2024/4/27(土)からGWの前半後半を繋いで、自身初の四国一周・7泊8日ツーリングに出かけて来ました。
5月以降、仕事も忙しく、体調を崩したりとまたまたブログUPが遅れてしまいごめんなさいm(_ _)m
なんとかこの後、四国編は一気に書き上げたいと思ってます(^◇^;)
今回の四国の相棒は奥深い山道も走る予定だったので、乗り換えたばかりのgsx-s1000gtではなく、NC750Xに。
2ヶ月前から仕事の調整を頑張り、四国のツーリングマップルを購入、そして1ヶ月前のフェリー予約も無事済ませ、入念に計画(^O^)
行きは有明港からフェリーで徳島港入り、徳島〜高知〜愛媛〜香川を周り、帰りは香川から埼玉まで高速700超キロひた走り帰る、という道程です。
四国を走った7日間は当初は山と海を織り交ぜたルートだったのですが、海を走ろうと考えていた2日間が雨。。。ということで、山中心のpostになる予定。
海の代わりに川を満喫しましたけどね(^O^)
今回は四国編の最初ということで、全体ルートと1・2日目をUPします。
徳島港から四国入り→四国を出るまでで1300キロ、帰りの高速700キロを足すと合計2000キロの四国の山深い自然を満喫した旅、早速参ります〜
四国一周7泊8日ツーリングMap
2日目・徳島編
今回は四国編の最初ということでルートマップを一気にUP(この後もそれそれのマップをつけていきます)
旅の1日目は東京有明港から徳島港へのフェリー旅、2日目から四国に入ります。
Ⓐ徳島港
Ⓑ剣山スーパー林道起点
~剣山スーパー林道~
Ⓒみんなの広場
~野間殿川内林道~R438(R439)~
Ⓓ川井峠
~R438(R439)~
Ⓔ八幡の大杉
~R438(R439)~
Ⓕ民宿まつうら(2日目の宿)
3日目・徳島~高知編
Ⓐ民宿まつうら
~R439~
Ⓑ落合集落展望所
~R439~
Ⓒ京柱峠
~R439~林道大杉大田口線~r262~
Ⓓファミリーマート長山本山町店
~r267~
Ⓔ桑ノ川の鳥居杉
~r33~r16~R56~
Ⓕ一福旅館(3日目の宿)
4日目・高知~愛媛編
Ⓐ一福旅館
~R197~林道床鍋川ノ内線~r19(四万十川沿いを南下)
Ⓑ一斗俵沈下橋
~r19~
Ⓒローソン四万十町大井野店
~R321~
Ⓓ上宮沈下橋
~R321~R439~R441~
Ⓔ高瀬沈下橋
~R381~
Ⓕ道の駅広見森の三角ぼうし
~r57~R56~
Ⓖ法華津峠展望台
~r30~
Ⓗわらマンモスとわらぐろ群
~r25~
Ⓘスーパーホテル八幡浜
5日目・愛媛編
Ⓐスーパーホテル八幡浜
~R197~市道宮内伊方線~
Ⓑ大峠隧道
~市道宮内伊方線~R197~
Ⓒ道の駅伊方・きらら館
~R197~r256~
Ⓓ佐田岬駐車場
~r256~
Ⓔみさき風の丘パーク
~r255~R378~r43~
Ⓕ大洲城
Ⓖおはなはん通り
~r44~R197~
Ⓗ宝泉坊ロッジ
6日目・愛媛~高知のボーダー編
Ⓐ宝泉坊ロッジ
Ⓑ道の駅日吉夢産地
~r284~R197~
Ⓒ維新の群像
~R440
Ⓓ地芳峠
~r383~
Ⓔ四国カルスト
~r383~r304~R439~
Ⓕ大引割峠
~R439~r363~
Ⓖ中津山明神山方面(Googlemapに載っていない山道をピストン)
~R33~r12~
Ⓗ石鎚スカイライン
~瓶ヶ森林道~
Ⓘいの町道瓶ヶ森線(UFOライン)
~R194~
Ⓙスーパーホテル伊予西条
7日目・愛媛~香川編
Ⓐスーパーホテル伊予西条
~r47~r6~
Ⓑ下長瀬あじさい公園
~法皇スカイライン~
Ⓒ豊稔池遊水公園
Ⓓ道の駅たからだの里・さいた
~R319~R438~
Ⓔ瀬戸大橋記念公園近く
~瀬戸大橋~
Ⓕ与島PA
~瀬戸大橋~r16~
Ⓖ五色台スカイライン
~r16~
Ⓗうどん棒 高松本店
Ⓘルートイン高松屋島
8日目・香川~埼玉帰宅(高速ワープ)編
※Ⓐ~Ⓓまでは拡大してご覧くださいm(__)m
Ⓐルートイン高松屋島
~屋島スカイウェイ~
Ⓑ屋島スカイウェイ駐車場
~屋島スカイウェイ~r36~
Ⓒ竹居岬(四国最北端)
~r36~
Ⓓ道の駅源平の里むれ
~R11~高松自動車道~神戸淡路鳴門自動車道~
Ⓔ淡路SA(上り)
~明石海峡大橋~阪神高速7号北神戸線~中国自動車道~名神高速道路~
Ⓕ草津PA
~近畿自動車道~新名神高速道路~第二東海自動車道~
Ⓖ刈谷PA
~新東名自動車道~
Ⓗ足柄SA
Ⓘ御殿場SA
~圏央道~
Ⓙ厚木PA
(~圏央道~関越道~所沢IC~帰宅)
1日目 〜徳島へのフェリー旅
東京有明港から徳島港までのフェリー旅
仕事をなんとか納め、GW初日4/27土、出発の日を迎えます。
旅の初日はワクワクするものですが、それが7泊8日の自身初の四国旅となると、それはもう格別。。。
入念に旅の準備を終え、いよいよ出発です!
今回はヘンリービギンズのシートバッグLサイズを選択。
保有しているLLも考えたのですが、NC750Xはタンク部分が収納になっており、レインウェアなどかさばるものを入れられるのでほんと便利、7泊分の荷物を入れるのには一つ下のLで大丈夫でした。
そして、今回の旅はダートなども組み込んでいるため、リアタイヤにマッドガードを新たに装着。
さらに秘密兵器?としてTANAXのスマートモニターも装着済み(^O^)
このスマートモニターはスマホとの連動だけでは無く、前後にドラレコカメラを装着、走りながら前方&後方画面を見ながら走れるというスグレモノ。
これで一期一会の風景を見逃さず、旅も楽しくなりそう〜(*^◯^*)
地元埼玉から首都高を走り、出発2時間前の17時に有明港フェリーターミナルに到着。
ネット予約でQRコードを取得済みだったので、受付は楽チンで済ませ、所定の場所へ。
2時間前に着いたのにもかかわらず、ターミナルでは既に長蛇の列。。。
まだ時間に余裕があったので、ターミナルに戻り、ターミナルの風景を眺めていると、あれよあれよとバイカーが集まって来ました〜(これもまだ序の口)
旅の道程を確認しながら、しばらくターミナルで休んだ後、出発の時間が近づいて来ました。
バイクの場所に戻り、あとは乗船の時間を待つのみ。
そして、乗船開始~♪
船のタラップを渡る瞬間は長旅に出かける儀式のようで、ワクワク感Max状態です\(^o^)/
乗船後、船倉に固定された後、シートバッグはそのままでフェリー用に分けたバッグだけを持って船内へ。
客室へのエレベーターを上り、
客室に収まりました(^O^)
このカプセルホテルのような相部屋を予約、1部屋20,000円ほど、750cc以上のバイクは12,000円ほどでした。(東京→徳島、片道)
詳しくはオーシャン東九フェリーHPにて → https://www.otf.jp/fee/
ちなみにこのフェリーでの食事は全て冷食で、自動販売機にて販売、電子レンジで温めて食べるという具合。
乗船後の夜↓
翌朝はおにぎり(撮るの忘れた)
昼はおそば↓
お味は悪くなかったのですが、3食全て冷食は体に悪いような。。。(⌒-⌒; )
乗船した船は「どうご」という名前でした。
ちなみにこの船の速さは22.4ノット(時速40キロ)とのこと。
昨年秋に乗った東京→北九州のフェリーは28.3ノット(時速50キロ)ということで、それに比べるとちょっと遅いですね。
遅いだけでなく、船のエンジン音が終始聞こえ、年式が古いのかな、とも思ったりしました。
そんなに苦にするほどのうるささではありませんでしたが。
船内の様子。
バイカーが沢山いるはずなのですが、部屋着などの私服になっているので、見分けがつかず。。。
四国ツーリング談義でもしたかったんですけどね^^;
船外には青い空と海〜
4/27土、有明港19:00出発から4/28日徳島港13:20着までの18時間あまり、ゆったりと過ごしました。
夜遅くない時間に出発し、お昼に到着の運航はバイカーにとってはゆとりのできるスケジュールです。
そして、ついに徳島港に到着!
船倉では出発準備のバイカーでごった返してます(^^;;
有明港出発時以上のワクワク〜〜〜\(^o^)/
そしてついに四国の、徳島の地に降り立ちました!
いよいよ四国ツーリングの始まり、始まり~(^O^)
2日目 〜徳島ツーリング
先ずは徳島の街中を抜け、r16を西へ。
お〜、ついに四国を走ってる〜、とヘルメット内で呟きながら、初めて眺める四国の風景にちょっと感動。
しばし走り、「道の駅ひなの里かつうら」でトイレ休憩。
ハリボテの恐竜たちに割って入って、四国最初の記念撮影(^O^)
四国の緑は関東圏の緑より心なしか鮮やかに写りました。
そして、鮮やかな緑のお次はカラフルな風景〜
剣山スーパー林道プチツーリング
この先に本日最初の目的地、というか目指すロードがあります。
四国入りの初っ端に日本一長いダート林道、「剣山スーパー林道」を組み込みました(^O^)
しばらく走り、スーパー林道の東側起点にて。
こんな道標があると、気分も盛り上がりますね(^O^)
pic内のオレンジの看板にあるように、スーパー林道はこの東側起点に近いところで通行止めでした。
事前に調べてわかっていたことですが、元々重いシートバッグを積んでいることもあり、無理せず走れればいいかなと思っていたので、通行止め近くまで走ってUターン予定。。。
徐々に山深くなっていく雰囲気がありますが、まだしばらく舗装路が続きます。
年季の入った赤い鉄橋に出会いました。
先ほどよりも新緑が増えているような。。。
深呼吸しながら走ってます(^O^)
早速、ダートか!と思ったら、スーパー林道は右でした。
でもそれなりに荒れてきた感じが。。。(^_^;)
新緑の後は一面の苗木エリアに〜
かなり広かったので圧巻の風景に見えたのですが、
上から眺めたら、単に山肌が大きく切り取られた風景に見えました(⌒-⌒; )
それだけグングン登っているということか。
旭丸峠に到着。
ここからがいよいよダートの始まりです。
長旅の途中、というか初っ端にダート、なので無理せず、風景を楽しみながら、のんびり走行で。
しばらくフラットダートが続いたので、オンロードアドベンチャーNC750Xでも充分走れました。
途中風景の抜ける場所があり、記念撮影〜(*^▽^*)
ダート林道=山深い、ですが、標高高くてこんな開ける場所があると、たまりません。。。
こちらはGoogleMapでは「みんなの広場」という場所で、このすぐ先で通行止めだったので、ここで引き返すことに。
戻る途中でもパチリ〜
ダート林道ながらガードレールがあるエリアもありました。
旭丸峠まで戻り左折、R439方面へ。
降っていく途中で屋根付きの休憩所がありました。
こんな場所で一休みしたいところですが、徳島入りしたのが13:20ということで、時間はすでに夕方。。。先を急ぎます。
この小屋の近くにこんな看板を発見。
「四国のみち」(四国自然歩道)とありますが、トレッキングの道として紹介しているのでしょうか。
時間があれば、バイクじゃなく風景をゆっくり楽しみながらトレッキングするのもいいかな〜
と思いつつ、埼玉から遥々訪れた場所ではこの先もせっかち的にバイクでウロウロするんだろうな(^◇^;)
その先では万年苔ロード的なエリアがあり、
四国ではこんな苔ロードを数えきれないほど走ったたような。。。
杉の林間コースを抜けて、R439へ。
R438(R439)を走る
R439まで降りてきて、しばらく走ったところのファミリーマートでひと休み。
日本を代表する酷道(国道)439、この辺りは普通の街中2車線でした。
休んでいたら四国ならではの人たちを発見!
お遍路さんです(^O^)
この2人もそうですが、とにかく外人お遍路さんが多かった〜
遠く日本まできて歩いて四国を周る。。。
人生の思い出に残る旅になるんでしょうね(^O^)
R439と並行して流れる穴吹川に架かる小さいながら鮮やかな紅い橋にて。
この橋を渡るわけではないのですが、とにかく沢山の四国の一期一会風景と同期したいので。。。(^◇^;)
先程までの林道とは打って変わり、爽快2車線が続きます。
それにしてもGoogleMapではこの道は「R439」なのに、なぜかR438になっている。
おそらく重複区間なのだろう。
でも四国と言えば「439(ヨサク)」なので、早く重複区間が終わらないかな〜、と思いながら走っていくと、
まだ、終わらない。。。
まだ。。。
そうこうしているうちに川井トンネルをくぐり、川井峠のシンボルの鳥居が見えて来ました。
峠に佇む鳥居。。。厳かな雰囲気です。
そんな鳥居と記念撮影〜
いい感じで収まりました(^O^)
さらに西へ〜
相変わらず、「438」のままです。。。
この438を少し入った所で見つけた、これまた風情を感じる鳥居とのコラボ(^O^)
後方には「八幡の大杉」と名付けられた巨杉、地面には最近散った桜?の花が風景を彩ってます(*^◯^*)
道横の風景を見て、再び標高を上げて行ったことを実感。
さらに山の稜線を走る爽快ロードを走り、
四国1日目の宿に到着〜
剣山登山リフトの麓にある「民宿まつうら」さんです。
屋根付きではなかったので持参したハーフカバーを装着しておきます。
1人用の6畳未満ながら落ち着いた和室にふぅ〜。。。
お風呂に浸かった後、シンプルながら自然の恵みの味わい深い夕食を頂きます〜
お蕎麦付き♡
旅の2日目、四国1日目からいい旅だったな〜、と振り返りつつ、ソッコー爆睡。。。^^;
旅の3日目、四国2日目の明日はさらに山深いエリアから一気に土佐の海まで走る予定、でした(⌒-⌒; )
to be continued・・・ → 埼玉発・四国一周7泊8日ツーリング3・4日目
◇
バイクツーリング is fun!
人生初の四国旅を満喫中のchizuo_riderでした。