バイクツーリング・東北– category –
埼玉発・東北方面のツーリングブログ。県別は各カテゴリーを参照ください。
-
晩秋の紅葉ハンティングツーリング/棚倉~矢祭~雲巌寺
2024年11月24日(日)、今年4発目の紅葉ツーリングにGSXS-1000GTとお散歩してきました。 いろいろバタバタしており、postが遅くなってしまいごめんなさいm(_ _)m それにしてもドンピシャの紅葉に出会うのは最近の温暖化の影響で以前より難しくなっている... -
秋の宮城周遊2泊3日ツーリング【後編】南三陸〜川渡温泉〜鳩峰峠
2024年10月12日からの3連休に出かけた宮城ツーリングの後編です。 1日目は東北道を国見ICで降りて、r46小坂峠から宮城入り、県道、国道、林道を織り交ぜながら石巻の宿へ、 2日目は石巻からコバルトラインを走り、道の駅おながわ、震災遺構大川小学校に寄... -
秋の宮城周遊2泊3日ツーリング【前編】小坂峠〜石巻〜南三陸
2024年10月12日からの3連休で宮城を2泊3日で集中して周るツーリングに出かけてきました。(途中、ちょこっとだけ山形) 8月のお盆前に北海道ロンツーに出かけた後、仕事が立て込み、週末倒れ込む生活が続く日々。。。 ブログに載せるようなツーリングには... -
2024春・桜ハンティングツーリング②福島編〜GSX-S1000GT初ツーリング
[ez-toc]2024年4月20日(土)、今年の2回目の桜ハンティングツーリングに新しい相棒GSX-S1000GTと走ってきました。 ブログUPが空いてしまいごめんなさいm(_ _)m 4/14にCBR650RからGSX-S1000GTに買い換えた後、仕事も忙しかった上にGWに前半後半繋げて四国... -
初春・茨城北上ツーリング/福島・湯岐温泉1泊旅
2024年、あけましておめでとうございます。 年始がバタバタで、かなり遅いご挨拶となりすみません。。。m(._.)m 今年は年明けから天災、事故が発生するスタートになりましたが、コロナ時もそうだったように、今年も地方、郊外に出かけ、その土地を元気にす... -
夏の秘境・奥只見ツーリング/国道352号・樹海ライン
2023年7月29日(土)、国道352号を東の福島から入り、西の新潟へ横断する夏ツーリングに出かけてきました。 この山道を走るのは4年ぶり、以前は大型免許を取った半年後での初の本格的な1.5車線山岳ワインディングだったため、緊張しながら走ったのを覚えて... -
桜パライソ福島・桜三昧ツーリング2023/名の付く桜たちを目指す旅
2023年4月1日(土)、桜パライソ福島へ1年ぶりの桜ハンティングツーリングに出かけてきました。 気合の入ったお花見ツーリングを僕的には桜ハンティング、と呼んでます(^O^) 1年前の桜ハンティングは同じ福島のメジャー桜「三春滝」を見に行きましたが、今... -
只見探訪ノスタルジー&六十里越リベンジツーリング/R252福島会津〜新潟魚沼
2022年9月10日に福島会津から新潟魚沼へ東西横断の日帰りツーリングに出かけてきました。 ローカル色豊かな只見線と並走するルートはノスタルジー感たっぷり(^O^) そして、今回のルートのメインは今年6月に田子倉湖付近で通行止に遭い、涙の120キロピスト... -
夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【6日目】山形~宮城~福島&フィナーレ
2022年8月7日から12日まで5泊6日で出かけた東北西部縦断ツーリングの6日目、いよいよ最終日です。 前日の5日目は曇りのち晴れの天気で快適なツーリングを楽しむことが出来ました。 今回の6日目は行けるところまで下道で行こう!ということで、結局栃木まで... -
夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【5日目】秋田~岩手~宮城~山形南下の旅
2022/8/7から8/12まで5泊6日で東北西部を縦断してきた5日目、後半戦突入です。 前回ブログの3日目4日目はとことん大雨に悩まされたツーリングでしたが、この後の5日目6日目は最後の最後で雨に当たってしまったもののそれ以外は快適な旅でした。 前回の大雨...