MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

冬の利根川~太平洋の水際を辿るツーリング/利根水郷ライン~シーサイド道路~1000人画廊

神栖市・1000人画廊のスタート地点にてwith CBR650R

あけましておめでとうございます。2020年は拙いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

2020年はコロナという異常事態が続きましたが、行く先々での三密さえ避ければ、ソロツーはコロナ禍の中の自分を解放できる少ない手段と思いながら、あちこち走ってきました。

2021年も引き続き、一期一会の風景との出会いを求めて、CBR650Rと出かけてきますので、お付き合い頂ければ嬉しいです。

 

年末のバタバタでブログアップが遅れ気味ですみません!早速、綴っていきますね。

 

—————————————————

 

2020年12月13日(日)、利根川沿いの「利根水郷ライン」を東へ、さらに太平洋沿いを走る「シーサイド道路」を北へ、旅の最後も、とある水際の神聖な場所という、水際を走りまくるツーリングにCBR650Rと走ってきました。

今年の12月は昨年よりも明らかに寒く、この日もちょっと躊躇するほどでしたが、2020年の最後が近づいてきたこの時期、駆り出さずにはいられず。。。😅

山方面は11月で終了、12月以降はとにかく海方面を楽しもうということで、これまで走ったことのない日本三大河川・利根川を辿り、太平洋に出たら、北上する「水際」のコンセプトを思いつき、これは走ってみたい!ということで、出かけてきました。

ただ、水際一辺倒ではなく、アートあり、パワースポットありの楽しいツーリングとなりました😊

 

コロナ禍がさらに拡大する中、寄る場所はとにかく三密を避け、マスク着用をマストとする旅です。

一日も早いコロナ収束を願うばかりです。。。😢

目次

利根川~太平洋水際ツーリングMap

※下道だけを記載したMapです

(和光北IC~)
Ⓐ常磐道・柏IC
Ⓑ道の駅・水の郷 さわら
Ⓒ利根かもめ大橋有料道路
ⒹJFはさき 海王丸
Ⓔ神栖市・1000人画廊
Ⓕ鹿島神宮
Ⓖ鹿島神宮 西の一之鳥居
Ⓗ東関道・潮来IC
(~和光北IC)

日本三大河川・利根川へ

冬になったので日の出は遅く、秋までは朝5:30だったのを朝6:00に遅らせての埼玉自宅出発です。

いつもの埼玉自宅近くの空。。。

ツーリング出発前の埼玉自宅の空

う~む、暗い。そして、寒いっ🥶!

おそらく気温は0度。。。

ちなみにウェアはアルパインスターズのウィンタージャケット&インナーダウンとアンダーウェアの間にパーカを着込むという重装備です。

パンツは特に冬用ではないライダーズデニムの下に冬用アンダーパンツ。

上は寒さに耐え、下は結構寒い、とい結果。

次の0度対策としては下は冬用のデニムを購入するか、もう一枚アンダーパンツを履くか、迷いどころですね。。。🙄

 

話をツーリングに戻します。

埼玉自宅近い和光北ICからいつもの圏央道~常磐道で柏ICでおり、利根川の河川敷エリアに向かいます。

最初は利根川沿いではなく、広大な河川敷の中の名もなきロードを走っていきます。

先ずは常磐道をくぐったところにて。

常磐道の高架の下でwith CBR650R

最初は常磐道に目が行ってましたが、ふとその横にはつくばエクスプレスの高架が。

しかも朝もやの上を走る、ちょっと幻想的な風景~🤔

朝もやの上を走る幻想的なつくばエクスプレスwith CBR650R

ちなみにこの道は地元の抜け道のようで、朝早い時間帯ながら、地元ナンバーの車がCBRの横をビュンビュン飛ばしていきました。

利根川の河川敷を走る抜け道にてwith CBR650R

CBRの前方はとにかくまっすぐ~😄

利根川の河川敷を走る抜け道にてwith CBR650R②

朝の「利根水郷ライン」を走る

ちなみにこれから続く「利根川水郷ライン」はカーブがほとんどなく、まっすぐが多いロードです。

その先のR6をくぐると、利根川のすぐ南側を走る「利根水郷ライン」に入りますが、CBRを停められそうな場所が無く、「利根川ゆうゆう公園」の土手を登ってみると。。。

利根川ゆうゆう公園にて朝日を眺めるwith CBR650R

正面の東の空に朝日が昇りつつある風景が~☺️

右手の車が走っている道が利根水郷ライン、左手が利根川の河川敷にある利根川ゆうゆう公園です。

公園の駐車場にCBRを停めます。

さすが広大な河川敷にある公園、清々しい風景が広がっていました。

利根川側の河川敷~😊利根川ゆうゆう公園の清々しい風景with CBR650R

土手側~😄利根川ゆうゆう公園の清々しい風景with CBR650R②

そして正面にはサンライズ~😆利根川ゆうゆう公園の清々しい風景with CBR650R③

冬の朝は空気が澄んでいて、気持ちイイものです☺️

でも澄んでいる、ということは、寒い~っ!😭

冒頭に書いたウェア装備でも、寒さを感じた時間帯でした。

ついに前面の胸と後の腰にホッカイロ導入。。。

少し温まって出発。

利根水郷ラインをとにかく東へ走っていきます。

利根水郷ラインを東へ進むCBR650R

先ほどの公園内での撮影から、しばらく東へ進む前方の風景は「朝日に向かって走れ!」でした~😄

利根水郷ラインを東へ進むCBR650R②

しばらく走り、河川敷によくある水門とのショット。

利根水郷ラインのとある水門にてwith CBR650R

朝日が昇り始めてから、晴れ渡る空を想像していましたが、残念ながらどんより空に。。。

 

皆さんお気づきかもしれませんが、利根水郷ラインは利根川の南沿いを走りますが、利根川の風景はなかなか見られず。

バイクで登っていけそうな土手を見つけては利根川をバックにパチリ。その一枚です。

利根川に架かる長豊橋にてwith CBR650R

 

今回のツーリングは水際沿いを走るコンセプトでスタートしたのですが、この風景を見て、橋があるたびにジグザグしても面白かったなと。

最後に銚子大橋を渡って茨城に入ることだけは決めてましたが、大橋の前にどこかの橋を渡ってみようと思い、GoogleMapで調べてある橋を渡ることを決めました。それは後程。

「道の駅 水の郷 さわら」で一休み

しばらく走り、利根水郷ライン沿いにある「道の駅 水の郷 さわら」でCBRを停めます。

コロナ禍の折、朝八時前だったということもあり、人はまばら。

道の駅 水の郷さわらにてwith CBR650R

高速のSAのようなフードコートもあり、なかなかの設備の道の駅でした。

自動販売機コーナーで缶コーヒーを買って一休みです。

ここまで寒い中、利根川ゆうゆう公園以外はずっと走ってきたので、しばらくほっこり。

 

この後は川沿いから少し離れて、市街地を走るルートになり、小見川大橋入口交差点を左折し、大橋手前を右折、再び利根川沿いを走っていきます。

これまでもまっすぐ主体のロードでしたが、ここから別格のまっすぐが始まりました~😄

それがこちら。

利根水郷ラインの超ストレートエリアにてwith CBR650R

どこまでも続きそうなストレートロード~!🤗

しばらく走った場所なので後方も同様~

利根水郷ラインの超ストレートエリアにてwith CBR650R②

のんびり走る派の僕でもさすがにここでは〇〇キロを出してしまいました。。。😅

そして僕がここで写真を撮っていたら、アッパーハンドル気味なヤングバイカーの皆さんに遭遇、ヤエー?して頂きましたよ😓

「利根川大橋」で初の利根川横断、「利根かもめ大橋」で戻る

このストレートエリアを抜け、再び市街地のR356を走り、利根川大橋入口交差点を左折、利根川大橋を渡ることに。

GoogleMapでは利根川河口堰~常陸川水門とも記載されている比較的長めの橋です。

この橋は2車線ですが、バイクを停める幅は無く、そのまま走り抜け、西宝山交差点を右折、R124をしばらく走ります。

その先のかもめ大橋入口交差点を右折、再び利根川を渡る「利根かもめ大橋」へ。

ちなみにこの大橋は有料で二輪は160円なり。

利根かもめ大橋料金所にてwith CBR650R

でも160円の価値はある風景を楽しみましたよ~😁

先ずはのびやかに橋へ続くロード風景。利根かもめ大橋を渡る直前の風景with CBR650R

続いてトイレもある橋直前のスペースからの橋の風景。利根かもめ大橋を渡る直前のスペースから大橋を望むwith CBR650R

真っすぐ伸びる気持ちイイ大橋の風景。利根かもめ大橋の上にてwith CBR650R

はぁ~、気持ちよかった~😆

最後に橋の上で午前の朝日を浴びるシーンです。

利根かもめ大橋の上にて朝日を浴びるCBR650R

銚子大橋、さらにその先へ

再び利根水郷ラインに戻り、最後のエリアをのんびり流して、利根水郷ラインを走り切りました。

河口近くの銚子大橋を超えて、茨城の太平洋シーサイドに向かいます。

先ほどの利根かもめ大橋は有料ということで、車通りは少なかったため、道脇にCBRを停められましたが、この銚子大橋は国道で道脇にバイクを停めるスペースは無く。。。

一気に大橋を渡ってすぐ左の側道に入り、利根川沿いの防波堤的?なスペースにCBRを停めました。

ここはなんと鳥居がありました~🙄

銚子大橋麓の利根川沿いの鳥居にてwith CBR650R

釣り人が竿を出している中、そろりとCBRを進め、赤コラボの風景へ〜😄

銚子大橋の下から赤コラボ~with CBR650R

赤い橋の上で、は今までありましたが、このアングルは初めてです。

さらに利根川沿いを太平洋へ向かっていくと、かわいらしい滑り台のようなコンテンツがあり、CBRを停めます。

利根川河口沿いの滑り台のようなコンテンツにてwith CBR650R

これ実はトイレ。。。😅

両側がそれぞれ男子・女子用に分かれてました。

 

その先に公園らしき場所があり、 CBRを停めます。

この公園、海沿いらしいコンテンツが。

波崎かもめ公園の船とカラフル階段にてwith CBR650R

ちょっぴりカラフルな階段の上には船がぽっかり?置かれてました😄

この公園のすぐ先の茨城県の南端からは太平洋沿いエリアを走るルートになります。

このエリアを事前にGoogleMapで調べた時に「JFはさき 海王丸」という場所が陸側にありました。

先ほどの公園のように船でも置いてあるのかな?と思いながら、その場所に行ってみると。。。

JFはさき 海王丸にてwith CBR650R

なんと、巨大風車に名前が付いていたのですー😄

それにしてもデカい! しかもイラスト付き🥰

CBRもいますので、探してみて下さい😁

この場所は海に突き出ており、海王丸の反対側に停まっている船ともコラボさせて頂きました🙇‍♂️

波崎港の船とCBR650R

太平洋沿いに続く巨大風車と1000人画廊へ

ここは今回のツーリングの最東端、ここからは太平洋沿いを北西へ走っていきます。

と、その手前に気になる看板が。

波崎港で見つけた看板にてwith CBR650R

オジサンも海へ行きますよ・・・😅

さらに太平洋沿いの「シーサイド道路」を走っていくと、早速、発見!。

太平洋沿いのシーサイド道路の巨大風車にて

いよいよここから日本屈指の風車パラダイスのはじまりはじまり~😆

その後も続々と並び始めました。

太平洋沿いのシーサイド道路の巨大風車にて②

少し途切れて陸側へ。先ほどの利根水郷ラインに続き、まっすぐ~

太平洋沿いのシーサイド道路にて

しばらく走ると、巨大風車並木復活!

太平洋沿いのシーサイド道路の巨大風車にて③

9月に訪れた山の上の風車パラダイス「布引高原」とは全く違う雰囲気、空が大きい~😄

「神栖市・1000人画廊」&「ウィンドパワーかみす 洋上風力発電所」

しばらく走ると片側2車線の大型道路に。ちょっとトロピカルな交差点を曲がると。。。

シーサイド道路から1000人画廊の入口交差点にてwith CBR650R

その先にいよいよ今回のツーリングのハイライトシーンが始まります。

それがこちら!

神栖市・1000人画廊のスタート地点にてwith CBR650R

神栖市・1000人画廊のスタート地点、CBRをUターンさせての記念ショットです。

この壁(防波堤)の向こうは太平洋という海際に延々と続く巨大風車と1000もの画廊。。。☺️

なんという非日常な風景なんでしょう。

こんな素敵なスポットなので、バイカーに溢れているイメージがあったのですが、空き空き~😄

あまりに空いているので、こんなショットも。

神栖市・1000人画廊にてwith CBR650R

神栖市・1000人画廊にてwith CBR650R②

その先でもセンタリングショット~

神栖市・1000人画廊にてwith CBR650R④

道幅が広いので、好きな時にUターンして、画廊側と同期できます。

神栖市・1000人画廊にてwith CBR650R⑤

この場所の難点は休む場所がないところ。

Googlemapで探してみると、「海風の見える丘」という素敵なネーミングの場所があり、寄ってみました。

神栖市・1000人画廊の「海風の見える丘」にて

高台にあるということで期待大、登ってみると。。。

神栖市・1000人画廊の「海風の見える丘」にて②

なんにもないんか~い!😅

それでもここからの風景はいい感じでした。

神栖市・1000人画廊の「海風の見える丘」からの風景①

神栖市・1000人画廊の「海風の見える丘」からの風景②

神栖市・1000人画廊の「海風の見える丘」からの風景③

ベンチでもあれば、一休みしていくところですが、出発します。

久しぶりに海での非日常風景、楽しみました!

鹿島神社参拝の後。。。

ここまで来ると、鹿島神宮はすぐ近く。コロナ非常事態宣言直前に訪れた場所ですが、コロナ収束を願うため、最後に寄ってみることにしました。

R124を北上、鹿島神宮第一駐車場にCBRを停める前に、大鳥居での記念ショットです。

鹿島神宮・大鳥居にてwith CBR650R

鳥居の前のコロナ対策看板が前回と違うところです。。。

早速、鳥居をくぐり赤の桜門へ。

鹿島神宮の桜門へ

その先の拝殿で参拝です。

日曜と言うこともあり、行列が。。。

鹿島神宮の拝殿にて参拝

いつもの祈願を終え、参拝終了・・・

鹿島神宮・大鳥居にて②

大鳥居に戻って、一礼してくぐった後、第一駐車場横にある茶屋で、ソフトクリームを頂きました。何味だか忘れてしまいました。。。

鹿島神宮・お茶茶カフェにて

旅愁スポット、「鹿島神宮・西の一之鳥居」にて

ソフトを食べて一休みした後、事前に鹿島神宮HPで知った「西の一之鳥居」へ。

鳥居と言えば、神社の入口にあるものですが、この鳥居は意外な場所にありました。

それがこちらです。

午後の太陽をバックにする鹿島神宮・西の一之鳥居にてwith CBR650R

ちょうど鳥居の頭上に午後の太陽が浮かんでいる時間帯だったようでラッキー~!😆

すごく縁起の良いpicが撮れました。

ちなみに撮っている間も二組ほど(家族連れ、女性二人組)が「素敵~💛」と言いながら撮影してました。

角度を変えてのショット。

午後の太陽をバックにする鹿島神宮・西の一之鳥居にてwith CBR650R②

ちなみにこの鳥居、日本一の大きさだそうです。

北浦に続く広大な水郷に午後の太陽を浴びて立つ鳥居。

う~ん、旅愁あふれてます。。。😌

最後に、引いたアングルでもう一枚。

午後の太陽をバックにする鹿島神宮・西の一之鳥居にてwith CBR650R③

後から来た撮影者に場所を譲り、CBRを移動させ、この少し上がった土手に座って、しばらく午後の太陽と鳥居を眺めてました。

心休まる時間帯です。。。🥰

 

エピローグ~水際と非日常を楽しんだツーリング

時間は15時で少し早いですが、今日は日曜、明日から年末最後の仕事納めの週ということで無理せず、この後はすぐ近くの潮来ICから東関道に乗り、外環道で和光北Cへ。

考えてみれば、2020年7月に利根川最上流の群馬最北を目指すツーリングに出かけ、今回は千葉・茨城から太平洋に注ぐ最下流を目指すところから始めた旅でした。

言ってみれば、日本三大河川・利根川のいいとこどりの旅を達成しつつ、利根川のダイナミックさをあらためて体感することができました。

そして、その後は非日常が続く風景を楽しむ旅。。。

寒い冬はできるだけ標高の低いエリアを走ることになりますが、河口や海の「水際」ツーリングはその最適解です。

その中でアートやパワースポットが入ってくれば、なお楽しい。そんなツーリングだったなと思います。

 

 

バイクツーリング is fun!

昨年の冬同様に、これからの冬も「海方面+α」のツーリングを画策するchizuo_riderでした。

★旅の最後も実は「水際」でしたね~

鹿島神宮・西の一之鳥居と午後の太陽とCBR650R

 

 

 

 

コメント

コメント、お気軽に(^O^)

目次