2021年5月23日、甲府盆地を巡るツーリング(午前限定)に CBR650Rと出かけてきました。
昨年にクリスタルラインにつながる広域農道フルーツラインを走りましたが、ほんの一部。
今回は甲府盆地を取り巻く高台に位置するフルーツライン含めた広域農道を中心に走りながら、甲府盆地の絶景を楽しむ旅です。
今回のツーリングは高台を走ることが多いので、走りながらも風景を楽しめる時間が多いんです。
素晴らしい点だけでなく、爽快な線だけでなく、点と線を断続的に楽しめるというのが、大きいポイントです。
今回、この場所を思い立ったのは、いつもお世話になっているモトツーリング5月号「日本新百景」特集号。
富士山の富嶽絶景がメインの内容でしたが、参考にしつつ、甲府盆地エリアで楽しめる場所を自分なりに調べて、走ってきました。
午後に甲府で所用があり、午前限定のお散歩なので、この甲府盆地巡りがちょうど良い距離感でした。
甲府盆地・絶景巡りツーリングMap
(関越道・所沢IC~圏央道~中央道)
Ⓐ中央道・勝沼IC
Ⓑ笛吹川フルーツ公園
Ⓒ甲斐 武田神社
Ⓓ和田峠みはらし広場
Ⓔみはらし広場
Ⓕ平和観音
~中央道・韮崎IC~甲府南IC~
Ⓖ笛吹市・八代ふるさと公園
Ⓗ花鳥山展望台
Ⓘみさか桃源郷公園
(この後に甲府に寄ってますが、ツーリングとは関係ないので、ルートでは省略してます)
(中央道・一宮御坂IC~圏央道~関越道・所沢IC)
甲府盆地・パノラマ展望 vol1 ~笛吹川フルーツ公園
朝6時出発の埼玉自宅付近の朝空。
晴れの予報ですが、結構雲が多いスタートです。
いつもの埼玉自宅最寄りの所沢ICから関越道に入り、圏央道、中央道へ。
最初の休憩地、談合坂SAは日曜ということで、バイカーで溢れてました。
SAからすぐ眼前に迫る雲がかかった山の風景です。青空が広がってきました〜♪
トイレ休憩して出発、勝沼ICで降りて、最初の目的地「笛吹川フルーツ公園」に向かいます。
時間があれば、勝沼ICからフルーツラインを北上しながら向かうルートを取りたかったのですが、街中を突っ切り最短ルートにて。。。(◞‸◟)
公園に到着すると、思ったより高台にあり、早速ユニーク?な眺めに出会いました。それがこちら。
1ヶ月ほど前に出かけた、富士山を眺める「富士活」の旅でも出会えなかった山頂だけ、ひょっこり顔を出す、偉大な富士山風景というか、ユニークというか。。。(^◇^;)
幸先良いスタートが切れた感じです(^o^)
大きい公園なのでバイクでウロウロ開始。
先ずは公園の端には大きめのヘリポートがあり、普通に進入できたので、スルッと入っていくと。。。
これまでも何回かヘリポートpicを収めてきましたが、こんなに開放的はヘリポートはありませんでした〜\(^^)/
先程の富士山とは逆の北側をバックにしてみました。奥に映っているのは金峰山あたりでしょうか。
連続して良き風景に出会えて、なんか楽しくなってきました(^◇^;)
第二駐車場からも緑の木々の間から、ひょっこり富士山part 2。
公園内を突っ切るメインストリートからも、ひょっこり富士山part 3。
同じような風景が続き、ゴメンなさいm(__)m
表現が難しいのですが、このひょっこり富士山は偉大さとユニークさとキュートな感じが合わさって、一目惚れした感じです(⌒-⌒; )
公園内の通りは坂が続き、バイクを停められず。。。
この先も、もっと楽しい風景と出会える気がして、先を急ぐことにしました。
甲府盆地・パノラマ展望 vol2 ~東山広域農道フルーツライン
フルーツ公園を出た後、東山広域農道フルーツラインを流していきます。
冒頭でも書きましたが、甲府盆地の外周・高台で絶景を見ながら走れる贅沢なロードです。
早速、絶景が飛び込んできました~(((o(*゚▽゚*)o)))
甲府盆地の一大パノラマの彼方に雲海がかった山並みから、ちょこっとだけ顔を出す霊峰発見!
先ほどの公園から眺めた風景とは違い、富士山とパノラマ風景とのコラボは圧巻です。
思わず、進撃の巨人のシーンを連想してしまいました。。。
ちょっと違うか。。。(;^_^A
その先のフルーツ農園が続くエリアでパチリ。
富士山は見えないアングルでも、壮観~
この広域農道は風景だけでなく、のびやかに続くだけでなく、ジェットコースターロードの様相です。
ちょっとわかりずらいか。。。(^◇^;)
愛宕山スカイライン
このスカイラインはあっという間に終わりますが、うねうねとヘアピンが続く、走って楽しいロードです。
フルーツラインを抜けた後、しばらく街中を走って、つながりますが、違うジャンルのロードを断続的に楽しめるのが、たまりませ〜ん!
ただ、スカイライン的な風景は殆どなかったような・・・
「甲斐 武田神社」を散策
登りきると、すぐ次の目的地「武田神社」へ。
この神社の手前で大鳥居をくぐります。
名前の通り、武田信玄にゆかりのある神社だそうです。
早速、鳥居前でパチリ。
せっかくなのでCBRを通り沿いの無料駐車場に停めて、散策開始です。
先程のpicの階段を登り、
鳥居の前で一礼して、
いつものお祈りをしながらの参拝です。
御朱印手帳を忘れた〜( ;∀;)
しっかりと記憶に刻んでおきます。。。
その後、境内をスピードお散歩。
演舞をする場所?
この前には綺麗な芝生エリアもありました。
そのまま、神社を出ると、通り沿いにソフトクリーム看板のあるお店発見。
まだ午前中の早い時間帯ですが、お店はやっており、気温も上昇中ということで、ソフトクリーム購入。コーヒーと一緒に味わいました。
土地柄、やっぱりこの銘柄、巨峰×バニラ~(^O^)
朝からソフトを食べて、腹ごなし的な気分で出発です。
時間があれば武田信玄ゆかりの気分を味わえるこの神社、興味のある人はぜひ。
ちなみにHPによると、ご利益は「人生そのものに勝つ」。。。あやかりたい〜(;^_^A
甲府盆地・パノラマ展望 vol3 ~2つの「みはらし広場」
和田峠みはらし広場
武田神社から、緑の並木が延々と続く爽快ロードを抜けて、ぐんぐん標高をあげるワインディング/r104を走っていくと、ヘアピンカーブの先に小さいながらスペースがあり、すっと右折して入っていくと・・・
甲府市市街の大展望がどぉ~ん!
大きい街がジオラマのように見えました(^O^)
このスペースの名前は「和田峠みはらし広場」。広場と言いながら、すごく小さいスペース(^◇^;)
次から次へと車で押し寄せてきたので、早々に退散しました。
超マイナー?な「みはらし広場」
さらにワインディングで登り切り、千代田湖という湖沿いを走ります。
このpicには映ってませんが、ブラックバス?釣りの客で賑わっていました。
この湖を頂点に下っていくと、先ほどの広場より更に小さい視界が抜けていそうなスペースがありました。
すごくマイナーっぽくて、誰もいなかったので、バイク1台通れる隙間から入っていくと。。。
先ほどよりもジオラマのような街の展望どぉ〜ん!
甲府の市街の展望を切り取ったような、一枚の絵に収まった感じ?\(^o^)/
GoogleMapで見ると、「みはらし広場」とありました。
こここそ広場じゃないのになーと思いつつ(-。-;
それでも木陰から一大パノラマ展望の眺め、サイコーでした!
韮崎市の高台にある「平和観音」へ
ちょっとした林間コースを抜けて、
その先の1.5車線を下りきり、街中を抜けて、甲斐市に入ると、また少し登って高台を走っていきます。
広域農道のような風景でしたが、GoogleMapには特に名前は乗っておらず。
しばらく走るとロード脇よりまっすぐに伸びる橋があり、入っていきます。
地元の人しか走らないようなルートですが、これが贅沢な橋でした。
そう思わしめた風景がこちら。
橋を独り占めのセンタリングショット〜♫
このpicを撮っている間には、1台ほど地元の軽トラが通ったくらいです。
CBRの横は山あいの穏やかな風景でした。
その先も伸びやか〜なロードが続いています。しかも空き空き(╹◡╹)♡
斜面を利用してのメガソーラーもありました。
このエリアの代名詞、フルーツ畑も続いてます。
程なく韮崎市に入り、インターチェンジ、JR駅を通り過ぎ、丘を登っていくと、見えてきました〜
次の目指すターゲット、韮崎市の丘の上に立つ平和観音です。
一度通り過ぎてUターン、一緒に街の展望を向いてのtwo-shotです♫
一緒に?コロナ収束の平和をお祈りしてきました(^O^)
この場所も僕の後に順番待ちされて退散。。。
ちなみにバイカーではなく、軽自動車で来ていた女性です。いくつかのぬいぐるみを抱えてました。
観音さまとぬいぐるみのコラボでしょうか。色々な人がいるものです(^◇^;)
もう一度Uターンして観音さまを通り過ぎて少し登ったところでUターン、 CBRを停めます。
CBRの横には八ヶ岳どぉ〜ん!
そして CBRの正面には先程の観音さまの後ろ姿が。。。
観音さまの追っかけをしている気分です(^_^;)
甲府盆地・パノラマ展望 vol4 〜八代ふるさと公園
平和観音さまにお別れを告げ、向かったのは笛吹市の高台のスポットたち。
本日は午前限定のため、韮崎ICから中央高速を使い、甲府南ICで降りて、最初の目的地、八代ふるさと公園へ。
今日の前半は甲府盆地の北側の高台を走ってきましたが、最後は南側の高台。
高速を降りて、R358〜r308と走ります。
このロードも広域農道?的な風景が続いてました。
どうです、この爽快ロードっぷり(^O^)
その先にふるさと公園の看板を左折、公園内に入っていくと、この公園の風景といい、展望といい、わーい!と言いたいほどでした。
先ず超開放的なパノラマ展望がどぉ〜ん!@駐車場より
公園内には眩しい緑の山が!
この緑の山の正体は古墳だそうです。
ちなみにてっぺんに立っているのは僕ではありません(^^;;
その先のツツジたちともコラボしました。
時間もそれほど無いので、公園をスルー(T . T)
ほんとはゆっくり散策したいんですけどね。。。
最後に木陰からの甲府盆地のパノラマ風景〜♪
甲府盆地・パノラマ展望 vol5 〜リニアの見える丘「花鳥山展望台」
このふるさと公園には「超伝導の見える丘」なるポイントがあり、ちょい移動。
お気づきの通り、超伝導とはリニアモーターカーのこと。
リニアとのコラボショットを狙って、しばらく待ちますが、なかなか現れず、この場を出発。。。
次に向かった場所が、リニアとのコラボ本番です!
引き続きの爽快2車線を走っていくと、絵になる橋を通り過ぎ、思わずUターン。
坂になっており、後方にはリニアモーターカーが見える豪快な橋とコラボ~♪
ほどなく次の場所「花鳥山展望台」に到着。
先ず展望台の柵の外からリニアの線路とパチリ。
甲府盆地のパノラマと南アルプス方面に走っていくリニアモーターカーの絶妙なコラボシーン!
ここでもしばらく待ってみましたが、待ち人来たらず・・・
そういえば、こんな素敵な場所なのに誰もいない。。。
この柵の内側の展望台が見事な場所だったので、人がいないことをいいことにするするっとCBRで入ってしまいました(^^;
その風景がこちらです。
青空の下、整備された芝生に、超開放的な甲府盆地のパノラマ展望とリニアモーターカー~!
picには映っていませんが、右側に小屋があり、ベンチに座ってリニアを待ちましたが、一向に現れず。
「花鳥山展望台」ではなく、「リニアモーターカー」と、ググってみると、JR東海の「超電導リニア」というHPを発見、その中に「走行試験予定案内」のページがあり、なんと日曜は走行予定なし・・・( ;∀;)
道理で空いていると思いました。
リニアモーターカーという主役は現れませんでしたが、この素晴らしい展望とコラボできて満足です。(展望台の中にも入れたし・・・(;^_^A)
この整備された展望台の一角のお花たちともパチリ。
この展望台には駐車場もトイレもあり、土曜日辺りは混むんでしょうね。
この高台は桜も綺麗らしいので、来春の土曜日にでも再来してしてみようっと。
花鳥山展望台とリニアモーターカー(JR東海)のHPはこちらです。
エピローグ~甲府盆地絶景ツーリングを終えて
花鳥山展望台を出発し、引き続き続く爽快広域農道をゆったり走っていきます。
最後にちょっとだけ「みさか桃源郷公園」に寄って、公園のシンボルと記念ショットのみで出発、用事のある甲府へ向かい、本日の旅は終了です。
今回は午前限定ということで、一つのエリアを周る、コンパクトなツーリングでしたが、見所、走り所満載の充実した旅でした~♪
途中の移動も高速を使ったりもして、充実のためにはコストをかけることをいとわないっ(^O^)
山に囲まれたエリアでは、一方の山麓の高台から、エリアの中央よりも、もう一方の山の絶景が見える方程式はこれまで体験してきたので、それなりに楽しめると事前には思っていましたが、想定以上の絶景たちが続き、パノラマ展望でお腹いっぱいです(^^;
なんて贅沢なんだろう~!
昨夏に伊那谷で中央アルプスの麓から、南アルプスの絶景を眺めた記憶がフラッシュバックされました。
やっぱり信州(今回は山梨ですが)地方の起伏に富んだエリアの旅は楽しい!とあらためて思う今日この頃です。
バイクツーリング is fun!
日本は梅雨入りしたものの、関東はこれからということで、天気との戦いになりそうですが、週末の晴れを祈りつつ、虎視眈々と夏ツーリングを計画中のchizuo_riderでした。
コメント