CBR650R慣らし運転1000キロ終えての初心者インプレ

2019年4月27日に納車されたCBR650RとGW中に950キロ走り、ひとまず慣らし運転を終えたので、感想を少しお話したいと思います。

10代で中型バイクを購入したときは中古だったので、このリターンライダーで初めての新車購入です。

ライテク初心者のインプレとして聞いて頂ければ。

初心者だから?新車のギア抜け

元々吹け上がりのよいエンジンと思いますが、新車ということで、ギアのかみ合いが作り切れていない、とでも言いましょうか、ツーリングの最初はいいのですが、終盤になると1速から2速に入りづらくなります。

街中でバイクをスタートさせて、1速から2速へギアチェンジすると、ニュートラルに入ってしまい、「空ぶかし」をしてしまうことが何度もあり、少し恥ずかしかったです。。。

HondaDream新座の担当者の方に伺うと、新車ではよくあることのようで、少し安心しました。

 

p.s.後々知ったのですが、クラッチレバーの遊びがありすぎたことも要因でした。購入時はこの「遊び」を確認ください。

慣らし運転は必要ない?

そのときにあらためて慣らし運転は必要か?との質問をしたところ、「今の新車は必要ない」とのこと。

HondaのHPを見ると、下記のような記述がありました。

 

現在の車は、エンジンやその他の部品精度が向上しているため、慣らし運転を行う必要はありません。しかし、エンジンや駆動系の保護の為には、以下の期間中は急発進や急加速を避け、控えめな運転をしてください。

・50cc スクーター(ジャイロ含む) → 走行距離100km
・その他のバイク (50cc含む)        → 走行距離500km

Honda HP(慣らし運転)

 

500キロを目安に必要以上にエンジンの回転をあげない、ということでしょうか。

この記述と先に書いた「ギアのかみ合い」など、新車ならでは?の状態を感じたこともあり、区切りの1000キロまでは高速道路を利用せず、エンジン回転を4000程度に抑えた走りをしようと考え、GW中は実行しました。

納車1か月後の点検時にも担当者の方に聞いてみようと思います。

 

噂通りの「走りやすさ」

慣らし運転中は秩父エリアのワインディングを中心にツーリングしましたが、大型二輪講習で感じていた「大排気量バイクを扱えるのか?」の懸念はほとんど感じず、バイクの曲がりやすさ(倒しやすさ)、車体の扱いやすさ、などの「走りやすさ」に感動しました。

大型二輪初心者であることを忘れてしまうほどです(笑)。

これまで利用してきたレンタルバイクではNinja400など、190キロ台のバイクが中心でしたが、CBR650Rの200キロを超える重量を走行中に感じることはありませんでした。

これは95PSのパワーというより、ハンドリングやタイトな車体から感じたような気がします。

この「走りやすさ」については、広告、雑誌・Youtubeのインプレなどでも共通して言われていたことですが、その通りでした。

 

スポーティーになったとされる「ポジション」について

HondaHP等によれば先代CBR650Fより若干前傾となったとされるポジション。

CBR650R購入の前にCBR650Fを2回ほどレンタルし、乗り比べましたが、それほどの違いは感じませんでした。

ただ、新車ということで、やや緊張して乗っていたようで、肩が凝りました~(笑)。

その凝りも3回、4回と乗っていくと無くなっていったように感じます。

もちろん、これは個人差もあると思います。

Hondaさんとしても偏らないバランスを考えて作られたのではないかと。

 

懸念していた大排気量バイクの「熱さ」について

一瞬並行検討していましたYZF‐R6を筆頭に大型バイクで懸念していた「エンジン熱」ことについては、それほどでもなく、少し安心しました。

僕は非常に熱がりなので、心配してHondaDreamさんの担当者にも購入前に伺ったときには「そこそこ熱くなる」とのことでしたが。

ただ、まだGWの気候ですし、エンジンも回していない状況なので、これから夏を迎えたときにどうなるか?

こちらもブログでお伝えできればと思います。

 

 

いずれにしましても、4000回転ほどに抑えてきたエンジンを、今後高速ツーリングなどで回した時のフィーリングが本当に楽しみです。

初心者観点で恐縮ですが、お伝えしていきますね。

 

これから節目にはCBR650Rのインプレを綴っていこうと思います。次回は一か月点検インプレです → CBR650R、一か月点検終了~

 

CBR650Rにハマりそうな予感。。。

リターンライダー大型初心者・地図男(ちずお)、でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です