2022年12月25日(日)のクリスマスにふと思い立って首都高をぐるっと回るツーリングに行ってきました。
名付けて「都会の空中散歩」(^O^)
これまで僕のツーリングの中で首都高は「通過点」でしかなかったのですが、今回は首都高を走ることが目的です。
地元埼玉のさいたま見沼より新都心線~大宮線~池袋線~湾岸線で大黒PAを最遠地にして、横羽線~新宿線を走り調布ICで下りるというルートで、途中いくつかのPAに寄りながらの約130キロコンパクトツーリング。
空いている日曜の午前に走ったということもあり、渋滞は皆無。
高速なので信号も無く、80キロの巡航で、途中のPA立ち寄り以外はノンストップ。
考えてみればこんな快走ツーリングは他にありません(*^◯^*)
かかった高速料金1630円は安いものかなと(^○^)
ルートはiphoneのGooglemapに事前に仕込み、GoogleMapの音声案内をインカムで流したので、合流などに迷うことなく走れました。
寒い冬は海方面が中心ですが、首都高ツーリングも冬のツーリングターゲットにしてもいいかも。
冬の青空の下、毎度ツーリング仲間のNさんとのんびり走ってきましたよー
首都高の雰囲気を味わって頂くための怒涛の首都高picを掲載しました(*^◯^*)
バーチャル感覚でお楽しみ下さい〜
(もちろん動画にはかないませんが。。。(^◇^;))
首都高ほぼ一筆書きツーリングMap
Ⓐさいたま見沼IC
~埼玉新都心線~埼玉大宮線~5号池袋線~
Ⓑ志村PA(上り)
~5号池袋線~八重洲線~レインボーブリッジ~湾岸線~
Ⓒ大井PA(西行き)
~湾岸線~
Ⓓ大黒PA
~横羽線~
Ⓔ平和島PA
~羽田線~都心環状線~4号新宿線~
Ⓕ調布IC
詳しい路線図はこちらです。
埼玉新都心線~埼玉大宮線
今日は近場の首都高ツーリングということで、9時過ぎの遅い出発。
こんなに余裕ある出発は初めてかも(^O^)
早速「さいたま見沼IC」より新都心線に乗ります。
大きな標識の後に「首都高速」の目印を左折して進入、ここから首都高ツーリングの始まり〜♪
基本ETCを仕込んでいなければ入れないICがほとんど。
雲ひとつない青空と空き空きのロードの風景にすでに心が躍ってます\(^o^)/
ばいーんと行くで〜!
まずは埼玉の都心(^^;、さいたま新都心のビル郡が見えてきました。
ここから先は地下のルート。
急カーブが連続するので注意して走行します。
地下を抜けると富士山がお目見え〜\(^o^)/
冬は寒いけど空気が澄んで関東の高台から富士山が眺められるのがいいですよね。
ここからは「大宮線」、17号バイパスの上の真っ直ぐなルートになります。
このルートは防音対策なのか道の両側に高めの壁が続いており、風景が抜けないのが残念。。。
外環道の上を抜け、5号線方面へ走っていきます。
この辺りからうねうねと方向が変わる首都高、太陽が眩しい〜
5号線に入ると壁は低くなり、周囲の風景が見えてきます。
最初の料金所、志村料金所です。
今回の首都高ツーは普段は寄ることのないPAに寄ってみようということで、料金所手前の志村PAに入ります。
コンパクトなPA、駐車スペースも数台のみ。
寄る人が少ないことを想定しての設定かな。
自動ドアの暖房エリア内の奥にあったトイレを利用。
自販機も数台ありましたが、ここはトイレ休憩のみで出発します。
5号池袋線〜
志村PAはルートの右側にあり、pic左側から右へ車がビュンビュン走ってくるので入出時は要注意。
志村料金所を抜けると、程なく板橋本町出口があります。
そのまま5号線をまっすぐ進みます。
その先の片側4車線の合流ポイントを注意して「池袋線」右2車線から「都心環状線」左2車線へ移動。
その先の東池袋出口付近の風景。
この東池袋エリアはタワーマンションが増えたな〜
このすぐ先には南池袋PAがありますが、先程志村PAに入ったばかりなのでスルー。
このPA出口は左カーブの先にあるため、死角で高速にインというリスクがあり、それを避ける意味合いも含めて。
先程の東池袋エリアあたりからうねうねカーブが増えてくることもあり、車線変更禁止区間が続きます。
飯田橋エリアを抜け、
神田橋JCTを6号線方面へ。
平日ならほぼ渋滞している神田橋JCTをスルスルっと抜け、左からイン。
GoogleMapのナビではその先の江戸橋JCTを右に入るルートなんですが、その手前の地下に入る八重洲線を抜けて再び地上に出て西銀座JCTを抜けていきます。
このルートを選んだのは理由あり。
それは銀座の空中散歩が出来るからです〜\(^^)/
pic中央には地価で日本トップクラスの東急プラザ銀座が〜♪
続けて日比谷界隈を抜け、
銀座8丁目を走ります〜
湾岸線〜
銀座を抜けた後にぎゅい〜んと湾岸線へ。
この合流地点もちょっと複雑ですが、左側の湾岸線をそのまま走り、
左手に見えるはレインボーブリッジ~♪
朝の日差しを浴びながら、再びぎゅいーんと入っていきます。
この橋だけは80キロ以下ののんびりスピードでrun~♪
都会の絶景が眺めながら走りたいので〜(^O^)
タワーマンション群と同じ目線で海の上を走る贅沢・・・
このレインボーブリッジは房総半島に出かけるときによく走るのですが、何度走っても飽きません(^O^)
お台場を見下ろしながら下って行き、
そのまま湾岸線を抜けていきます。
お台場名物フジテレビを見上げながら走り、
いざ、東京港トンネルへ。
レインボーブリッジではタワーマンションの目線で、東京港トンネルでは海の下のトンネルを走る。。。
考えてみればすごくダイナミックな高低差のあるルートですよね。
さらにアンダーグラウンドへ~♪
再び地上に出て大井方面に向かいます。
その先の大井PAで2回目の休憩。
このPAではマスツーなバイカー達がズラリ。
その後ろに停めて同期してみました(^O^)
一休みと言っても志村PAと同じくトイレと自販機があるのみでゆったり休憩とはいかず、出発します。
この湾岸線は先ほどの東京港トンネルあたりからひたすらまっすぐのルートでしかも3車線になってます。
地上を走ったり、地下にもぐったり、を繰り返しながら走っていきます。
羽田空港を通り過ぎ、
長めの多摩川トンネルを抜け、
浮島JCTをスルーして直進、
いつもは東京アクアラインに抜けて房総半島へ、なんですけどね。
東扇島の日本有数の工場エリアに突入。
その先で再び富士山お目見え~(^○^)
坂を登り続け、鶴見つばさ橋へ一直線!
横浜の鶴見つばさ橋から富士山の眺め、絶景なり~♪
レインボーブリッジに負けるとも劣らない豪快な鶴見つばさ橋をばいーんと!
お祭り騒ぎな大黒PA
鶴見つばさ橋を渡り、本日の最遠地・大黒PAへ。
横浜ベイブリッジを眺めながら大黒PAにIN。
ちなみに大黒PAへ入っていくルートはおそらく日本最大のループ橋なのでは?と思うほどです。
大黒PAに到着~
するとクリスマス日曜午前のPAはすごいことになっていました( ̄▽ ̄;)
その1:フツーのバイカーがわんさか(^^;
その2:ヤンキーなバイカーがわんさか(^-^;
その3:クラッシックなスーパーカーがわんさか(;^_^A
ランボルギーニカウンタックLP500!
その4:現代のスーパーカーもわんさか(◎_◎;)
いやはや、すごいことになってました。。。
何かのイベントか?と思っていたら、スーパーカーたちの後ろにどこかで見たことのあるような人が・・・
おおっ!ZOZOTown創業者の前澤さんではありませんか!
スーパーカーたちのマスツー?の中心はこの人かな?
そんなお祭り騒ぎなPAの端っこに僕らはひっそり停めて一休みしました(^○^)
お祭り騒ぎな大黒PAの情報はこちら → ベストカーWeb
横羽線/羽田線~
大黒PAを出発、横羽線を抜け、
羽田線へスライド~
ここはひたすら標識に従い右へ。
行きの湾岸線と同じく、真っすぐの羽田線を都内へ戻っていきます。
ひたすら真っすぐ~
真っすぐが長いと飽きそうですが、高速スピードで走りながら視界の抜ける空中散歩は気持ちいいものです。
再び羽田の横を抜け、
東京都に戻ってきました。
いやぁ~、自然の中だろうが、都会だろうが、青空の下のツーリングは最高ですね。
都心環状線方面へ。
この標識はちょっと難しい?(;^_^A
次の寄り道、平和島PAへ入ります。
先ほどの大黒PAでたっぷり休んだので、ここは寄っただけでそのまま出発。
一応、記念写真ということで(^^;
勝島を抜け、
写真映えする?赤いロードを走り、
天王洲エリアを横目に走り、
品川港南の湾岸タワーマンション群を抜け、
芝浦エリアを抜けて、再び都へ~
都心環状線~新宿線~
芝浦で再び2車線×2車線、計4車線の合流ポイント、GoogleMapのナビに従って都心環状線へ。
右2車線から左2車線へ慎重に移動。
都心環状線に入ると、大黒PAを頂点にした行きと帰りの長いストレートコースが終了。
芝公園を抜けると、
東京タワーがお目見え〜♪
そして六本木エリアの空中を走り、
この辺りは眺望が開けませんが、都心の雰囲気が漂ってます^^;
環状線に入ってから続く一ノ橋、谷町、そして3つ目のJCT、三宅坂JCTを抜けて行きます。
東京観光してる気分になってきました(^O^)
4号新宿線〜
外苑エリアに入ると、
コース横の総武線と並走〜♪
千駄ヶ谷、代々木エリアを抜けて、新宿まで来ました。
今日の首都高ツーも終盤に入りました。
新宿からは調布ICまで西へ向かって走って行きます。
先ずは幡ヶ谷出口を抜け、
と、ここで今更ですが、首都高って、追越車線の右側の出口が多いですよね。
スピード上げてる車に紛れて、減速して出口に入る、というのが、ちょっとやりにくい。。。
物理的に仕方なかったんでしょうね。。。(~_~;)
永福出口は左側でした。
ほぼ真っ直ぐが続いていく中で、左手のビルの上に大きな人の顔が写っている看板を発見。
拡大してみると。。。
きぬた歯科、インプラント、西八王子駅前・・・( ̄▽ ̄;)
多摩エリアとその周辺の高速を使う人なら、この看板は記憶にあるのでは?
というくらい沢山あります。
広告効果はどれくらいあるのかな? 自己満の世界のような気がしますが(-_-;)
少なくとも記憶には残っているので効果あり、ということか。。。
話を戻します。
高井戸出口を通り過ぎて、
三鷹料金所を抜けて中央道に入ると、
本日の首都高ゴール、調布ICが見えてきました〜
調布ICの出口を抜け、130キロの首都高ほぼ一筆ツーリング、走り終えました。
いつもの自然の中を走るツーリングとはひと味ちがう今回のツーリング、ある意味、非日常でした(^O^)
おまけ:深大寺〜深大寺温泉湯守の里~中華料理 宝華
この後、このまま帰るには早すぎるということで、深大寺に寄ることにしました。
調布の住宅地を走り、
程なく到着。
周辺には駐車場はいくつかあるのですが、バイク専用は少なく、この「高橋駐車場」(picの「矢田部駐車場」は隣の看板です)にはほんの数台分ですがありました。
値段は確か1日500円(車は800円)?
バイクを停めて散策開始。
先ずは深大寺参道を歩いて行きます。
深大寺といえばこのオブジェ(^O^)
ゲゲゲの鬼太郎、懐かしい〜
調布は作者水木しげるさんの故郷ということらしいです。
参拝の前にお腹が減っていたので、山門手前にある嶋田屋さんで天ぷらセットを美味しく頂きました。
お腹も満たされた後、参拝開始。山門から入り、本堂で参拝しました。
年末年始手前のこの時期は空いていて、天気も良く絶好の散策日和でした。
参拝の後、すぐ近くの「深大寺温泉・湯守の里」で温泉に浸かることに。
実は日帰りツーリングで温泉に寄るのは初めて。
温泉に浸かるとその後に走って帰る気が無くなってしまうのでは?という理由です。
で、浸かってみたらそんな事はなく、温まった体が逆に冬の寒さに心地よく。。。
日曜午後の都内の温泉という事で、内湯はぎゅうぎゅう詰めでしたけど、露天は比較的ゆったり入れて、入浴後にほっこりタイムを過ごす部屋もあり、満足でした〜\(^o^)/
温泉で〆ようと思ったツーリングでしたが、ラーメン天国多摩エリアにいるということで、ラーメンで〆て帰ることにしました。
で、思いついたのが、東小金井駅すぐ近くの「中華料理 宝華」さん。
さっぱり系の油そばが絶品です。
時間は18時でしたが行列に並ぶことなくお店に入ることができ、「宝そば」と半チャーハンを注文。
これが美味い~!
宝そばだけだとちょっと少な目なので、半チャーハンでちょうど良いボリュームだと思います。
(僕はそんなに大食いではありません(^^;)
宝そばに酢をかけても、これまた美味かった~!!
宝華さんの情報はこちらです → 中華料理 宝華HP
◇
今日のお散歩ツーリングは都内中心の短い距離ながら、首都高ツー、お寺ツー、温泉ツー、ラーツー、とてんこ盛りな内容でした。
いつもは自然の中を駆けまわるツーリングも、たまにはこんな近場でいつもと逆方向のツーリングもいいかも~\(^o^)/
◇
バイクツーリング is fun!
首都高お散歩ツーリング、冬の定番にしようかな?と思うchizuo_riderでした。
コメント