MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【1日目】福島~山形北上の旅

庄内こばえちゃラインを走るCBR650R④

2022年8月7日(日)から8月12日(金)まで5泊6日で出かけてきた東北西部を縦断するツーリングの1日目、埼玉自宅から1泊目の宿のある山形県酒田市を目指す旅です。

前回の記事はこのツーリングの全体Map&routeをお伝えするところから始めました。(前回記事

今回の1日目は高速入れて538キロ(^O^)

東北West縦断ツーリング1日目の走行距離

それにしても、自身初の2泊以上のロングツーリング、楽しみで楽しみで・・・

5日分の宿の予約は2カ月以上前に完了してました(^^;;

まぁ、これが仇となったのですが・・・

早速1日目のツーリングブログを綴っていきたいと思いますが、その前に、今回は5泊ものロンツーということで、沢山の課題にぶつかりました。。。

ということで、2泊以上ロンツー初心者として実際に経験した課題とその対策の整理から綴ってみたいと思います~

走行距離だけでなく、初のロンツーへの思い入れもあり、少し長めのブログなってますが、よろしければお付き合いくださいm(__)m

目次

夏の5泊ロンツーの課題と実際の対策について

先ずはこの3大課題から。

課題①:天候は大丈夫か?

課題②:ウェアはどうするか?

課題③:5泊の持ち物はどうするか?

 

に対する対策は

対策①:

東北は前線が停滞し大雨警報の予報・・・これは宿も決めていたこともあり祈るしかない。

(すみません、これは全く対策になってませんが、ツーリング前はこのように思ってました。。。(^^; )

対策②:

ウェアについては酷暑が続きつつも雨が降る予報だったので、レインウェア持参で迷わずメッシュジャケット、パンツは1本のみ、その代わりアンダーパンツを6日分用意、シューズは透湿&防水のものにすれば大丈夫かなと。

対策③:

着替えを1日ごとに仕分け、他は最小限。。。シートバッグは新調し、大は小を兼ねるということでヘンリービギンズシートバッグLLを使用。

 

ということで、①はそもそも対策になっていないので最近の日本の異常気象をおもいっきり体感。。。

③は機能しました。

で、終わってみてどうすればよかったか、を整理すると以下になります。

 

対策①:

異常気象の可能性の高いこの夏の時期の複数泊(3泊以上?)ロンツーは宿&ルートをがっちり固定せず、直前の天気予報で確定すべし!

今回のロンツーの3・4日目に警報が出るくらいの大雨に遭遇し、次の宿に移動するために豪雨の中を走らなければならなかった経験をしたことが理由です。

反面、異常気象の場合の予報は直前でも外れることが多いことも経験しました・・・

対策②:

雨が降った時はレインウェア、それ以外はメッシュジャケット、で乗り切りましたが、問題はシューズ。

僕が遭遇したのが豪雨と豪雨後の冠水だったこともあり、通常の雨であれば大丈夫だったと思いますが、今回は防水機能があるシューズも中はぐしょぐしょ状態。。。少なくとも大雨の可能性があるときは夏用ではなく冬用の防水シューズにすべし!

ちなみにパンツは内側と外側の問題があると思いますが、アンダーパンツを1日ごとに着替えれば匂いも気にならず、1本で大丈夫でした。レインウェアさえ着ておけば、さすがに浸水することはありませんでしたよ。

対策③:

100円ショップ(ダイソー)で購入した以下の袋に仕分けしていたので、宿に着くたびに一袋ずつ取り出して、前日使用したウェア関連をその仕分け袋に入れる、が効率的でした。

東北ロンツーに持って行った一日分の着替えセット

東北ロンツーに持って行った一日分の着替えセットを入れるダイソーのファスナー付き袋

ちなみにpicに写っている黒い夏用冷感アンダーグローブとアンダーパンツを日にち分持って行ったおかげでメッシュグローブとジーンズは一着ずつで足りました。

夏用メッシュジーンズとメッシュグローブ

お気に入りのKOMINEメッシュジーンズとRSタイチメッシュグローブです。

ヘンリービギンズシートバッグLLが使い勝手が良く、荷崩れしない造りも秀逸でしたよ。

ちなみに持っていた1~2泊用のクシタニシートバッグ(K-3593 REAR BAG)はぐにゃっと崩れるのが気に入らなかったのですが、こちらはバッグ内側(底、横)に補強版が入っており、ベルトでがっちりバイクに取り付ければ、荷崩れせずしっかり固定出来てGoodでした。

ここはヘンリービギンズさん、さすが!バイカーの実情をわかっていらっしゃる!

ヘンリービギンズツーリングシートバッグLL

収納時にたためるのも良き!

たためるヘンリービギンズツーリングシートバッグLL

詳しくはHPにて → ヘンリービギンズシートバッグ製品HP

以上、代表的な課題と対策を先行して整理しましたが、この後も大なり小なりに発生した課題とその対策について、触れていきたいと思います。

それでは前回の全体編で掲載したMap & Route【1日目】を再掲するところから始めます。

東北West縦断ツーリングMap【1日目】

(関越道・所沢IC~圏央道~東北道)

Ⓐ東北道・白河中央スマートIC

~R294~岩瀬グリーンロード~r29~r24/母成グリーンライン
~R115~R459~r2
~西吾妻スカイバレー

Ⓑ東鉢山七曲がり

~r234~R287

Ⓒ總宮神社
すぐ近くの「ダンガリー」(カレー専門店)でランチ

~R287~r289~真室川小国大規模林道~r27~R112

Ⓓ寒河江ダム展望広場

~R112(旧道)/六十里越街道

Ⓔ月山スキー場

~R112(旧道)/六十里越街道
<六十里越街道蟻越坂>

Ⓕ月の女神像(あさひ月山湖展望広場駐車場内)

~R112(旧道)/六十里越街道
<六十里越街道  十王峠>
~庄内こばえちゃライン

Ⓖ月山高原ひまわり畑

~R345

Ⓗ眺海の森 展望台

Ⓘ若葉旅館(1日目の宿)

 

天候を気しながら埼玉から福島へ

1日目の宿は埼玉自宅から500キロ以上彼方にあるので、気合を入れて早朝4時過ぎに出発。

まだ薄明るくなり始めたばかりの埼玉自宅近くの朝空です。

東北ロンツー出発時の埼玉自宅近くの朝空

まだ埼玉では雨は降っていませんでしたが、山形方面の天気予報は曇りのち雨、ということで、レインウェアを着るタイミングを探るために何回かSAに寄ることにしました。

関越道・所沢ICから圏央道~東北道を走り、最初の佐野SAへ。

リニューアルしてから初めて訪れた佐野SA、広々屋根付き駐輪場が出来ていたのは有難かったです。

屋根付き駐輪場が新しく完成した佐野SAにて

実際の空の雰囲気と雨雲レーダーを見ると、この後は雨雲の中を走ることは間違いなさそう。。。

東北道・佐野SAでの怪しい雲行きの空

ということでレインウェアを上下着込んで出発します。

予想通り東北道でまあまあの雨が降ってきたので正解でした。

ここは無理せず、那須高原SAにも寄って今後の天候確認。

東北道・那須高原SAの屋根付き駐輪場にて

まだしばらく雨は降り続きそうです( ;  ; )

旅のしょっぱなから雨だとちょっとへこみそうですが、この雨をどう楽しむか?を考え、ヘルメットの中で口笛拭きながら雨の東北を走ってやる!と楽観的に考えていました。この時は・・・

福島の爽快ロードを走る

福島に入り、白河中央スマートICで東北道を降りると、雨の勢いはかなり弱まっていたので、この先はまだ薄雲がかかっていましたが、IC下りてすぐのセブンイレブンでレインウェアを脱ぐことにしました。

のどかなR294を走り、岩瀬グリーンロードに入る前にすでに200キロほど走っていたためガソリン補給。

R294沿いの天栄村にあるガソリンスタンドにてwith CBR650R

空の雲行きは相変わらず微妙。。。

R294沿いの天栄村にあるガソリンスタンドからの怪しい空模様

それでも広域農道「岩瀬グリーンロード」に入っていくと、怪しい空模様よりも夏の東北らしい緑の田園風景に目を奪われ、空よりもこの福島のロード風景を楽しもう!という気持ちになってきました。

福島県天栄村を走る広域農道岩瀬グリーンロードにて

福島県天栄村を走る広域農道岩瀬グリーンロードにてwith CBR650R

そして雨雲レーダーでは雲がかかる中、なんと青空が顔を出し始めました!

福島県天栄村を走る広域農道岩瀬グリーンロードで眺めた青空

よっしゃー!

天候に振り舞われすぎじゃないのー?と思われても仕方ないですが(^^;、それほどまでにこの初のロンツーを楽しみにしていたんです。

青空の下、美しい自然の東北を走る・・・

この願いを神様がかなえてくれたのか?と思うほどでした。

r29に入り、薄雲がかかりつつも雨の心配は当分なさそうです。

福島県r29を北上する

福島県r29を北上するCBR650R

のどかな山間をのんびりと~♪

福島県r29を北上するCBR650R②

今回初めて走る「r24/母成グリーンライン」の爽快ロード風景を走っていきます。

爽快2車線の母成グリーンラインのロード風景

しばらく林間エリアを走り、

福島県r24/母成グリーンラインの林間エリアを走る

R115を左折して里山エリアを西へ。ここは国道ということもあり、車は何台か続いて走ってました。

R115ののどかな山間のロード風景を走るCBR650R

R459に入る前にセブンイレブンで一休み。

雨雲レーダーを確認すると、

山形方面に立ち塞がる雨雲

山形方面に立ち塞がる雨雲。。。(現在地ポイントは実際からずらしてます)

東北の東西に前線が停滞しているため、西から東へ次から次へと雨雲が供給され、行く手に立ち塞がる状況に今回のツーリングでは何度陥ったことか。。。(T . T)

しばらく北上しながら状況を見て判断していくしかないなと。

r2を北上、

緑の福島県r2を北上

約1年ぶりの「西吾妻スカイバレー」に入ります。

東鉢山七曲り手前のパーキングでパチリ。

西吾妻スカイバレーの東鉢山七曲り手前のパーキングにてwith CBR650R

西吾妻スカイバレーのうねうね感を伝える、このロードの中の好きな風景の一つです。

すぐその先の東鉢山七曲りで CBRを停めます。

西吾妻スカイバレーの東鉢山七曲りにてwith CBR650R

眼下の桧原湖を眺めながら深呼吸〜

西吾妻スカイバレーの東鉢山七曲りから桧原湖を眺める

気持ちいい〜!!

先は長いということで出発、その先を走っていくと、先ほど眺めた桧原湖の風景が目をかすめます。

あれ?どこかで見たような。。。

今回のツーリングのために購入したツーリングマップル東北版の賀曽利さんが眺めてる表紙の風景だ〜!

ということでUターンしてパチリ。

西吾妻スカイバレーから桧原湖の眺めwith CBR650R

ちなみにツーリングマップル東北版の表紙はこちら。

ツーリングマップル東北版の表紙

ほ〜ら、同じですよね(⌒▽⌒)

山形へ

白布峠を越え、いよいよ山形に入っていきます。

西吾妻スカイバレーで山形へ入る CBR650R

ここからはほぼ下り。

途中のパーキングで深緑の山と同期〜♪

西吾妻スカイバレーの山形側のパーキングにてwith CBR650R

西吾妻スカイバレーを走り終え、そのまま進んでいくとr234となります。

この普通の県道のロード風景もヘルメットの中で「いいね〜」と呟いてしまう。。。

山形県r234のいい感じの山間のロード風景with CBR650R

関東から離れていくほどにその土地の普通の風景がツーリングパラダイス的な風景になっていきますね(^O^)

この先からはR287で米沢の市街地を抜け、

山形県R287で市街地を抜ける

本日最初の目的地「總宮神社」に向かいます。

東北唯一のライダー神社「總宮神社」にて

東北で唯一のライダー神社、ロンツー初日に安全祈願だ〜

長井市の街中にある總宮神社に到着、早速、直江兼続にゆかりのある?直江杉とパチリ。

總宮神社の直江杉にてwith CBR650R

そのまま立派な鳥居と記念撮影〜♪

總宮神社の鳥居にてwith CBR650R

続けて神社の看板前に CBRを停めさせてもらい参拝へ。

總宮神社の看板にてwith CBR650R

本堂のところまで来ました。

總宮神社の本堂にて

歩いてお賽銭箱を見てみると、、、

總宮神社のバイク身ふき紙

「バイクの身ふき紙」なるものが置いてありました。

バイクの厄難消除転倒防止に役立つとのこと。

こちらの手水舎で水に浸して使うもののようでしたが、1枚だけ持って帰ります。

で、せっかくなので、ライダー神社のお守りも買いました。

山形県長井市のライダー神社總宮神社のお守り

自分だけでなく、よく出かけるツーリング仲間の顔が浮かび、買っていってあげようっと(^^)

宮司さんもライダーとのことで、ちょっと会話。これからのロンツーに励ましのお言葉を頂きました。

ピカピカのレーサー用?のバイクも置いてありました。

ちなみにこちらの神社は東北唯一というこもありますが、かなりのメジャーライダー神社らしく、多い時は100台以上のライダーが押し寄せるほどとのこと。

僕が訪れた時は地元山形ナンバーのホンダレベルを駆るライダー女子一台のみでした。

お互い気になっていた天気の話で盛り上がり、既に晴れていた山形の天気に「晴れて良かったですね!」「この後も楽しみしましょう」って感じで(^O^)

すでにお昼の時間になっていたので、GoogleMapで調べて「ダンガリー」というカレー専門店を見つけ、行ってみました。

總宮神社から5分くらいの場所です。

お店の外観はちょっと怪しい感じ。。。

山形県長井市のカレー専門店「ダンガリー」さんの外観

店内に入ってみると、アジアンテイストでいい雰囲気です。お客は僕1人でした。

たしかキーマカレーを注文、味が染み込んでいて美味しかったです!

山形県長井市のカレー専門店「ダンガリー」さんのキーマカレー

GoogleMapでも高得点でしたが、隠れ家的なこのお店、オススメします。

「ダンガリー」食べログページ

山形県R287からr289~大規模林道~r27を走る

しばらくR287を北上。

走りやすいけど単調な国道に飽きてきた頃に東北らしい緑の田園風景が広がっている場所に出会い、ちょっと寄り道〜♪

夏の東北らしい緑の田園風景with CBR650R

こんな風景の中でのんびりしたかったのですが、かなりの炎天下になっており、停まっているのが辛い状況。。。

ということで先へ進みます。

R287をひたすら北上

最上川沿いを走るR287、ここんところの悪天候でこんな風景になってました。。。心が痛みます。

茶色に濁った最上川

R287にも飽きてきたので、r289を左折、山間エリアに入って行くと、こちらも東北らしいスノーシェッドの風景があちらこちらに増えてきました。

東北らしいスノーシェッドの風景

さらに朝日川沿いを西へ。

山形県r289を西へ

この辺りは幅広でしたが、その先は1~1.5車線になっていきます。

山形県r289で山間部へ

この辺りまで来てようやく秘境感が出てきました~(*^▽^*)

せっかくの東北ロンツーはこうでなくちゃ。

ちょっとワクワクしてきました(^O^)

大型車通行止めはバイカーにとってはありがたいですね。

山形県r289で山間部へ②大型車通行止め

あ~、こんな風景を待ってました!)^o^(

山形県r289で秘境感あふれる山間部へwith CBR650R

この辺りは濁っていない渓流らしい風景です。

山形県r289で秘境感あふれる山間部へ

さらに西へ走っていくと、どっしぇー!なダート?風景に。。。(^^;

山形県r289のダートエリアを走る

このエリアはそれほど長くなく、ほどなくやり終えて、道なりに右折。

大規模林道・真室川小国線へ

看板が暗くて文字が見えにくいですが、「大規模林道 真室川小国線」とあります。

ここからは舗装2車線の快走ロード。

大規模林道真室川小国線を走るCBR650R

アクセル回し気味でぎゅい~んと!

大規模林道真室川小国線を走るCBR650R②

ちなみに走り終えるまで1台の車もバイクも出会わず・・・でした(^^;

こんないい道なのに・・・前後の接続の問題ですかね。

雨予報だった山形エリアは降雨時間は短かく、その後の雨雲はなかったようで、行く手は青空が~!

山形県r27の行く手に広がる青空

こういう天気予報のハズレは大歓迎!

道なりに走っていくとr27となり、のどかな里山風景の中をのんびりと流していきます。

山形県r27をのんびりと走るCBR650R

もういっちょ~!

山形県r27をのんびりと走るCBR650R②

秘境感あるr289 → 快走2車線大規模林道 → のどかなr27 の黄金三連発ルートでした!

国道を走るのはラクチンだけど、ツーリングはこうでなくちゃ!と思ってしまいます・・・(^O^)

月山湖にて

R112にぶつかり右折、月山湖展望広場へ向かいます。

月山湖へ向かうR112を走るCBR650R

たまに織り交ぜる国道も気持ちイイ~!

ポイントはいろいろなロードをMixする!ですね。

広場に到着、早速モニュメントにて。

月山湖展望広場にてwith CBR650R

少し移動して展望広場的なポイントへ。

月山湖展望広場にてwith CBR650R②

夏にバイクを停めるなら日陰、ということで、その先でCBRを停めて一休みです。

月山湖展望広場にてwith CBR650R③

CBRの反対側の屋根付きベンチでほっこりしていたら、なんと湖から泉のような噴水が!

月山湖展望広場にて大噴水を眺める

Googleで調べると「月山湖の大噴水」とあります。

1時間ごとに仕掛けているようで、時刻はたしか15時。

見れてラッキー~(^O^)

僕の横で2人の外人さんが「わんだほ~」と言いながら写真を収めてました。

持っているバッグがバイカーっぽかったので、たどたどしい英語で「where do you come from?」と話しかけてみると、「仙台から来ました」と日本語が返ってきました(^^;。

ちょっと安心したら、すぐ後ろに停めてあるCBRを指さしながら、「What kind of bike is the CBR?」って聞かれて、やはり焦りながら、「CBR is an easy bike to ride」って話し(たような?)、その後、日本語と英語が混ざりながらの会話がしばらく続き、汗をかきながらも楽しい時間を過ごします(*^▽^*)

ちなみに2人が乗っているバイクはMT09とアプリリアのなんとか?というバイクでした。

後で記念写真を撮ればよかったと後悔・・・

「Enjoy your trip!」とお互いに伝え合って別れました~

東北の自然を満喫!「六十里越街道/旧道112号」

いよいよここから1日目のハイライトロードと読んでいた「六十里越街道」へ。

R112の六十里越街道入口にて、40キロほどの山道へ、いざ!

R112から六十里越街道入口にてwith CBR650R

R112から六十里越街道入口にてwith CBR650R②

で、そのまま街道を進まず、月山スキー場へ片道5キロほどの寄り道~♪

六十里越街道をちょっと寄り道、月山スキー場へ

絶景を期待してスキー場の駐車場まで行ってみると・・・

月山スキー場駐車場から月山の眺めwith CBR650R

微妙に雲がかかって月山は眺められず・・・( ;∀;)

反対側は少し雲が晴れて彼方に連なる山々の雄大さはなんとか実感できました。

月山スキー場駐車場から雄大な風景の眺めwith CBR650R

街道まで戻り、北上。

えっちらおっちらと山岳街道を走っていきます。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R

せっかくスカイライン的な山岳街道を走っているので、雲が晴れて来ないかな~

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R②おっ!明るくなってきた!

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R③

眼下に見えるのはたぶんR112。

走りやすい国道もいいですが、うねうねと走る山岳街道が走り応えがあります!

このあたりは見晴らしも良く、爽快な気分でrun~♪

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R④

picをよく見るとオニヤンマも一緒に映ってくれました(^O^)

こんな気持ちいい林間エリアも~

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑤

そして再びどぉ~んと開けた場所にて。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑥

ここは山形の山奥ということを思い出し、やば~い!(いい意味ですよ)

山形の山深さを実感しながら、走る贅沢さ。。。

少し陽も沈み始めて、雰囲気も良き~(*^▽^*)

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑦

六十里越街道の節目ポイント「六十里越街道蟻越坂」でパチリ。

六十里越街道蟻越坂にて

最初は通り過ぎてしまいUターンして撮りました(^^;

あさひ月山湖展望広場駐車場にて

この後、一旦街道を離れ、R112を走り、あさひ月山湖展望広場駐車場へ。

トイレも併設されており、一休み。

駐車場の片隅に素敵な彼女を発見!一緒に記念撮影です~(。・ω・。)ノ♡

あさひ月山湖展望広場駐車場の月の女神像とCBR650R

「月の女神像」と言う名前の彼女ですが、太陽にも入ってもらいパチリ!

あさひ月山湖展望広場駐車場の月の女神像とCBR650R②

一休みした後、再び六十里越街道へ。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走る⑧

空に横たわるのは山形自動車道ですかね。

どんどん道が細くなっていきます。。。。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑨

走るのは右側です(^O^)

再び緑が濃くなってきました。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走る⑩

街道後半の節目スポット「六十里越街道 十王峠」に到着~

六十里越街道 十王峠にてwith CBR650R

急坂でなんとかCBRを停めてパチリ。

六十里越街道 十王峠にてwith CBR650R②

走ってきた後方の山々を眺め、旅してる感に浸ります(≧▽≦)

六十里越街道 十王峠にて③

十王峠から下り、六十里越街道走行終了~

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑪

風景良し、走り応え良し、の山形の六十里越街道、楽しかった~!

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑫

1.5車線でしたがロードコンディションは悪くなく、スポーツ系バイクでも問題なしでした。

そういえば少し前に走った福島~新潟の六十里越雪割り街道/R252では涙の通行止めに遭い、走破できなかったので、こちらの六十里越では走破出来てちょっと嬉しい。。。

今日のゴールはもうすぐです。

山岳街道「六十里越街道/旧道112号」を走るCBR650R⑫

The 東北ロード「庄内こぼえちゃライン」を走る

広域農道「庄内こばえちゃライン」に入ります。

庄内こばえちゃラインを走るCBR650R

この道が米どころ✖豪雪エリアの東北を体現するロードでした。

①米どころの風景

庄内こばえちゃラインを走るCBR650R②

庄内こばえちゃラインを走るCBR650R③

緑が眩しい~!ここでもちょっと深呼吸したくなります。

②豪雪エリアの風景

庄内こばえちゃラインを走るCBR650R④

延々と続く防雪柵・・・

この柵を使わなければならないほどの豪雪・・・よく言えば雪の回廊?そんなイメージが実感できますね(^O^)

月山高原ひまわり畑にて

ここでもちょっと寄り道。

どっかーんと開けた道に出ました!

月山高原ひまわり畑近くのロードにてwith CBR650R

さらに進んでいくと・・・

月山高原ひまわり畑にてwith CBR650R

きた~!ようやく今夏に出会えた初ひまわり畑!

「月山高原ひまわり畑」です。

横から撮ると、綺麗に並んで咲いてますね。

月山高原ひまわり畑にてwith CBR650R②

ここでも深呼吸。。。旅の疲れがちょっと和らいだような。。。

さてと、あともう少しだ~

月山高原ひまわり畑にてwith CBR650R③

r46~R345を走っていくと、遠目に風車群が見えてきました。

新たちかわ風力発電所の風景with CBR650R

たしかに心地よい風が流れています♪

うん?心地よくていいのかな?激しい方がいいのでは?なんて余計なことを考えてみたり(^^;

最上川を渡る橋にて。

最上川を渡るR345にてwith CBR650R

この時間帯になってアングルを西にすると空の色が変わります(^O^)

最上川を渡るR345にてwith CBR650R②

R345を爆走、この時間帯に訪れたかった最後の目的地へ。

R345を爆走するCBR650R

その先のロード沿いに風情あるお寺を発見し記念撮影~

洞瀧山 総光寺の仁王門にてwith CBR650R

「洞瀧山 総光寺」という由緒あるお寺のようです。

時間も遅くなっていたので、参拝はせず、この記念撮影のみでお許しをm(__)m

この仁王門へ続く反対側の風景もオレンジと緑のコントラストがいい感じでした~

洞瀧山 総光寺の仁王門に続くきのこ杉にてwith CBR650R

「眺海の森 展望台」にて絶景を眺める

さらにうねうね道を登り、「眺海の森展望台」に到着。

このネーミングと西側に開けているであろう展望台、期待しないわけにはいきませんな。

誰もいない駐車場にCBRを停め、展望台への階段を登っていくと。。。

酒田市「眺海の森展望台」にて

緑の田園風景の中を流れる最上川とその先の日本海に沈む夕日・・・

旅の最後にノスタルジーに出会えました~!

ふとこの展望台までバイク1台通れる道があり、誰もいないことをいいことに(^^;、CBRとパチリ。

酒田市「眺海の森展望台」にてwith CBR650R

一日目の旅のゴール、酒田で眺めた日本海に沈む夕日。

旅の良き〆が出来ました~(*^▽^*)

時刻は18時過ぎ、夏ツーリングはこの時間帯まで走れて、きれいな夕日を眺められるのがいいですよね。

一日目の宿「若葉旅館」にて

酒田市街にある若葉旅館さんに到着。

気さくな感じの街中旅館という感じで、温泉ではないながら薬草風呂もあり、バイク2台ほどは停められる屋根付きの場所があることも決め手で予約しました。

早速、薬草風呂に入り、夕食を頂きます。

山形県酒田市若葉旅館さんでの夕食①

美味しい食事にお酒も進み、、、

山形県酒田市若葉旅館さんでの夕食②

ツーリング後、お風呂後のビールほど美味しいものはありませんね(^O^)

山形県酒田市若葉旅館さんでの夕食③

部屋に戻り、布団をひいた後は爆睡だったことは言うまでもありません・・・

旅の1日目、無事終了~

やっぱりツーリングは雨が降らないのがいい!

いよいよ明日の2日目はこのロンツーの前半ハイライト「鳥海山ブルーライン」「寒風山パノラマライン」を走ってきます!

バイクツーリング is fun!

あと5日も帰らなくていい!ロンツーにすでにはまりつつあるchizuo_riderでした。

コメント

コメント、お気軽に(^O^)

目次