昨年末に一泊で訪れてハマった伊豆に2020年2月9日、再び一泊ツーリングにCBR650Rと行ってきました。
今回は西伊豆から入り、南伊豆、中伊豆、伊豆スカイラインのルート。
【一日目①】では西伊豆r17から西伊豆スカイラインに向かったものの、積雪によって走れないハプニングでUターン、【一日目②】ではr17に戻るところから始めます。
当初は残念な状態でしたが、このハプニングをリカバリーするに十分な風景に出会え、再び気分が盛り上がったツーリングとなりました~🤗。
2020年2月伊豆一泊ツーリング一日目Map
※今回のブログはⒸだるま山ゲストハウスから西伊豆スカイラインを少し走ったところから始まり、Ⓕ麵屋 井むらでランチを食べるところまでです。
Ⓐ関越・所沢IC
Ⓑ道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
Ⓒだるま山ゲストハウス
Ⓓ恋人岬
Ⓔ黄金崎公園
Ⓕ麵屋 井むら
Ⓖ下田海中水族館付近
Ⓗ爪木崎灯台
Ⓘ下田セントラルホテル(宿泊ホテル)
積雪の西伊豆スカイラインを諦め、西伊豆シーサイドに戻る途中でのちょっといいこと
冒頭でお話しした通り、快晴の中、西伊豆スカイラインがまさかの積雪跡。。。でUターン😢。
再び西伊豆シーサイドr17に戻って行きます。
戸田峠を西へ向かいr18に入ってすぐ、行きはスルーした霧香峠でCBRを停めます。
よく見るとここでも積雪跡があり、この標高で少しの積雪があれば、日陰エリアは凍結危険があることをあらためて学びました🧐。
遠くに駿河湾が望めた眺望は気持ちイイ〜😊。
「瞽女観音」との出会い
また少し下ったところの展望台にもCBRを停めると、気になるお地蔵さま?がありました。
「瞽女観音」という名前らしく、観音さまには申し訳ないと思いつつ、その前にCBRを停め、記念ショットさせてもらいました🙇♂️。
標高700mほどもある場所で三体の観音様と駿河湾をバックに記念写真、というよく考えてみたら非日常のシチュエーションに出会えたことと、積雪走行のトラブルも回避出来たことに感謝しつつ、観音様にお礼🙏を言って、展望台を後にしました。
西伊豆シーサイドr17の爽快眺望巡りツーリング
戸田三差路・交差点を左折、再びシーサイドr17をはしっていきます。
これから海とちょこっと富士山を望む展望台巡り、再スタート〜😊。
「碧の丘」にて
先ずは「碧の丘」。伊豆半島の美しい海岸線が見下ろせる眺望が広がっていました。
展望台のサイズは大きくありませんが、ちょっとした日よけとイスもあり、眺望を眺めながら休めます。
高台エリアから標高を下げ、伊豆里山風景が広がるエリアでのショット。
行手も爽快ロードが続きます😊。
しばらく走り土肥の漁港に立ち寄り、久しぶりに海を近くで眺めることに。
天気は快晴、陽光が反射しキラキラしている海面を眺めながら少しほっこりしました😌。
土肥を過ぎた辺りから、ルートはr17からR136になります。その先を走っていると、「土肥サンセットブリッジ」という名の海岸線の橋があります。
やはり、西伊豆は朝ではなく、夕方に来るべきかな、と思ってしまいます。。。
でもこの快晴の元、これまで紹介してきた風景も素晴らしく、一瞬の迷いで終わりました😌。
「恋人岬」という名の展望台
次なるポイントは「恋人岬」。ソロツーのおじさんが寄っていいのか?と迷うネーミングです😅。
先ず駐車場横の大きな手のモニュメントの前での1枚。遠くに駿河湾も見えます。
この手の意味するところがわからない。。。恋人たちに関することなのでしょう😅。
そのモニュメントの横には春を先取りする風景が☺️。
CBRを少しずらしての記念撮影です。
ソロツーおじさんどころか、ライダーは1台もおらず、先程のモニュメントの前では恋人たちや女子ツアーにウザられながらもCBRをドンと停めて撮影した次第。。。😓
この恋人岬での撮影ポイントは駐車場横で、展望台はそこから歩いて10分くらい。
これからも寄りたいポイント満載で、かつ1人で行くのもなんだな〜😑、と思い恋人岬を後にしました。
馬ロック!「黄金崎公園」
次なる眺望ポイントは西伊豆宇久須少し先の黄金崎公園の先の展望台。
高台の展望台とはいえ、そろそろ角度的に富士山viewは厳しいと思いつつ、駐車場の端にCBRを停めると、山頂だけちょこんと見えました~😊。
この場所はトイレや自動販売機などもあったので、記念撮影以外にも少し休憩です。
駐車場の先に見晴らし台があり登ってみると、眼下にゴツい岩が。見晴らし台に看板があり、「馬ロック」とあります。
最初は意味がわからず。。。よく岩を見ると、「ゴツい形状=馬っぽい」「岩=ロック」とようやくつながりました。
そして、右手には先ほど見えた富士山、左手には南アルプスの山並みが納まるぜいたく&ユニークな眺望が~😍。
もはや「西伊豆シーサイドツーリング」というより、「西伊豆景勝巡り」ですね☺️。
本当に素晴らしい風景がこれでもか、と続きます。
前回訪れたときはR136の走りそのものを楽しんだ旅でしたが、二回目の今回はtouring&sightseeingの様相。事前に調べてきてよかった~🙂。
美味し!「麵屋 井むら」の しおかつおうどん ~Googlemap検索&食べログにて
眺望に関してはお腹いっぱいになりつつありましたが、お昼も過ぎてお腹が減ってきました。
以前はランチ探しといえば「食べログ」でしたが、最近は「Googlemapでエリア指定後のランチ検索」をしてから食べログでも確認して、迷ったらGooglemap検索で決めてます。
今回昼を過ぎた頃の松崎町エリアでGooglemap検索をして、麵屋井むらを見つけました。
Googlemap検索では井むらは4.4(95)となっており、評価件数も多いため、信用できるかなと。
食べログでは3.08(163)と評価件数が多い中ではありますがフツーの評価。
Googlemap検索では食べログほどの点数は無く整理されていない写真群ですが、まずまずの点数が見れる状況。
店の雰囲気も良かったため、井むらに決めました。
皆さんもやっている方は多いと思いますが、最初の店では「看板メニュー」を注文。
お店の人に伺うと「しおかつおうどん」だそうで、迷わず注文、出てきたのがこちら。
名前のとおり、海苔を使った薄塩味にレモンのニュアンスが絶妙で、美味しく頂きました。
サービスにところてんも付いてます~。僕的には評価3.5です!
僕はGoogleの回し者ではありません😅が、ツーリングで遠出しても各エリアの検索結果に対する評価件数が上がってきていることが大きいと思います。
また、各エリアでのMapに連動して検索できるもの便利なところです。
既に利用している人も多いと思いますが、使っていなければ、実際にお試しを。
お腹も満たされたところで西伊豆を抜けて、南伊豆エリアへ。景勝堪能ツーリングは続きます~。南伊豆編へ
バイクツーリング is fun! and enjoy the views!
chizuo_riderでした。
御礼。今回のブログで100本となりました。
p.s.今回のブログで100本目となりました。拙いブログにお付き合い頂きありがとうございます🙇♂️。
2018年秋より書き始め(その一年ほど前から始めたリターンライダーを思い出しながら)、一年とちょっと。
週末ツーリングがメインのため、「ほぼ週刊ブログ」ということで始めましたが、なんとか週一本以上ペースで、区切りの100本まで来ました。
これからもツーリングに意欲的に出かけ、感じたことを素直に書き綴っていこうと思っていますので、引き続きお付き合い頂ければ幸いです。
コメント
コメント一覧 (4件)
はじめてコメントさせていただきます。ほぼ同年代同地域(さいたま)の申年です。20代でバイクにはまり、ゼファー400で北海道から九州、全国をソロツーしまくってました。
30手前でバイクを降り、二種原でたまーに近場をプチツーして満足してましたが、一昨年にPCX125に乗り換えて、それまでとはまったく違う乗り心地で長距離走っても疲れが無いので距離が300km、400kmと伸びていき、日帰りでビーナスラインに行ったり、昨年は1泊で裏磐梯周遊~奥会津~田子倉湖~越後なんとか~さいたま750km走破でますますツーリング熱が高まってしまいました。
明後日23日~24日に一泊で伊豆半島ツーに行くのでいろいろ検索しているうちにこちらにたどり着き、過去の記事も読ませていただき参考にさせていただきました。天気も良いようなので楽しんできます!
コメントありがとうございます!全国ソロツーすごいですね。僕も昨年一泊で磐梯吾妻周遊に行ってきましたが、裏磐梯から越後というルートを選択すること自体にレベルの違いを感じます(笑)。伊豆半島ツーリングのルートイメージも凄そうですね。僕は年末は時計回り、2月は逆回りで走りましたが、メジャールートであれば、西伊豆シーサイドr17を夕方に走り、伊豆スカは北上ルートで富士山を見ながら帰るというのが、おすすめです。ポイントでいえば東伊豆の高台にある風力発電所からの眺望が圧巻でした。日本の自然の縮図・伊豆の旅を楽しんできてください!
レスありがとうございます。
本日のルートは
さいたま(5時発)~
熱海~
道の駅ゲートウエイ函南~
達磨山レストハウス~
西伊豆スカイライン~
浄蓮の滝(「伊豆の佐太郎」で猪鍋定食)~
北川温泉・黒根岩風呂(入浴)~
東伊豆の風力発電~
河津七滝(大滝散策)・ループ橋~
下田東急ホテル(泊)
さいたまからの走行距離350km
達磨山レストハウスからの眺望は圧巻でしたね~。
東伊豆の風力発電、グーグル検索でナビって行ったら(なんとかウインドファーム)スッゴい寂しい林道の途中で「目的地に到着しました」となってしまい、先に進もうか迷いましたが引き返してしまいました。時間も押してたし、途中からの景観もかなり良かったし。事前調査はしっかりやって行かないとダメですね~。
伊豆スカ、残念ながら125ccは通行できないんですよね~(^-^;
代わりに明日は、西伊豆スカイラインを今日の逆の北上コースで行く予定です。
明日は南伊豆~西伊豆を中心に石部の棚田、松崎、堂ヶ島あたり観光しながらまったり北上する予定です。
天気も良さそうなので楽しんできます❗️
masayaさん、埼玉5時発の濃密な伊豆ツーリングだったようですね(笑)。だるま山から富士山が眺められたようで何よりです。東伊豆の風力発電所の件、ググっても出てこないので、ブログでは地図にプロットしていたのですが、中途半端な記述ですみませんでした。明日は下田東急ホテルからの出発であれば下田南端を走るr16がおすすめです。マーガレットライン~彫刻ライン~西伊豆スカイラインの旅、楽しんできてください~!