MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

リターンライダー大型初心者、CBR650Fで春の筑波山をゆく(レンタルバイク編)

リターンライダー地図男(ちずお)です。

 

2019年4月6日、この週末は暖かい陽気の予報ということで、先週に続き、5月納車予定のCBR650Rの練習を兼ねて、レンタルバイクで、CBR650Fを借りてのソロツーです。
(CBR650Rツーリングは2019年5月以降です)

 

練習ということで、比較的近場の「筑波山~佐野」エリアを選びました。

 

和光インターから、外環~常磐道のコースで、最初の休憩は「守谷SA」。

朝7時台ながら、SAはバイクで込み合っていました~

常磐道を土浦北インターで下り、すぐ「フルーツライン」と呼ばれるのどかなコースに入り、のんびりとバイクを走らせました。

「小幡」交差点を左折し、しばらく走ると、急勾配で狭い悪路が待っていました。。。

2速から3速を中心にゆっくり走り、森を抜けると視界が開け、「風返し峠」に到着。

 

このエリアで気を付けなければならないのは「二輪走行禁止」ルートが多いことです。

風返し峠から筑波山神社に向かうルートだけが19時までは走行可能なので、当初の予定通り、筑波山神社に向かいました。

 

筑波山ケーブルカー乗り場の手前に位置する筑波山神社に到着。

辺りは参拝する人が散見されました。

 

早速、駐輪場を探すと観光エリアにありがちな駐車場前に人が立っていて、手招きで誘うおじさん、おばさんのオンパレード。

道でバイクを止めて考えていると、目が合ったおじさんから、三本指を立てられ、「300円」でいいということなので、この駐車場に止めることにしました。(このエリアの駐輪代の相場は300円でした(苦笑))

筑波山神社は歩いてすぐ。山に位置する神社ということで、急な階段が。。。 桜はちょうど満開でいい雰囲気です♬

階段を上り切り、早速参拝。

そして、今年からソロツー旅情で始めようと思ったのは、「御朱印」収集。

昨年のソロツーでも、結構いろいろな神社にお参りしたので、今年は初詣で川越の「喜多院」で御朱印帳を購入し、今年のソロツーで集めていこうと。

一発目の御朱印は喜多院から始まり、ソロツーでの第一弾としては、この筑波山神社となりました。

参拝を終え、神社を出ようとしたときに、小さいときに見た風景が飛び込んできました。

「がま油の口上」です。

なつかしい~、と思いながら、しばらく聞いてのち、筑波山神社を後にしました。

 

次に向かったのは、「道の駅 しもづま」。

のんびりとバイクを走らせていると、小貝川沿いに菜の花が咲き、桜の満開が立ち並ぶきれいな風景が。

小貝川ふれあい公園」という公園沿いの道で、バイクを止め、休憩することに。桜越しの筑波山、よくありません?

そこからすぐの「道の駅 しもづま」で、少しだけ休んで、出発。

先ほどの「小貝川ふれあい公園」で観光MAPを眺めていると、すぐ近くに大宝元年(701年)に創建された関東最古の神社があるということで、その「大宝八幡宮」に寄ることに。

初の御朱印収集ソロツーもありますしね。

それほど大きくない境内でしたが、落ち着いた神社でした。それとこちらも桜が満開。

こちらでも御朱印を記帳頂き、神社を出発。

 

今回のソロツーの最後には「佐野ラーメン」を食べるぞ!と決めていたので、14時もまわっていましたが、我慢し、佐野エリアに向かいました。

途中、「渡良瀬遊水地」沿いのルートがあったので、バイクを止めて、遊水池のフォトを収めようと土手を登ると、遊水池ではない風景が。。。

まぁいいか~、と佐野エリアへ。

事前に食べログで調べて、目指したのは佐野エリア2位の「青竹手打ちラーメン 大和」。

その店の前まで行くと、15時を過ぎていましたが、20人ほど待っている人が。。。

ここはあきらめて、違う佐野ラーメンを食べログで探すと、すぐ近くに「ゐをり」という食べログ5位のお店があったので、すぐ移動。

こちらは行列もなく、お店に入れました。

上品な感じの「王道のしょうゆ味」の佐野ラーメン(店の看板メニューは「塩」でしたが。。。)、さっぱり系で美味しかったです。

 

今回は大型二輪取得後、二度目のソロツーということで、このお店を出た後、無理をせず帰路に向かいました。

このプチソロツーでは、決めていた目的地は「筑波山神社」と「佐野ラーメン」のみでしたが、途中でいい寄り道も出来て、満足できたソロツーとなりました。

5月の納車まで、引き続き、記憶に残るソロツーをしながら、練習するぞ~

コメント

コメント、お気軽に(^O^)

目次