MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

埼玉発、信州から越前を目指す2泊3日ツーリング〈3日目〉越前~飛騨~中信編

「道の駅 九頭竜」の恐竜とwith CBR650R

2023年7月14日から2泊3日で埼玉発、越前を目指したツーリングの最終日3日目、越前から飛騨を抜け、中信まで走る下道300キロの旅です。

中信/松本から埼玉まで高速200キロ前半を走り、3日目合計では500キロ超、30度半ばのうだるような気温の中、眺めた風景を楽しみながら気持ちだけは爽やかに走ってきましたよ(^◇^;)

それでは、早速綴っていきますね。

目次

埼玉発・越前を目指す2泊3日ツーリングMap【3日目】越前~中信編

Ⓐホテルルートイン武生インター

~福井r18/うるしの里通り~r2~R476~

Ⓑ越前大野の街並み(武家屋敷旧内山家)

Ⓒ山伏岩

~R158~

Ⓓ道の駅 九頭龍

~R158~岐阜r52~R256~

Ⓔ道の駅 和良

~岐阜r86/瑞山街道~

Ⓕ岩屋ダム

~金山湖東沿いの湖岸道~r431~R41~

Ⓖ道の駅 飛騨街道なぎさ

~R361~岐阜r39/野麦街道~

Ⓗ野麦峠

~長野r26~

Ⓘ長野自動車道・松本IC

(長野自動車道~上信道~関越道・所沢IC)

ホテルルートイン武生インターを出発

2日目の宿、福井県越前市の「ホテルルートイン武生インター」で3日目の朝を迎えます。

窓の外は夏の緑が広がっていました~(^O^)

ホテルルートイン武生インターの部屋から眺めた緑の田園風景

ビジホの定番、ビュッフェの朝食をがっつり〜

ホテルルートイン武生インターのビュッフェの朝食

1日目の宿に続き、車寄せの屋根の下にバイクを停めさせてもらいました。

ホテルルートイン武生インターの車寄せの軒下に停めさせてもらったCBR650R

晴れの天気予報とはいえ、できるだけ屋根の下に停めたいんですよね〜(^O^)

お泊まりツーリングでよく利用する安定のビジホ・ルートインさん、今回も気持ちよく利用させてもらいましたm(__)m

越前の風景を楽しむ

ホテルを出発、先程部屋から眺めた田園風景は間近で見ると一層眩しい〜

夏の越前市の眩しい緑の田園風景with CBR650R

あまりにもフッサフサで思わずダイブしたくなります(^◇^;)

鯖江市に入り、福井r105からr18に続く「うるしの里通り」を東へ。

通りには紅い灯籠的モニュメントが立ち並んでいました。

福井県鯖江市の「うるしの里通り」を走る CBR650R

風流なり~

その後、しばらく福井r2を走り、

福井r2を走る

R476に入ります。

R476を走る

この国道は上のpicのような里山エリアもあったり、スノーシェッドがあるような山間部を走ったり、

R476のスノーシェッドwith CBR650R

年季の入った隧道があったり、

R476の大野盆地眺望ポイント近くの隧道にて

いろいろ楽しめる国道でしたよ。

風情ある越前大野の街並みを走る

この隧道を抜けてすぐ「大野盆地眺望ポイント」とGoogleMapにあるポイントでこれから向かう越前大野の眺望と記念撮影〜♫

R476の「大野盆地眺望ポイント」にてwith CBR650R

このポイントの後はうねうね山道を下り、

R476のうねうね山道を下るwith CBR650R

越前大野市の市街地へ。

越前大野城を眺めるwith CBR650R

上のpicの山の上にちょこんと越前大野城が顔を出してます。

ここからは越前大野市の街並みへ〜(^O^)

先ずは昔ながらの街にお馴染みの水路。

越前大野の街中を流れる水路にてwith CBR650R

少し涼しい気分になれた、かな(^◇^;)

お次は由緒ありそうな武家屋敷その一「旧内山家」。

越前・大野市の武家屋敷旧内山家の門前にてwith CBR650R

続いての武家屋敷そのニ「旧田村家」。

越前・大野市の武家屋敷旧田村家の門前にてwith CBR650R

ロンツーでは自然だけでなく、昔ながらの風景も楽しみたいものです(^○^)

街中のだだっ広い場所は大野市役所でした。ついパチリ。

大野市役所庁舎前にてwith CBR650R

続いてご立派なお寺の山門を発見。

越前・大野市の街で出会った立派なお寺の山門

再び街中を流れる水路にて。

越前・大野市の「名水百選 御清水」にてwith CBR650R

こちらはGoogleMapに「名水百選 御清水」とありました。

名水の湧水で飲めるようです。飲んどけばよかった。。。

最後に「東湯」さんという銭湯にて。

越前・大野市の銭湯「東湯」にてwith CBR650R

矢継ぎ早にまわりましたが、本当はゆっくり歩いてスポット巡りしたいものです。

が、バイク旅ではついバイクでの走りを優先してしまう。。。(⌒-⌒; )

こんな感じで大野市の街並みをCBRでぐるぐるまわり街の雰囲気を楽しんだ後、ちょっと郊外へ。

街中を抜けると眩しい緑の田んぼが続く風景が広がっていました〜(*^◯^*)

越前・大野市郊外の緑が眩しい田んぼにてwith CBR650R

この田んぼに来たのは理由があります。

キュートなトトロがあるとの情報があり。。。(^○^)

越前・大野市郊外の緑が眩しい田んぼのトトロ「山伏岩」にてwith CBR650R

よく見ればトトロに見えないこともない。。。(^◇^;)

Googlemapでは「山伏岩」とあります。

この風景を最後に越前・大野市を後にしました。

大野市の観光巡りの情報はこちら →  大野市観光協会HP

R158を走る

R158に入りました。

豪快・爽快なR158を走る

この道は国道ならではの豪快・爽快と言えるロードでした。

あまりに爽快のため一気に走ってしまいpicは最小限m(._.)m

スノーシェッドが続くエリアで、picを撮るのを忘れてることに気づきました(^_^;)

印象に残る赤いスノーシェッドでパチリ。

R158の赤いスノーシェッドwith CBR650R

続けて赤いけど形状がちがうスノーシェッドにて。

R158の赤いスノーシェッドwith CBR650R②

ちなみにスノーシェッドの色とか形状(デザイン)は何か決まりがあるのだろうか。。。

ちなみに「スノーシェッド デザイン」で検索したら関係ありそうな情報は何も出て来ませんでした(^^;;

その地で雪や岩から道を守るために最適な構造、ということだろうか。

その先のメジャーな道の駅「九頭竜」で一休み。

メジャーな理由はこちらかな?

「道の駅 九頭竜」の恐竜とwith CBR650R

ちなみにこの恐竜、動いてます。

道の駅の中?にJR越美北線の終点の九頭竜湖がありました。

JR越美北線・九頭龍湖駅にてwith CBR650R

訪れた時は廃線の駅と思ったら、ブログを書きながら調べたらまだ走っていました(^◇^;)

大変失礼しましたm(__)m

ここでもスポーツドリンク500mlを飲み干して喉の渇きを癒した後に出発。

R158に少し飽きてきて、福井r230に逸れて九頭竜川を渡る橋でパチリ。

九頭竜川にかかる箱ケ瀬橋にてwith CBR650R

ちなみにこの橋は「夢のかけ橋」という名前でした(^O^)

岐阜/美濃の風景を楽しむ

途中旧道に逸れて、福井から岐阜に戻ってきました。

R158で福井から岐阜に入るwith CBR650R

今回の旅は自身初の福井入りでしたが、若狭の三方五湖と越前の風景を楽しむにとどまったので、今度訪れる時は福井堪能の旅にしたいと思います。。。

この後、東海北陸自動車道で時間短縮ルートを取らず、下道でのんびり帰ることに。

岐阜r52に入ります。

岐阜r52を走る

この道の気持ちいいところは長良川と並走していること。

長良川と並走する岐阜r52を走る

オープンエアーな雰囲気を楽しみながら南下していきます。

一定間隔で川の中にいる鮎釣りの人々がさらに風情ある風景を作ってくれている感じ(^O^)

長良川が広く映る場所で記念撮影〜

長良川と並走する岐阜r52を走るwith CBR650R

やや渋滞気味の郡上八幡の市街地を抜け、岐阜r328へ。

岐阜r328を走る

この道は中々の険道でした^^;

険道の岐阜r328を走る

この後、里山を抜ける爽快R256をのんびりと〜

爽快国道R256を走る

猛暑の中、1時間以上走ってきたこともあり、喉の渇きを癒すために「道の駅 和良」で休憩タイム。

コーラ1瓶を飲み干し、ランチ代わりの細いカレーパンとフランクフルトを頬張りました(^○^)

「道の駅 和良」でカレーパンとソーセージを頬張る

これまでの道程でCBRもいい感じで汚れてます(^◇^;)

越前ツーリングでいい感じで汚れているCBR650R

岐阜r86を北上、岩屋ダムへ。

岐阜r86を走る

岩屋ダム上にてwith CBR650R

数あるダムの中でもロックフィルダムはダム風景としては1番好きなジャンルです。

ダム上から見下ろす風景は迫力あり。

岩屋ダム上にて

この後ダム向こうの金山湖西側沿いの中々の悪路を抜け(^^;、岐阜r431〜R257〜r88を走ります。

R257を走る 岐阜r88を走る

R41に入りしばらく北上した後、またもや国道に飽きてしまい(^^;;、「飛騨農園街道」に入ります。

飛騨農園街道を走るwith CBR650R

この道はR41からR361へちょうどいいショートカットルートになっており、入った後に名の付いた道であることを知りました。

走ってみたら、大規模林道のような爽快2車線でした〜\(^^)/

 

爽快ロード、飛騨農園街道を走る

馴染みのあるr361に入ると、この旅も終盤に差し掛かっていることに気づき、ちょっと切なくなってきます。。。

R361を走る

ロンツーに出かけ、初めての道を楽しんだ後に、知っている道となって帰路を意識する時、そんな気持ちになりませんか?(涙)

野麦街道で中信/松本へ入る

こうなってくると走ったことはあるけど、極力馴染みの薄い道をチョイス。

2年ぶりに走る「野麦街道/r39」に入ります。

野麦街道を西から東へ走るCBR650R

比較的走りやすい山道をすいすい走り、野麦峠に到着。

野麦峠といえば「政井みねの碑」とコラボさせてもらいました(^O^)

政井みねの碑with CBR650R

すでに夕方16時をまわっており、松本ICに着く頃はかなり暗くなっていそう。。。

ということでトイレ休憩した後、すぐに出発。

この野麦峠を過ぎると長野県松本市、あらためて走ってきた岐阜県高山市と長野県松本市のデカさを感じます(^◇^;)

野麦峠の松本市の看板にてwith CBR650R

その先の野麦街道名物ヘアピンの展望駐車場で松本の山間部の風景を眺め、旅の終盤をさらに意識。。。(涙)

野麦街道展望駐車場にて松本の山間部を眺めるwith CBR650R

標高を下げ、2車線となった山間部を抜ける野麦街道の風景とパチリ。

標高を下げた野麦街道を走り続けるCBR650R

R158を右折、松本市街地を抜けて、松本ICから高速に乗り、後ろ髪引かれる中、帰路に着きました。

長野r26/野麦街道からR158に入る

今回の2泊3日の埼玉発・越前ツーリングはこれで終わり。

岐阜から福井の夏の緑や湖、風情ある街の風景をたっぷり楽しめました(^o^)

1日目・2日目の前半でも書きましたが、今回のツーリングは出発の2日前までは「山形満喫2泊3日ツーリング」だったのを雨予報から変更。

ドタバタしながら変更の計画を立てた割には我ながら案外充実した旅になったなー、と胸を撫で下ろしました。

それにしても夏ツーリングの天候リスクは大きくなるばかりです。

ちょうど一年前も線状降水帯の中、青森〜岩手を走ったことを思い出します(^◇^;)

悪天候の中では無理せず、必要な変更をして柔軟な計画を立てることを学び、今回はそれを活かせたかなと。

まだ暑い夏は続きますが、暑さに負けず、夏のツーリングを計画中。

よろしければお付き合い下さいm(_ _)m

バイクツーリング is fun!

暑さにマケルナ!雨にマケルナ!(突進ではなく必要な対策と柔軟な計画と)と思うchizuo_riderでした!

コメント

コメント、お気軽に(^O^)

目次