コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バイクツーリング is fun! ~CBR650Rと行く リターンライダーのブログ

  • ホームHome
  • バイクツーリングbiketouring-blog
    • バイクツーリング・関東甲信越
      • バイクツーリング〈埼玉〉
      • バイクツーリング〈群馬〉
      • バイクツーリング〈栃木〉
      • バイクツーリング〈千葉〉
      • バイクツーリング〈神奈川〉
      • バイクツーリング〈東京〉
      • バイクツーリング〈茨城〉
      • バイクツーリング〈長野〉
      • バイクツーリング〈山梨〉
      • バイクツーリング〈新潟〉
    • バイクツーリング・東海
      • バイクツーリング〈静岡〉
      • バイクツーリング〈愛知〉
    • バイクツーリング・東北
      • バイクツーリング〈福島〉
      • バイクツーリング〈山形〉
    • バイクツーリング・北陸
  • バイクインプレbike-imp
    • CBR650Rインプレ(予約、購入、納車、慣らし走行、ライディングなど)
    • バイクの装備(ウェア、グッズなど)、サービスのインプレ
  • バイクライフbike-life
    • リターンライダー初心者
    • リターンライダー初心者、赤裸々・大型二輪免許の挑戦
    • 腱鞘炎との闘い
    • バイクイベント
  • インスタグラムinstagram
  • 50代ライフよもやま50s life-blog
    • 50代 ランニング
    • 50代 家族のこと
  • お問い合わせInformation
  • サイトマップSitemap

海ツーリング

  1. HOME
  2. 海ツーリング
北茨城の抜群のひな泉「鹿の湯温泉 松屋」の温泉にて⑤
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 管理人ちずお バイクツーリング〈茨城〉

冬の北茨城ツーリング/鹿の湯温泉~日高寺

2023年2月18日(土)、茨城北部にある鹿の湯温泉を最遠地としたツーリングに出かけて来ました。 最近の僕の冬の定番になりつつある、温泉×ラーメン×パワスポツーリング(^O^) 行きは久しぶりの山間を走る広域農道「グリー […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉

冬の房総半島ツーリング〈シーサイド編〉七里川温泉1泊の旅

2023年1月7,8日で年始第一弾として、房総半島のシーサイドをひたすら走るツーリングに出かけてきました。 年末は房総半島〈内陸編〉、今回は〈シーサイド〉編です。 【1日目】九十九里有料道路からシーサイドに入り、シーサイ […]

能登半島大沢地区の間垣with CBR650R
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 管理人ちずお バイクツーリング・北陸

能登ツーリング【2日目】ほぼ能登イチ/千里浜~和倉温泉

2022年10月20日から埼玉発・2泊3日で出かけた能登ツーリング、今回の2日目はいよいよ「能登イチ」編です。 能登半島を時計回りで、千里浜から能登半島の西〜北をほぼ海沿いを走り、他点在するスポットを巡り、最後は再び海沿 […]

男鹿総合観光案内所に建つ巨大なまはげとCBR650R④
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 管理人ちずお バイクツーリング・東北

夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【2日目】秋田~青森の日本海北上の旅

2022年8月7日から12日まで5泊6日で東北西部を縦断したツーリングの2日目。 1日目の宿の山形県酒田市から日本海エリアを北上、青森県深浦町の宿までの合計379キロの旅です。 訪れたspotとrouteは下記のMapを […]

西伊豆r17沿いの「煌めきの丘」にてwith CBR650R&ninja650
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 管理人ちずお バイクツーリング〈静岡〉

西伊豆の景勝を目指すツーリング/修善寺〜土肥〜戸田スポット巡り

2022年3月21日(月)、春分の日の祝日に西伊豆の景勝を眺めに行くツーリングに出かけてきました。 埼玉発の日帰りでの西伊豆ツーリングはかなりギリギリの道程ですが、走りたいロード、眺めたい風景を濃縮した旅。 帰りの高速で […]

素掘り二層式トンネル(向山・共栄トンネル)の異次元空間にてwith CBR650R②
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉

初春の房総半島横断ツーリング/海活・トン活、ユニークスポット巡り

2022年3月5日(土)晴れ、房総半島を横断して、海、トンネル(隧道)ほかユニークスポットを巡るツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 冬と言えば、房総半島を走りまくる季節ですが、今年に入ってようやく2回目の房総 […]

富士ドラゴンタワーとK1300R&CBR650R
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 管理人ちずお バイクツーリング〈静岡〉

駿河湾ツーリング/ふじのくに田子の浦みなと公園

2022年1月30日(日)曇り、富士山と伊豆半島を眺める「予定だった」駿河湾ツーリングにCBR650Rと走ってきました😅 残念ながら終日曇りの天気で富士山は一切姿を見せてくれず、伊豆半島もおぼろげ・・・& […]

阿字ヶ浦海岸の砂浜にてwith CBR650R
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 管理人ちずお バイクツーリング〈茨城〉

冬の茨城横断・シーサイド巡り&山登りツーリング

2022年1月16日(日)、茨城のシーサイドから内陸を抜けて、山の絶景を目指したツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 冬の青空の下、様々な海の風景を眺め、海近くの神社で参拝し、漁港で寿しを食べ、湖沿いを走り、最 […]

茅ヶ崎サザンビーチモニュメント「茅ヶ崎サザンC」にてNinja650とCBR650Rブルーライト編
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉

走り始め・海三昧ツーリング/房総→三浦半島~湘南、バイクのフェリー旅

2022年1月10日(月・祝)、寅年になって初のツーリングに、これ以上無い「海三昧」のコンセプトで、房総→三浦半島〜湘南を満喫してきましたよ😊 アクアラインの海中トンネル・海上ロード、房総・三浦半島・湘南 […]

海際を走る「伊南房州通往還」にてwith CBR650R
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉

突風が吹き荒れた冬の房総半島シーサイドツーリング

あけましておめでとうございます🎍 旧年中は当ブログにお付き合い頂き、ありがとうございました🙇 大型免許を取得、即CBRを購入して2022年5月で丸3年、現在までに4万キロを走り、2021年 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

フォローもお気軽に。

メールアドレスをご記入後、フォローボタンで、ブログ更新をメールで受信できます。(こちらもメールアドレスが公開されることはありませんのでご安心を)

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © バイクツーリング is fun! ~CBR650Rと行く リターンライダーのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • バイクツーリング
    • バイクツーリング・関東甲信越
      • バイクツーリング〈埼玉〉
      • バイクツーリング〈群馬〉
      • バイクツーリング〈栃木〉
      • バイクツーリング〈千葉〉
      • バイクツーリング〈神奈川〉
      • バイクツーリング〈東京〉
      • バイクツーリング〈茨城〉
      • バイクツーリング〈長野〉
      • バイクツーリング〈山梨〉
      • バイクツーリング〈新潟〉
    • バイクツーリング・東海
      • バイクツーリング〈静岡〉
      • バイクツーリング〈愛知〉
    • バイクツーリング・東北
      • バイクツーリング〈福島〉
      • バイクツーリング〈山形〉
    • バイクツーリング・北陸
  • バイクインプレ
    • CBR650Rインプレ(予約、購入、納車、慣らし走行、ライディングなど)
    • バイクの装備(ウェア、グッズなど)、サービスのインプレ
  • バイクライフ
    • リターンライダー初心者
    • リターンライダー初心者、赤裸々・大型二輪免許の挑戦
    • 腱鞘炎との闘い
    • バイクイベント
  • インスタグラム
  • 50代ライフよもやま
    • 50代 ランニング
    • 50代 家族のこと
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…