MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

新緑の日光南・パワスポ&山道ジグザグツーリング/古峯神社、満願寺、鑁阿寺

出流山満願寺にてwith CBR650R & Dトラッカー

2023年4月22日(土)、日光の南に位置する前日光エリア/鹿沼市〜佐野市に広がる山間部に点在するパワースポットとそれらをつなぐ山道を走るツーリングに出かけてきました。

厳かな雰囲気に包まれた寺社たちもそうですが、山間部を縦横無尽に走る山道たちは楽しかった〜\(^o^)/

爽快二車線もあれば、荒れた林道もある、変化に富んで走っていて飽きない山道たちでした(^O^)

2年前にこのエリアの北部を走る栃木r14を走ったことはあるのですが、さらに南に広がるこのエリアの山道をジグザグに走るルート。

その合間に由緒ある古峯神社、満願寺、鑁阿寺を散策しつつ、最後は温泉で締める最近の僕の志向をしっかり取り入れ、楽しい日帰りツーリングでしたよ。

それてば早速参ります〜♪

目次

日光南・パワスポ&山道ツーリングMAP

(外環道・和光北IC~東北道)

Ⓐ東北道・鹿沼IC

~栃木r14~r58~

Ⓑ古峯神社・一の鳥居

~r58~

Ⓒ古峯神社

~林道前日光線~r246~

Ⓓセブンイレブン粟野久野店

~r15~林道大荷場木浦沢線~

Ⓔふれあい施設(展望所)

~林道大荷場木浦沢線~r200~

Ⓕ出流山 満願寺

~r293~

Ⓖ鑁阿寺

Ⓗ足利鹿島園温泉

Ⓘ東北道・佐野藤岡IC

(東北道~外環道・和光北IC)

東北道で鹿沼市へ

朝5時半過ぎの埼玉自宅近くの朝空。

埼玉自宅近くのツーリング出発前の朝空

6時過ぎに晴れてくる予報でしたが、そんな雰囲気は無し。。。

和光のセブンイレブンでツーリング仲間のNさんと待ち合わせ、外環道〜東北道を走り、途中佐野SAで一休み、鹿沼ICで高速を降ります。

今日はずっと山道なので、ICすぐ近くのガソリンスタンドで給油。

鹿沼ICすぐ近くのガソリンスタンドで給油

これで心置きなく山道を走れます〜♫

鹿沼市街地を少し走ると

鹿沼市街地のロード風景

すぐに気持ちいい郊外の風景に。

鹿沼市の気持ちいい郊外風景を走る

この頃には空は一気に快晴になり、気分もアゲアゲ~!

栃木r14〜r58

よっしゃー、行くでー!

先ずはr14を北西に走っていきます。

栃木r14を北西へ走る

うーん、舗装したての道路は気持ち良き〜!

栃木r14の舗装したてのロードを気持ち良く走る

後で走る山道でこの風景とのギャップを感じることになるのですが。。。(^◇^;)

それしてもこのr14の風景といい、ロードコンディションといい、空き具合といい、間違いなく穴場ロードです。

山が見えてきました。

栃木r14を山間部へ走る

大芦川を渡る橋を越えて、

栃木r14で大芦川を渡る

さらにr14を西へ。

栃木r14を西へ走る

ちょっとした林間コースになってきました。

栃木r14のちょっとした林間コースを走る

道端の木々と黄色い花達とパチリ〜

栃木r14のちょっとした林間コースを走るwith CBR650R & dトラ

 並走してきた大芦川を横目に眺めつつ、r14を終了。

気持ち良き道でした〜

この後、道はr58に。

栃木r58を西へ走る

すると、存在感のある鳥居を発見!

栃木r58の古峯神社一の鳥居にて

これから目指す古峯神社の一の鳥居です。

早速記念撮影〜♪

古峯神社一の鳥居にてwith CBR650R & dトラ

それにしてもこのような道にまたがる鳥居をくぐるとき、神聖なエリアに入る結界を感じてしまいます。

そんな時、ヘルメットを脱いでくぐった方がいいのかな?と思いつつ、やったことないですが。。。(^◇^;)

それでも少し厳かな気持ちで鳥居をくぐり、その先の古峯神社を目指します。

カーブの標識が出て来ました。

栃木r58のカーブ標識

そんなに注意しなくてはいけないほどのカーブではないんですけどね^^;

その先で睨みをきかす金剛さまとパチリ。

栃木r58沿いの金剛不動尊にてwith CBR650R & dトラ

金剛不動尊です。

古峯神社にて

こちらは記念撮影のみでスルー、程なく古峯神社に到着。

古峯神社に到着

鳥居の奥に駐車場らしき場所があるのですが、入っていいのかな?と思案中。。。

古峯神社の鳥居にて

停まっている車もあるし、まあいいか、と、鳥居の奥へ。

こちらでもヘルメットを脱がないまま進入(^_^;)

駐車場にバイクを停めて散策開始です。

第三の鳥居?をくぐり、さらに奥へ。

古峯神社第三の鳥居にて

もちろん今回はヘルメットを脱いで一礼してくぐってます(^O^)

すぐさま第四の鳥居?をくぐり、境内へ。

古峯神社第四の鳥居にて

本道に辿り着くまでに四つの鳥居をくぐるのはなかなか希少。

境内には天狗の石像が設置されてました。

古峯神社境内の天狗の石像にて

天狗に由来があるのかな?

石段を登り、本堂で参拝した後、本堂の中の受付で、御朱印を依頼。

その間、広い本堂の中の一間で休憩します。

古峯神社本堂内の天狗の間?にて

やっぱり天狗と関係がありそうですが、この時は特に調べず、このブログを書きながら調べてみると、神社のHPにはこんな記載が。

「天狗はご祭神のお使いとして、崇敬者に災難が起こった時、直ちに飛翔して災難を取り除いてくれる(災厄消除・開運)偉大なる威力の持主として広く根深い民間信仰を集めております。」

GWに計画しているロンツーの天候を祈願したのは正解だった~(*´▽`*)

御朱印を受け取り、本日最初のパワスポ巡りを終えて、出発します。

古峯神社の情報はこちら →  古峯神社HP

林道前日光線

古峯神社を最北端として、今度は南下するルート。

神社からすぐのトンネルをくぐり、林道前日光線の始まり~

林道前日光線を走る

トンネルをくぐったらどんな林道風景かなー?と思って走っていくと、なんと2車線が続いているではありませんか〜!

林道前日光線を走る②

その先も爽快2車線が続きます〜♪

林道前日光線を走る②

あまりに爽快過ぎて、たまらず記念撮影(^O^)

林道前日光線を走るwith CBR650R & dトラ

北海道、というのは言い過ぎですが、この伸びやかさ!

そして、この空き具合!

今度は超開放的エリアに!

林道前日光線を走るwith CBR650R & dトラ②

ちょっと大袈裟に言い過ぎたかもしれませんが(^◇^;)、それくらい爽快ロード風景が続きました。

栃木r246

r14から始まった今日のルートは穴場続きのようです\(^o^)/

しばらく走り左折、r246に入ります。

林道前日光線からr246に入る

このまま林道前日光線を真っ直ぐ走っても良かったのですが、色々な道を味わいたかったので。。。

比較的標高高いエリアを走っていた林道前日光線とは違い、ここからはひたすら下り。

先ずはうねうねな林間コースを走り、

栃木r246を走る

続いて新緑のアーチを抜け、

新緑の栃木r246を走る

1.5車線ながらロードコンディションも良く、良き山道な感じ〜(⌒▽⌒)

さらに下っていくと、つつじでしょうか、カラフルな色が風景に混ざり始めました。

新緑の栃木r246を走る②

その色たちが広がっているエリアがあり、思わずバイクを停めてパチリ。

新緑の栃木r246を走る③

この季節は新緑のオゾンを味わい、カラフルな花たちを楽しめる。。。

いい季節だー!

山肌の緑も芽吹いたばかりの明るい緑と深い緑が混ざり、この季節ならではの山風景が目を楽しませてくれます。

新緑の栃木r246を走る④

r246の標識と共に黄色も混ざった道端の花たちの横を抜けて、

新緑の栃木r246を走る⑤

山道的風景を下り切ったら、しばらくは里山風景の中をのんびりと。

栃木r246の里山風景を走る

民家が増え始め、街中まで来たようです。

栃木r246の里山風景を走る②

r246も走って楽しい山道でした!

栃木r15

その先で栃木r15を左折、セブンイレブンでトイレ休憩した後、来た道を戻り、そのままr15を西へ。

栃木r15を走る

山道も楽しいけど、山を見ながら開けた田園エリアを走るのも日本のツーリングの良きところですね。

栃木r15の開けた田園エリアを走る②

それにしても関東近郊でこんな日本的風景を楽しめるエリアがあったとは。。。

なんてことをNさんと話しながら、楽しい気分で走っていきます。

進路を西から徐々に北西へとり始め、再び山間部を目指します。

栃木r15で山間部を目指す

山間部に入っていくと、新緑が眩しいエリアに〜(^O^)

新緑の栃木r15を走る

ヘルメットのゴーグルを開けて、新鮮な空気を味わいながらのんびりと(*^◯^*)

林道大荷場木浦沢線〜栃木r200

ここまでのM字ジグザグはMの右下から始まり、登って下って再び登って、最後の下りとなるロード、林道大荷場木浦沢線のスタート。

林道大荷場木浦沢線を走る

この後はこれまでの爽快ロードとはいかなかったようです。。。(⌒-⌒; )

最初は新緑に包まれた緑の橋を渡る、といういいシチュエーションから林道は始まります。

新緑の林道大荷場木浦沢線を走る

この道で合ってるよな〜?とスマホで確認中。

新緑の林道大荷場木浦沢線を走る③

最初は木漏れ日の差す林間コースを走り、

新緑の林道大荷場木浦沢線を走る④

引き続き新緑に溢れたエリアを流し、新緑の林道大荷場木浦沢線を走る⑤

この辺りまでは良かったのですが、徐々にロードコンディションは悪くなり、先ずは落ち葉に覆われ始めた場所に。

新緑の林道大荷場木浦沢線を走る⑥

その後には落石が散乱している場所に遭遇。。。

落石が散乱している林道大荷場木浦沢線を走る

これはこの先どうなるのか。。。と思っていたら、どぉ〜ん!と眺望が抜けているエリアに〜\(^o^)/

林道大荷場木浦沢線を走る⑦

そんな変化を楽しみつつ、さらに走っていくと、展望台らしき場所があり、一休みすることにしました。

実は今日のルートはほぼ山間部、ランチする場所はないということで、先程寄ったセブンイレブンで買い込んだ軽食たちを食べる場所としていいかなと。

と言っても、こんな寂れた感じですが(^◇^;)

林道大荷場木浦沢線のふれあい施設(展望所)にて

GoogleMapだと「ふれあい施設(展望所)」という場所のようです。

ここでふれあう気分にはなかなかなれないような・・・(^^;

それでも抜けた風景をpicのベンチで眺めながら、アメリカンドッグを頬張りました(^O^)

林道大荷場木浦沢線のふれあい施設(展望所)にてアメリカンドックを食す

一休みした後、引き続き林道を走っていきます。

新緑の林道大荷場木浦線を走る⑧

先程の展望所辺りが1番標高が高かった場所のようで、しばらく下りが続きました。

ロードコンディションが良くないエリアもしばしば。

新緑の林道大荷場木浦線を走る⑨

それでも上半分の新緑の風景に満足しながら楽しくrun〜♫

しばらく走ると、ポツンポツンと民家が現れ始め、林道からr200に入ったようです。

林道大荷場木浦線から栃木r200に入る

ロード横には所々巨大な岩山?が横たわってました。

岩山を眺めながら栃木r200を走る

林道大荷場木浦線から続くr200も変化のある楽しい山道でございました〜(^O^)

出流山 満願寺

栃木r200からr202に入り、次なるパワスポ「出流山 満願寺」に向かいます。

出流山満願寺へ栃木r202を走る

すると先程の岩山たちをはるかに超えるスケールの岩山出現。

出流山満願寺近くで眺めた巨大な岩山

秩父の武甲山のような外見です。

この辺りからは1.5車線のうねうね峠道に。

出流山満願寺近くのうねうね峠道を走る

視界が開けると先程のメガ岩山がどぉーんと登場。

出流山満願寺近くで眺めた岩山

走っても眺めても楽しい山道を走り、栃木市に入ります。

出流山満願寺へ向かい栃木市へ

あれ?この辺りは鹿沼市から佐野市じゃなかったっけ?

と思いつつブログを書きながらGoogleMapを見たら、こんな栃木市の境界線でした。

栃木市内に建つ出流山満願寺

満願寺のために栃木市が拡大されたような。。。(^^;

これこら向かう満願寺関連の歴史がありそうです。

しばらく走ると満願寺の仁王門が見えてきました。

出流山満願寺の仁王門横を走る

立派な仁王門だったので、帰りに記念撮影しよっと。

仁王門以外にも絵になりそうな風景を通り過ぎ、1番奥の駐車場でバイクを停めて散策開始です。

先ずは駐車場の横の鯉たちが泳ぐ池をパチリ。

出流山満願寺の風景

スマートな灯籠が並んだ石段を登り、

出流山満願寺の風景②

本堂で参拝します。

出流山満願寺の風景③

随分年季の入った立派な本堂、ネットで調べたら、出流山の開山は1,200年前ということで歴史は古そうです。

本堂で参拝した後、本堂をぐるっと一周。

デザインも造りも凝ってますね(^O^)

出流山満願寺の本堂にて

参拝後、御朱印も頂いて本日2つ目のパワスポを後にしました。

駐車場からの風景2連発。

1つ目:出流山満願寺にてwith CBR650R & Dトラッカー

眩しい新緑とスマートな灯篭に囲まれてみました(^O^)

2つ目:

出流山満願寺・仁王門にてwith CBR650R & Dトラッカー

立派な仁王門~!

こういう厳かなお寺の雰囲気、好きだなぁ。。。

名刹・鑁阿寺へ

で、来た道を戻り、ゲホゲホとむせってしまうような環境のメガ岩山の麓の採掘場の脇を通り、

出流山満願寺を帰路でゲホゲホ

再びr200に入り南下。

出流山満願寺を出発、r200を南下

東武佐野線と並走するR293を西へ。

東武佐野線と並走するR293を走る

そのままR293を走り、綺麗な並木道を抜け、

R293の綺麗な並木道を走る

のんびりと里山風景を流し、

R293の里山風景を走る

本日3つ目のパワスポ「鑁阿寺(ばんなじ)」に到着、こちらは足利市の街中にあります。

それにしても、山道ばかり走った後に国道を走ると、なんて走りやすいんだ~と思ってしまいますね(^^;

国道ばかり走っているとすぐ飽きるくせに。。。

ちなみにこの読みにくい鑁阿寺を知ったのは今年1月のブラタモリ。

2代目足利義兼の居館が原点とのことです。

鑁阿寺の東側の無料駐車場にバイクを停めて散策開始。

鑁阿寺の東門から境内に入り、

鑁阿寺の東門から境内へ

東門から入ったのですぐ本堂に辿り着き、参拝。

ここでも御朱印を頂き、本日3つ目をGet。

鑁阿寺の本堂で参拝

これで終わりなのもあれなので、周りを見渡すと、立派な銀杏を発見。

鑁阿寺の大銀杏にて

樹齢500年を超える巨木。しかもW。

絵的に美しいな~と。

写真を続けて撮ったら、こんな写真も。

鑁阿寺の大銀杏の「天使の梯子」

写真に光の線が入るのは良い暗示とのことで、この直前の参拝で祈願したことが叶うといいなぁ。。。とブログを書きながら思いつつ。

最後は鑁阿寺の山門から出て、本日最後のパワスポを出発、ツーリング最後の目的地に向かいます。

鑁阿寺の桜門(山門)にて

鑁阿寺の情報はこちら → 鑁阿寺HP

※ちなみにブラタモリでこんな感じで案内されてました → とらべるじゃーな

(周辺の足利学校や織姫神社とともにわかりやすく案内されてます)

レトロな雰囲気満載の「足利鹿島園温泉」

本日最後の目的地はここ最近のツーリングでは欠かさない温泉・・・

Nさんからおススメと言われた「足利鹿島園温泉」へ。

足利の街中から15分ほど、入口まで来ました。

足利鹿島園温泉入口にて

建物入口はこんな感じ。

足利鹿島園温泉エントランスにて

レトロな雰囲気満載~(^O^)

玄関はピンク・・・(^^;

足利鹿島園温泉のピンクな玄関にて

温泉は十分広く、100%天然温泉ということで泉質も良好、天井がはがれていて見た目はいまいちかもしれませんが、薄暗い温泉内はかえって落ち着いて雰囲気。

気持ち良~く、ゆったり浸かってきました。

休憩処も広大で、激空き。

畳の上に座布団をひいて、ちょっとお昼寝してきました(^O^)

十分休んだ後、最後に建物入口で記念撮影。

足利鹿島園温泉エントランスにてwith CBR650R

昭和な感じだー(*´▽`*)

足利鹿島園温泉の情報はこちら → 足利鹿島園温泉HP

※想像通りHPもレトロです・・・(^^;

日帰りツーリングの最後に温泉に入ると、疲れも抜けて気持ち良い気分になれる反面、帰りたくな~い、と言う気持ちになってしまいます。

そんな気分をはねのけて、帰路に着きました。

以前にも少し走った日光南の「前日光エリア」、今回ジグザクと走ってみると、パワスポも点在し、これらをつなぐ山道も変化に富んでいて面白い・・・

走ってみて、これは穴場かも!

そして今回3つのパワスポ&山道を訪れたのは理由があります。

それはGWに4泊5日で出かける初の紀伊半島ツーリングの旅の安全と天候を祈願するため。

海道&山道パラダイス、歴史あるパワスポを擁する紀伊半島ツーリングの前哨戦です(^O^)

次回のブログはそんな紀伊半島ツーリングをお届けしますね。

バイクツーリング is fun!

まだ見ぬ風景を求めて関東近郊でこんな穴場エリアをもっと開拓したいな~!と思いつつ、関東以外のロンツーも画策するchizuo_riderでした。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • こんにちは
    近場でこんないい感じのツーリングができるんですね
    これからの季節に良さそうです

コメント、お気軽に(^O^)

目次