2024年8月3日から埼玉発8泊9日で北海道の上半分を周ったツーリングの北海道2日目、名寄から稚内の日本最北端を訪れ、紋別の宿を目指した旅です。
道北の日本有数のシーサイド「オロロンライン」、日本広しと言えどここしかない「白い道」、見渡す限りの「宗谷丘陵」など、至福のツーリングデイでした(^O^)
北海道ツーリングMap 2日目/名寄〜稚内〜紋別・462キロ
Ⓐ名寄の宿
~R40~
Ⓑ天塩川温泉駅
~R40~
Ⓒ北海道命名の地
~r119~R232/日本海オロロンライン~
Ⓓオトンルイ風力発電所
~r106/日本海オロロンライン~
Ⓔノシャップ岬
Ⓕ稚内港北防波堤ドーム
Ⓖマクドナルド40号稚内店「日本最北端店」
~r1077~r889~
Ⓗ白い道(スタート地点)
~r889/宗谷周氷河ロード~
Ⓘ宗谷岬
~R238~
Ⓙ紋別の宿
R40を走る
名寄の宿を出発、R40に入ります。
朝イチの道は空いていて気持ち良い〜(^O^)
道脇の草原に点在する白い牧場ロール?たちをパチリ。
天塩温泉駅
このR40は宗谷本線と並走しており、北海道らしい駅は無いかな〜、と辿り着いた駅がこちら。
天塩川温泉駅です。
どこから見ても無人駅とわかる一棟建てのキュートな駅舎(^O^)
しばらく電車も来そうに無かったので、前からやってみたかった撮影にトライしてみました。
線路とのコラボ〜(^O^)
慎重に手押しして撮影しましたm(_ _)m
再びR40に戻るまでの風景はこんな感じ。
昨日走ったR275沿いのそば畑に引けを取らない白い風景が広がってました〜
しばらくR40を走って行きます。
この標識を見るとR275との重複区間が続いているようです。
ということは昨日走ったR275だけでも、かなりの延々さを感じていたのですが、この辺りまでずっと北上していたら更なる延々さを感じていたということか。。。
この標識の時点でR40の延々さを感じていたと言うのに(~_~;
北海道に来て2日目で早くも北海道のスケールに圧倒されてます(^◇^;)
北海道命名の地
しばらく走り、寄りたかった場所へ。
そこは予想していなかった(⌒-⌒; )数百メートルのダートを抜けたところにありました。
その場所はこちら。
「北海道命名の地」というスポットでたまたまGoogleMapで見つけた場所です。
北海道に来たからには寄らねばならない〜、と思わせるネーミング(^O^)
由来は幕末の探検家・松浦武四郎がアイヌの古老との話で北海道の名前の元となる「北加伊道」を考え、この地から発送したとのこと。
詳しくはこちら → 音威子府観光情報サイト
ちょっとだけ北海道開拓史のロマンに触れた気がしました。
再びR40に戻りしばらく西方面へ走った後、r119に入ります。
少しでも早くR232/オロロンラインに入るためです。
このr119も様々な表情の風景を見せてくれました。
↑のような薄茶カラーの風景があったと思えば、
こんな牧草ロールが点在する風景も。。。
どちらの風景もこんな真っ直ぐな道沿いに広がっていました。
この道の先に海が広がっていると思うと、ワクワクして来ました〜(*^◯^*)
オロロンラインを走る
そしてR232とぶつかるT字交差点で右折、念願のオロロンラインに入ります〜♪
しばらく北上したところの標識によると、稚内まで77キロもあります。。。(^◇^;)
ところで北海道のガソリンスタンドと言えばホクレン。
黄色い看板が目印です。
北海道ツーリングに行く前に道の距離に対してガソリンスタンドが少ないためマメに補給すべし、という情報を入れていたので、メーターが半分を切ったら補給、を心がけてました。
その向かいにあったセイコーマートで水分補給、ということで、オリジナルの缶コーヒーGRANDIAを購入。
スッキリした味わいで北海道ではおにぎりと共に北海道ではヘビーローテーションとなりました(^O^)
オトンルイ風力発電所
R232からr106に入り、いよいよ名道オロロンラインのコアエリアへ!
残念ながら先程の青空はどことやら、薄い雲が覆う空の下、オトンルイ風力発電所に到着。
それでも気分はアゲアゲ〜、撮影大会開始です(^O^)
無数の風車が並ぶ圧巻の景色が広がり、アングルに迷う〜(^◇^;)
Uターンしてみたり、
しゃがんで撮ったり、
撮影満喫ちう〜(^O^)
picには映ってませんが、バイカーも数台いてそれぞれ撮影大会に没頭してました(^^;;
また、写真で見ると静かな風景に見えますが、ダンプが飛ばす飛ばす。。。(⌒-⌒; )
1分に1台、砂埃と轟音を上げて通り過ぎる、といった状況。
なので、注意しないとクラクションを鳴らされる〜、という環境の中の撮影でした。
風力発電所の北側まで移動し、最後のパチリ。
ところで今回の北海道ツーリングはいつものiPhoneだけでなく、ミラーレスカメラ・EOS M200を持参、気合いを入れて撮影して来ました。
ツーリング用に2年前に購入したのですが、iPhoneでいいかなと思い、これまで使っていませんでしたが、北海道ということで、一期一会の風景を撮りまくるべく持参。
ちなみにEOSではこんな感じ。
色合いや奥行き感などが違うようです。
単なる設定の違いかもしれませんが、まだ扱いきれておらず。。。
◇
話をツーリングに戻します。
オトンルイを離れ引き続き北上。
晴れていればこの辺りでは利尻富士が見えるはずですが、残念ながらこの通り(T . T)
北緯45度モニュメント
その先で北緯45度モニュメントとパチリ〜
ちなみに北緯45度線とは赤道と北極点の中間地点とのこと。
正確にはこの45度線よりも北にあるようですが、地球が楕円形に起因しているようです(Wikipediaより)
本日中にここからR106~R238のシーサイドラインで160キロ離れた道北反対側のR238にある同じ北緯45度線モニュメントに寄る予定なので、後ほど〜
浜里ウィンドファーム、の文字
しばらく走ると陸側にちょっとしたスペースを発見、寄ってみました。
人間目線ではわかりにくいほど大きな文字が書かれているよう。
少し移動してみると、、、
うーむ、わからない。。。
航空写真(GoogleMap)でようやくわかりました。
浜里WF(ウィンドファーム)という場所のようです。
ドローンで撮ってみたらいいかもしれませんね(^O^)
そして、目指す稚内まではまだ48キロあります…
この辺りから人工物がどんどん減って来ます。
そして、道路と草原以外何もな〜い!
稚内市に入りましたが、最北端近くの稚内市街まで30キロ。
たま〜に標識とガードレールだけはあります。
そして、再びその先には何も無し。。。(^◇^;)
という、北海道のスケール感というか、荒涼さというか、海からの風の音以外は何も聞こえないような中、ひたすら北上していきます。
稚内市街のスポットたちと
稚内の市街に入り、ここから高速スポット巡り開始です。
なんせたくさん走って、たくさん巡るので(^O^)
ノシャップ岬
r254に入り、日本最北端の少し西に位置するノシャップ岬に到着。
ノシャップ岬の恵山泊漁港公園にあるイルカのモニュメントと遠目に記念撮影です。
その先の紅白の稚内灯台とパチリ。
かなりの高さがあり、入り切りませんでした(^^;;
稚内港北防波堤ドーム
R254からさらに海側の道を走り、稚内のメジャースポットへ。
インスタでもよく見かける「稚内港北防波堤ドーム」です。
この風景を最初に見た時は「港にトンネル?」って思いましたが、防波堤なんですね。
外側の雰囲気も良かったので、続けてパチリして来ました。
こんなレトロなデザインの建造物、好きだな〜(^O^)
マクドナルド40号稚内店(日本最北端店舗)
お次は会いたかった人と記念撮影して来ました。
その人とは。。。
そう!マクドナルドと言えばこの人、ドナルドさんです。
日本最北端のマクドナルドということで、味な仕掛けをしてますね(^O^)
ベンチの横に北海道の地図と店名のモニュメントも。
本当はバイクと一緒にコラボしたかったのですが、ドナルドくんの前に駐輪しているバイクがあるじゃありませんか。
こういう記念のオブジェの前に駐輪するセンスの無さ。。。
店内で「ドナルド君の前に駐輪している〇〇ナンバーのバイクを移動させてください〜!」と店内アナウンスしたいところです(-。-;
仕方なく斜めのアングルからパチリ。
ということで日本最北のドナルド君、お騒がせしましたm(_ _)m
宗谷丘陵を走る
この後、日本最北端へは海際のR238ではなく、内陸のr1077で目指すことに。
しばらく東に向かって走った後、r889で北上。
すると一気に視界がオープン〜\(^o^)/
宗谷丘陵に入ったようです。
しばらく北上した後、左折、「風車の道」へ。
天気さえ良ければ、と言うところですが、この荒涼感と言ったら!
見渡す限りに広がる原野に点在する風車群。。。
辺りには風の吹く音だけが響いていました。
非日常感溢れる「白い道」を走る
そして、日本最北端の手前に広がる宗谷丘陵のハイライト、「白い道」へ。
ついにやって来ました!
日本にここだけしかない?白い貝殻を引き詰めた道。
なんとも非日常感溢れる場所です。。。
ご覧の通り、タイヤも白くなってます(^◇^;)
細かい砂利のような道だけどGSX-S1000GTで大丈夫かな?と事前に思っていたのですが、ダートとは違うしっかり敷き詰められた状態で全然問題無しでした。
天候は曇りながら道の先に海が見えて来ました!
日本最北端「宗谷岬」にて
この坂道を降りて、白い道を後にし、一旦海際のR238に出た後、すぐ右折、再び内陸へr889を走って行きます。
引き続きモコモコした丘陵の風景を走り、宗谷岬をを目指し、左折。
そして海側へ降りて行き、宗谷岬へ到着!
人もそれほどいなかったので、日本最北端の地の碑までエンジンを止めて手押しで移動〜
3組ほどの順番待ちの後、念願の記念撮影です!
日本最北の地にはこのようなどんより空の方が合っているのでは?と、強がってみる(^◇^;)
それにしてもこの閑散さ。
プロローグ編でも書きましたが、お盆1週前の8/3〜8/11の旅程にしたおかげで訪れた北海道のメジャースポットはそれほどごった返しておらず、お盆のフェリーが予約できなかったことで、1週前になって結果的に良かった。
「食堂 最北端」
お腹が減って来たので、周囲を見回すと味な店名の店を発見。
その名も「食堂 最北端」!
みそラーメンと迷いつつ、この土地らしいホタテラーメンを注文、ホタテの味が滲み出て美味しかった〜(*^◯^*)
日本最北端を五感で満喫して出発です。
道北の東のシーサイドを走る
すでに14時をまわっているものの、今日の宿がある紋別まで190キロもある〜(⌒-⌒; )
ここからはひたすらシーサイドを走ります!
R238を30分ほど走り、「道の駅 さるふつ公園」でトイレ休憩。
道の駅の片隅にユニークな道の駅名のモニュメント?があり、なんとかぎりぎりコラボしてきました。
このモニュメントの通り、この猿払村は日本最北の村。
ふと、この道北北部ではほぼ全てが「日本最北」になるんですね(^O^)
日本最北巡りの旅も楽しいかも、、、なんて余裕はありません。。。
まだ、150キロ超ある本日の宿まで先を急がねば。
エサヌカ線
と言いつつ、猿払村に来て、この道を走らないわけには行きません。
R238から海側に入ると、早速↑こんな景色が。。。
この道は国道から逸れることもあり、ダンプなどは通らず、出会ったバイカーも2〜3台でした。
ということで撮影大会開始!
後ろから撮ったり、
前から撮ったり、、
場所を変えても見た目はほとんど変わらない風景が続きます(^◇^;)
まっすぐロードパラダイス・北海道を引き続き満喫ちう(*^◯^*)
この頂点が見えそうで見えない二等辺三角形ロードは当分飽きそうにもありません。
(旅の後半ではちょっと飽きてきましたが。。。(⌒-⌒; ))
あまりに空いているので、走る途中で蛇行走行なんてしたり。。。(^◇^;)
南側の終点(直角に右折して再びR238に向かうポイント)に来ました。
来た道を振り返り、さようなら〜(@^^)/~~~、と心の中で叫んでこの道を後にしました。
16時近くなり、少しずつ空が翳り始めつつも、またも寄り道。
久しぶりに1.5車線の道を走り、
目指したのは「クローバの丘」というクッチャロ湖を一望できるスポットです。
この天候なので期待薄で向かいますが、天候に加えて、それほど高台の丘となっておらず、一望とはいえず。。。
それでもオーブエアーな雰囲気に満足しつつ、せっかくなので湖の近くまで行ってみようと。
ということで行って来ました(^O^)
でもこの天候なので、どんより空と湖面とのコラボに( ; ; )
湖沿いにはキャンプ場が隣接、そういえば、フェリーにも明らかにキャンツー的な積載のバイクが結構いました。
北海道キャンツー、自由気ままな旅ができそうです。
道北東側の北緯45度モニュメントと
再びR238に戻り、急ぎ気味で宿へとバイクを走らせます。
すると、雲の間から青空が顔を出し始めました!
その先で本日午前に訪れた道北の反対側に位置する、同じ北緯45度線のモニュメント登場〜(^O^)
160キロを走り、同日制覇しました!
西側と違い、モニュメントの形状はよりシンプルに。
この頃から辺りばどんどん暗くなり始めましたものの、国道沿いにときたまに立っている「鹿の飛び出しに注意!」の看板に怯えつつ(⌒-⌒; )、いつも以上に目を凝らしながら、走っていきます。
途中人家も無くなり、明かりが欲しくなってきたところにセイコーマート発見。
水分補給をして、先を急ぎます。
宿のある紋別に着いたのは、20時近くでした。。。
チェックインする前にホクレンでガソリン補給。
紋別の宿は素泊まりのため、宿の近くで食事処を探しますが、20時過ぎてもやっているお店は少なく、なんとか営業しているお寿司屋さんを発見。
旅情を感じさせるネオンの通りにその店はありました。
政寿司さんです。
GoogleMapでは22時まだ営業と記載がありましたが、20時過ぎに店に入り、大将らしき人に「何時まで大丈夫ですか?」と聞いたら、9時までやってますよ、とのことだったので、ホッ。
海の幸満載のチラシの竹(松竹梅の真ん中グレード)を美味しく頂きました〜(^O^)
↑のpicに写っているようにネタは全て引き上げていた中での対応だったので、大将に感謝です。
この北海道ツーリングではほぼ素泊まりだったので、セイコーマートに寄って、朝食用のおにぎりを買ってチェックインしてました。
この後に宿にチェックインしますが、この日はソッコーで就寝したため、衝撃(笑撃?)の宿情報は次回のブログにて。。。(;^_^A
◇
バイクツーリング is fun!
ついに訪れた道北エリアの至福のスポット、ロードを夢の中で再現しながら、爆睡するchizuo_riderでした。
コメント