MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

富士五湖北エリア・山道ジグザグツーリング

2025年8月17日(日)、甲府盆地の南=富士五湖の北エリアをジグザグ走るツーリングにNC750Xと出かけてきました。

以前より関東近郊はほぼ走りつくし、「もう目新しいエリアはないよな~」と思いながら、Googlemapを眺める日々がが続いてますが、ふと「おっ!このエリアは走ったことないな~」と見つけた場所がこちら。

甲府盆地と富士五湖に挟まれたエリアです。

↑の地図を拡大すると、県道や林道が縦横無尽に走っており、今回は山道を走りたい気分だったということもあり、この地をツーリング場所に選択。

ただ、最初に言っておくと、当初走ろうと思っていた2つの林道が通行止めだったり、走ってみたら想定以上の悪路だったりして、案外すったもんだしたツーリングとなっちゃいましたけどね(^◇^;)

あとは山道ということもあり、暑くても気温は30度ほどに抑えられていたため、普通の舗装路を50キロ前後で走るとメッシュジャケットを抜ける風が気持ちよかったりしましたが、ダートや悪路の走行になると、30キロ程度のスピードとなるため、暑い暑い。。。

ということで、真夏に悪路を走るものではないなー、ということも実感しました(;^_^A

それでも、山道は木陰エリアを走る時は涼しさを感じられるツーリングにもなり、また旅の途中で夏の富士山を眺めるなど、真夏のツーリングとしてはそれなりにまとまったかなと。

そんな山道をジグザグ走ってきたツーリング、綴っていきますね。

目次

Map

コメント

コメント、お気軽に(^O^)

目次