2019年東京モーターショーに行ってきました。初の【バイク編】。
新型バイクを一度に見れるモーターショー、楽しかった~。51歳、はしゃいでしまいました。
一般公開初日10月25日、仕事帰りの19時に駆け付け、20時閉館までの1時間一本勝負。
完全に「HONDAひいき編」。
僕の関心とノリで偏って書いてます(笑)。ゆるく読んで頂ければ。
メカニック的な内容は各社のリンクにて。
それにしても11月初旬に発症した腱鞘炎で紅葉のツーリングゴールデンシーズンを棒に振ったこの悲しみ。。。
ということで、ツーリングではないですが、モーターショーの写真はしっかり撮ってきたので、遅まきながらブログにあげます。
HONDA編
CRF1100L Africa Twin Adventure Sports、ワイルド~
CBR650Rオーナーとしては、やはり最初はHONDAコーナー。HONDA・HP
最近のツーリングで山王林道やら奥志賀林道を走破し、アドベンチャーツアラー系に関心が芽生え始めている今日この頃です。
ということで最初のショットはこちら。【CRF1100L Africa Twin Adventure Sports】
同じグランプリレッドカラーで、親近感UP。
跨ると足つきも悪くない。オンロードとオフロードの走行能力を引き上げたアフリカツイン。
舗装林道でないロードを立ち乗りで走る。そんなツーリングもちょっと憧れです。
2台目行くなら、これですね。
CB1000R カスタマイズコンセプト~クールなネイキッド
次に向かったのは【CB1000R カスタマイズコンセプト】。
アメリカと日本の良さを融合させたようなクールなスタイル~。
後輪ショットは迫力あり。
HONDAといえば編
HONDAといえば(その①)、CBシリーズということで、CBの歴史コーナーも。
HONDAといえば(その②)、現在モトGP不動のチャンピオン、ゼッケン93/マルク・マルケスコーナー~。
今年は日曜深夜に放映したBS日テレのモトGP速報をすべて録画してしまいました~。
ワークスではないものの、日本のエース中上貴晶コーナーを見たかった。。。
HONDAといえば(その③)、原点「カブ」の進化版。
通称「トレッキングカブ」CT125。
昨今流行っているキャンツーも可能なこのバイク。3台目をカミさんが許してくれるなら買います!。
わがCBR650Rコーナーにて
いよいよCBR650Rコーナーへ。
いつ見ても飽きないこのフェイス。新型車が並ぶモーターショーの中でも、まだイケてます~(完全にひいきモード)。
CBRコーナーには650、400、250が並び、HONDAさんの力の入れようがわかります。うんうん。
その他のバイクメーカー編
YAMAHAコーナー編
大型免許を取得後、最初に関心のあった「YZF R-6」、の兄貴バージョン「YZF R-1」。
スタイル、パワー共にスーパースポーツ系No1ブランドのこのバイクはやはり存在感あり(僕にとって)。
YAMAHAといえば、もういっちょ忘れてならないのは「NIKEN」。
この秋の富士山五合目ツーリングで駐輪スペースで隣に停めてあったNIKEN。
そのおじさんライダーを話し込んだところによると「二輪バイクとは別の乗り物」のフレーズを思い出します。
KAWASAKI編
日本のバイクを代表するKAWASAKI Zシリーズ。その中のコア、Z900はこのカテゴリーではNo1ですよね。
50代リターンライダーの僕としては一度跨って乗ってみたら、もしかしたらはまってしまうのでは?とつい思ってしまうスタイルとコンセプトのバイクです。
SUZUKI編
最近気になるバイクの筆頭、刀(KATANA)。
このスタイルならセパハンバージョンの方が合うのでは?とつい思ってしまいます。。。
最近モトGPで成績を収めつつあるリンスの乗るバイクとして注目度UPのGSX-Rも存在感あり。
そして今日のモーターショーで最も「粋な」コーナーと思われたのはこちら。
そして今日のモーターショーで最もはしゃいでしまった51歳の図はこちら。
東京モーターショー2019年ゆるレポートでした!
コメント