2023年3月19日(日)、伊豆半島の東伊豆を南下→中伊豆を北上するツーリングに出かけてきました。
今年に入ってからツーリングにはほとんど行けておらず、ようやく3回目、約1カ月ぶり、伊豆半島は1年ぶりです。
実は1月に父が永眠しました。
実の父が亡くなったことに最初は実感が無かったのですが、日々が過ぎるごとにこれまでを振り返りながらじわじわと実感。。。
僕が長男ということもあり、法事関連で忙しい週末を過ごしていましたが、四十九日も無事終了、気分をリフレッシュしたいこともあり、久々の往復500キロのロンツーに繰り出しました。
朝晩は寒かったけど、昼間は暖かさを肌で感じれるようになり、長い冬が終わりを告げ、ツーリングの季節になっていくことを実感(^O^)
東伊豆のシーサイドラインを流し、グルメを楽しみ、中伊豆の山道を走り(^^;;、温泉にも浸かった、コンテンツ盛り沢山のツーリングとなりましたよ。
初春の東伊豆ツーリングMap
(関越道・所沢IC~圏央道~新湘南バイパス)
Ⓐ新湘南バイパス・茅ヶ崎海岸料金所
~西湘バイパス~R135~熱海ビーチライン~
Ⓑ來宮神社
~R135~
Ⓒ道の駅伊東マリンタウン
Ⓓ日本さくら名所百選地碑(さくらの里)
~r112~R135~
Ⓔ稲取高原桜回廊
Ⓕかっぱ食堂
Ⓖ細野高原パラグライダー駐車場
~R414~
Ⓗ天城の太郎杉/道の駅天城越え
~R414~伊豆縦貫道~
Ⓘ弘法の湯 伊豆長岡店
Ⓙ麺めん亭
(伊豆縦貫道・江間IC~新東名道~東名道~圏央道~関越道・所沢IC)
西湘バイパス〜R135〜熱海ビーチラインを走る
朝5時半の埼玉自宅付近の朝空です。
いやー、日の出が早くなったなー、と実感。
すでに気分も盛り上がってます(o^^o)
最寄りの関越道・所沢ICから高速に乗り、圏央道・厚木PAでツーリング仲間のNさんと待ち合わせ。
高速のPAでこんなにバイクを多く見かけるのも久しぶりのような。。。
そのまま圏央道を南下、終点の茅ヶ崎料金所へばいーんと!
高速を降りて、R134に入るとシーサイド沿いを西へ。
ここからシーサイドパラダイス満喫ツーリングの始まり〜ヽ(´▽`)/
この冬は房総半島ツーリングには何回か出かけましたが、伊豆半島方面は1年ぶり、楽しみ〜!
西湘バイパスに入ると、早速「海際」感Max!に。
雲が多くなっているような気がしつつも、しばらく海を感じながら、気持ちよく走っていきます。
あっという間に西湘バイパスを走り終え、終点の石橋IC手前の小田原漁港にかかる橋にて。
後で調べたら「小田原ブルーウェイブリッジ」という名前で、その名の通り、青い海の道だなーと。
R135に入ると、少し車も多くなってきます。
真鶴道路には入らず、真鶴の街中を抜け、
熱海ビーチラインの料金所で二輪代の310円を払い、再びシーサイドラインへ。
熱海ビーチラインの料金は短い区間の割にはお高いですが、海際を体感しながら走れる爽快海道、ということで走る価値あり、です!
ほぼこんな風景を気持ちよく流し、最初の目的地へ。
熱海・來宮神社にて
東伊豆で随一のパワスポと評判の熱海の來宮神社に向かいます。
ちなみに來宮は「きのみや」と読みます。
熱海の街中を抜け、新幹線の高架をくぐり、來宮神社に到着。
熱海には行ったことがある人は経験していると思いますが、とにかく坂が多い場所。
駐輪場もpic右側の坂の途中にあり、ちょっと停めにくかったかな。足つきの良くないバイクに乗っている人は要注意です^^;
ちなみに白いミニバイクたちは神社の公用車?でした。
バイクを停めて散策開始。
坂を降りて、竹藪に建つ第一鳥居をくぐります。
早速、良き雰囲気です。
鳥居の横に目をやると、温泉街によくあるアーケードが。
観光に来ている気分になりますね〜(^O^)
竹藪を抜けていくと、右手に目を見張る巨木発見!
案内看板を見ると「第二大楠」。
これで「第二」なのか。。。
「第一」が楽しみ〜♫
神社の拝殿に来ました。
由緒ある雰囲気が漂ってます。
その右手にキュートな風景を発見〜^o^
厳かな神社でこんな風景を見ると、なんかほっこりしますね(*^◯^*)
参拝を済ませて、「第一」を探し、拝殿の奥に通ずる小道を進んで行くと。。。
こ、これはすごい。。。
HPで調べるとなんと樹齢2,100年!
ダブルの大楠ということで、迫力十分です。
こんな楠木は見たことありません。。。
ちなみにこの大楠を一周すると寿命が一年伸びるということを、このブログを書きながら知りました(-。-;
神社の境内に佇む御神木に出会うとその生命力にあやかろうと必ず触れるようにしています。
今回も静かに触れて、パワーをもらったような?(^◇^;)
こじんまりながら、訪れる価値のある来宮神社、来て良かった〜o(^o^)o
來宮神社の情報はこちら → 來宮神社HP
R135で東伊豆のシーサイドを南下
来宮神社を出発、再びR135に入り、シーサイドラインを南下していきます。
これまたキュートなトンネルを抜け(^O^)、
伊東エリアに到着したようです。
このトロピカルな雰囲気たまらん〜!
この先の「道の駅伊東マリンタウン」で一休みすることに。
誘導されで1番奥の駐輪場にバイクを停めます。
ハーバーとカラフルな建物のコントラストが華やか〜
バイカーも多く見かけました。
小腹が減っていたので、ちょうどいい案配のNさんおすすめスナック?フード?を購入。
建物内の出店で見つけた「まる天」さんの「たこ棒」。
練りものの中にたこが入っていました。
ハーバーの景色を眺めながら食べる贅沢〜♫
道の駅を出発、しばらくR135を走り、川奈手前で海際のr109に入ります。
良き海の風景が見られそうな予感。。。
おっ、海が見えてきました!
きたー!こんな風景との同期を待ってました〜\(^o^)/
このシーサイドロードはあっという間に終わり、再びR135へ。
伊豆半島で桜ハンティング
R135を少しだけ走り、伊豆スカイライン方面に向かいます。
目指す大室山が見えてきました!
目指すポイントはもうすぐです。
pic右手に大室山がありますが、目指したのはその麓。
そのポイントの風景がこちらです。
ここは「さくらの里」という場所で日本さくら名所百選にも選ばれているとのこと。
麓に広がる木々はさくらですが、見事に三分咲き手前。。。(T . T)
うーむ、構図は良いんですけどね(^_^;)
緑の大室山と満開の桜の風景を見たかった〜!と後ろ髪引かれつつ出発。
この後は再び海へ山下り〜、時たま見えるキラキラしている海の風景にWao〜!(と、叫びたくなります(^◇^;))
今回のツーリング前半は海際・シーサイドツーリングがコンセプトですが、この後も出てくる内陸に寄った後の海へ駆け降りる風景もいけてます(^O^)
再びR135へ。
先程から青空も出てきて、最高のシーサイドライン風景になってきました♫
その先でR135にしては珍しく海側にパーキングがあり、バイクを停めて写した風景がこちら。
大島とのコラボショットです!
澄み切った青い空と海、春の気候も手伝って、気持ち良い風景と同期できました(⌒▽⌒)
で、しばらくR135の色々な風景の中を走っていきます。
伊豆急行の高架をくぐったり、
漁港沿いの高台を走ったり、
海を感じながら走ったり、
東伊豆のシーサイドツーリングを満喫中〜(^O^)
そして、この季節といえばお花見、ということで、再び内陸の「稲取高原桜回廊」という素敵なネーミングのポイントに向かうことに。
で、それらしきポイントに到着すると、なんと通行止め。。。( i _ i )
と意気消沈して再び海へ向かうと、倉庫のような建物があり、その敷地に数本の紅桜?が咲いているではあ〜りませんか〜!
倉庫の敷地には普通に入れたので、我慢出来ず進入、コラボさせてもらいましたm(_ _)m
近くで眺めるとその鮮やかさが実感できます。
繊細な桜の満開に出会うのはほんとムズカシイですね。。。
こんな一期一会の風景が嬉しくなります(と言いつつ、事前にちゃんと調べろ!ということですね(^◇^;))
ちょっと気分も盛り上がる中、海へのダウンヒル開始。
海へ向かって、どりゃー!
R135をくぐった後も、
急峻な伊豆半島を実感しながら、さらに下っていきます。
すると、道の先に青い海がチラッと。
その後に、青い海がどぉ〜んと!
picではわかりづらいかもしれませんが、かなりの急坂を下ってます。
下りきった後、海沿いを稲取漁港方面へ。
「かっぱ食堂」で肉チャーハンを食す
時刻は12時近く、このエリアのランチといえば、「肉チャーハン」ということらしいので、事前に調べた「かっは食堂」さんに向かいます。
店に到着、店先の近くの道沿いにバイクを停めて、5組ほどの行列の最後尾に並びます。
店先はこんな感じ。
ガラス張りの店先の横に不似合いなお店の看板。
お店は新しいけど、代々受け継がれてきた看板、という感じですね。
店内はカウンターもありますが、2人以上だと5組ほどしかテーブルがない配置なので、一巡する1時間近く待って、ようやく入れました(-。-;
席に通され、迷わず「肉チャーハン」を注文。
ビジュアル的には肉炒めをご飯の上に乗っけただけで、僕に作れそうなイメージですが^^;、食べてみると。。。
肉のダシがご飯に染み込んでいて、旨し!
上のpicは僕が撮ったものですが、こちらは連れのNさんが撮ったもの。
うーむ、間違いなくこちらの方が美味しそう。。。(^◇^;)
満足して平らげた後、人の良さそうな女将さんにお礼を言って、かっぱ食堂を後にしました。
かっぱ食堂の情報はこちら → かっぱ食堂・食べログページ
絶景!細野高原
かっぱ食堂を出発、ここまで来たら東伊豆の絶景ポイント「細野高原」に寄らねば!ということで向かうことに。
ここからは急峻な東伊豆を登っていきます。
R135の細野高原の看板を右折、さあー、行きますよ〜
さらに登っていくと住宅は無くなり、林間エリアに。
さらに道幅が細くなり、1〜1.5車線に。
細野高原の看板も出てきました。
鬱蒼とした林間コースをさらに登っていくと、
一気に視界が抜けてきました〜!\(^^)/
そして!
細野高原を訪れるのは初めてですが、緑に覆われる季節が良さそうな風景ですね(^O^)
ちなみに道の横には、えっ!ブランコ?
GoogleMapでは「細野高原ブランコ」とありました。
青空に向かって、駆け上がるブランコは気持ちよさそうです(^O^)
ちなみにこの場所はGoogleMapでは「細野高原第一駐輪場」、目指すはさらに登る「三筋山下駐車場」。
もはや1車線となった道をさらに登っていきます(^^;;
すると再び開けた場所に。
目指す三筋山下駐車場はまだ登る場所にあるのですが、ここから先は通行止めとなっており断念(T_T)
この場所から少しだけ海が見えた風景がこちらです。
三筋山下駐車場まで登ればもっと見えるのに。。。
と思いつつ、こちらも中々の絶景です(^O^)
この風景をしばし眺めた後に細野高原を後にしました。
来た道を下るとまたもやこんなダウンヒルな風景をrun〜!
伊豆半島は登りよりまちがいなく下りがいい!(*^◯^*)
少しだけR135を走った後、再び今井浜エリアの海際ロードへ。
今日はこの繰り返しです(^◇^;)
でもやっぱり海際を海を眺めて走るのが気持ちいいもので。。。
R414を北上
この辺りが本日の最遠地、ここからは北上する道程に。
先ずはr14で河津の街中を走り、
程なくR414へ。
早速、この辺りの観光スポット、河津七滝や旧天城トンネルの標識が。
今回はこのメジャースポットはスルーし、ある場所を目指ししてます(^O^)
しばらく走ると、新しい舗装エリアとなり、さらに見た事ない伊豆縦貫道・河津七滝の標識が出てきました。
ほぼ完成してましたが、開通はこれからのようです。
遠かった南伊豆が身近になりますね。
さらにら北上して行くと、名物「河津七滝ループ橋」が見えてきました!
ループ橋を2周して登りきり、さらに北上。
まだ3月なので、山肌は茶色が多く残ってますね。
ダートを走り「天城の太郎杉」へ
道の駅に向かわず、手前を左折、次の目的地へ。
その場所とは・・・「天城の太郎杉」
天城山中の随一の巨木の名前です。
ただここに辿り着くためにR414から2キロの山道、しかもその半分弱はダート・・・
以前に3キロほどのダートをスポーツ系のこのCBRで走ったことがあるので、1キロ弱ならいけるかな、と甘い考えで山道に進入していきます。
R414を左折してすぐ開けた場所の方に入っていくと、、、
天城山から切り出されたと思われる木々が積み上げられていました。
おっ、これは意外に絵になるかも、ということでパチリ~
太郎杉に向かう山道は反対側にあることに気付き、Uターンして山道へ。
わさび畑でしょうか。
この辺りは舗装されており、余裕で走っていくのですが、徐々に荒れた様相に。。。
この程度であれば何ともないのですが、気になったのは坂道となっているところ。
もしやダートは坂道になっている???
これは慎重にいかねば、ということで、そろーり走っていき、ダートエリアに入ると緩やかながら上り坂になっており、予想以上に凸凹・・・(´;ω;`)
ダートエリアでは僕もNさんも余裕はなくなり(;^_^A、1キロ弱のダートをなんとか走り、なんとか到着・・・
ダートな道と坂になっているのがわかって頂けると思います。
picには写っていませんが、数台のアウトドア仕様のジムニーが停まっており、僕らが近づいていくとジムニーチームの面々が驚いたような顔で見てきました。
それはそうですよね。。。バイクの、しかもオフロードではなくスポーツ系。。。(^^;
この坂をUターンしなければならないので、太郎杉をゆっくり眺めることも忘れ、あせあせとUターン。
方向転換を終了して、一息ついた後、ようやく太郎杉をpicに収めます。
この間、ジムニーチームの面々に興味深々?で見つめられていたので、気まずくなり早々に退散。。。( ̄▽ ̄;)
ダートは普通下りより登りの方が楽と思っていましたが、下ってみると下りの方が楽に感じました。
リアブレーキを多用、フロントブレーキはご法度、を徹底しながら下りのダートを走破。
ここでNさんの背面ショット再開~
山道を下り切り、ほっと一息。。。
太郎杉に向かう山道のスタート地点はダートになっていて、こんな感じ。
スポーツ系でダートは走れないことはないですが、それはフラットダートで、勾配の無い道。
そしてスポーツ系のタイヤではパンクするリスクも増大。
Googlemapのストリートビューがあるとはいえ、ダートの事前確認は難しいので、要は「ダートはスポーツ系では走るな!」ということですね。
僕の甘い認識でNさんにも迷惑をかけてしまいました。。。
Nさん、すみませんでした!
「伊豆長岡温泉 弘法の湯」で旅の疲れを癒す
「道の駅 天城越え」で一休み
1キロ未満の緊張の時間帯を体験したという事で、R414に出てすぐ先の「道の駅 天城越え」で一休み。
こちらを訪れたら、名物ソフトクリームを食さないわけにはいきません〜(^O^)
伊豆と言えば、「わさび」ということで、名物「わさびソフトクリーム」をゆったり味わいました。
ビジュアルの通り、その場ですったわさびをソフトクリームに練りつける、というもの。
一見、このミックスは合うのか?という疑問が湧きますが、混ざり合うソフトの甘さとわさびの辛味が絶妙なんです。
ちょっと見苦しいですが、このようにわさびを薄く混ぜ合わせ味わいます。
さすがにわさびを塊で食べると鼻につきますからね(^◇^;)
駐輪してあるバイクに戻り、まじまじ眺めると、先ほどの悪路でスポーツ系バイクとは思えない姿に。。。
帰ったら綺麗にしてあげるからね〜(^O^)
道の駅を出発、再びR414を北上。
その先の月ヶ瀬ICで伊豆縦貫道に入り、一気に修善寺を抜け、
修善寺料金所で料金を払います。
この道はETC化しないのかな?
小銭をすぐ出せるようにジャケットのポケットに小銭入れをしのばせているものの、ETC化を切に願います。
その先の大仁中央ICで縦貫道を降りて、最後の目的地「伊豆長岡温泉」へ。
伊豆長岡温泉の街中に入りました。
目指していた日帰り温泉「弘法の湯」に到着〜
駐車場の一角にバイク2台を停めさせてもらいます。
ここ最近の日帰りツーリングで日帰り温泉に寄ることが多くなってます(^O^)
以前は日帰りツーリングで温泉に寄ると、疲れがどっと出て、帰るのが嫌になるイメージでしたが、逆に温泉に浸かると疲れが癒えて、ゆったり時間を過ごした後、温まった体で帰路につける、というメリットにはまってます(*^◯^*)
ここでポイントになるのが、温泉の質はもちろんのこと、休憩処があるかどうか?
事前にその観点で調べて、弘法の湯にはそれがあるという事で、こちらに決めました。
また、これまでの経験から公衆浴場ではなく、温泉宿の日帰り温泉の方がサービスも行き届いている気がします。
シートバックに事前に仕込んだ温泉セットを持ち、受付へ。
温泉に入り、結果大満足だったのですが、その理由を列挙します。
・日帰りなのに浴衣・タオルセットを貸してくれる
・鍵付きロッカーがある(無料)
・和室の休憩処が広くて、ソファー、無料のマッサージチェアがある
・温泉を実感できる泉質で、心地よいミストが部屋を満たしている岩盤浴もある
・16時から23時まで利用できる ※一応事前に確認下さい
以上のクオリティで、1人1,500円は安い!
このエリアで日帰り温泉を検討しているならオススメします(^O^)
弘法の湯の情報はこちら → 伊豆長岡温泉 弘法の湯HP
◇
弘法の湯でゆったりくつろいだ後、GoogleMapで帰路の情報を調べると、東名高速は渋滞中。。。ということで、このエリアで夕ご飯も食べていくことにしました。
すぐ近くの「麺めん亭」というお店を見つけ、超ベーシックな中華そばとキムチチャーハンを頂きました。
そういえば、お昼もチャーハンだったなと(^^;;
もちろんキムチチャーハンはNさんと半分ずつです。
美味しく頂いた後、自宅まで180キロの帰路につきました。
◇
伊豆半島ツーリングはちょうど1年ぶり、1年前は西伊豆、今回は東伊豆。
今回は細野高原と天城の太郎杉という新たなスポットを開拓できました。(共に無念と反省?が残ってますが(^^;;)
埼玉からの日帰りで伊豆半島の行く先々を楽しむとなると、ギリギリの旅程になるんですけどね(^◇^;)
それでも海と山を同時に楽しめる伊豆半島ツーリングはやめられませんo(^▽^)o
◇
バイクツーリング is fun!
伊豆スカイラインと西伊豆スカイラインは飽き気味、まだ見ぬ伊豆半島と出会いたと思うchizuo_riderでした~
コメント
コメント一覧 (4件)
はじめまして。
いつもブログを拝見させてもらってます。
344ライダーともうしますm(_ _)m
ツーリングプランを計画するのが非常に苦手でいつもこちらのブログを参考にさせてもらって、ツーリングを楽しんでいます。
実は同じ日に僕もツーリングにでかけておりまして、厚木PAでどこかで見覚えのあるCBRが…(・。・;
オーナーさんの顔もわからなかったので、お声がけをためらってしまいました。
その後出発するまで、目でおいかけていました。…大変失礼しましたm(_ _)m
PA出口付近で緑のたぬきさんと走って行く姿を見たときにやっぱり間違いと!
その後また偶然にも、大室山付近ですれ違った時は軽く会釈をしてくださって二度ビックリしました!
やっぱりあの時お声がけしておけばよかったなぁ〜と後悔しながらツーリングしてました。
住まいも近いとおもいますので今度お見かけした際はお声かけさせてもらいますね。
ツーリングシーズン到来!
安全運転でバイクライフ愉しみましょう!
長文失礼しましたm(_ _)m
344ライダーさん、こんばんは!
コメントありがとうございました。
ブログも見て頂いて感謝ですm(_ _)m
厚木PAではお会い出来ず残念(T . T)
そういえば厚木PAで視線を感じていたような。。。(^◇^;)
大室山でもすれ違っていたとは、何かのご縁ですね(^O^)
住まいもお近いということで僕も何かのサインを頂ければ必ず反応するようにしますね。
これからツーリングの季節、お互いのバイクライフを満喫していきましょう!
これからもブログUPしていきますので、お付き合い頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
楽しく拝見しております。私も先日ツーリングで『道の駅天城越え』に寄りましたが、寒かったのでソフトクリームは諦めました(^_^;)箱根ターンパイクと伊豆縦貫道はETCXを使うと便利ですよ!稲取の肉チャーハン、私も狙っています!
ちなみに、ちずおさんがブログで紹介されていた今井浜東急ホテルに泊まりましたが、とても良いホテルでした!情報ありがとうございました♪
hm56513さん、ブログ見て頂いてありがとうございます!
わさびソフトは季節だけでなく、好みもわかれそうですね(^^;
ETCX!アドバイスありがとうございます。
ETCXサイトを覗いてみたんですが、僕の使っているカードは使用できない状況でしたので
継続して確認してみますね。
稲取の肉チャーハン、見た目はそれなりですが、お味は肉汁が絶妙にしみ込んでいて美味し!でした。
よろしければトライしてみてくださいませ。
今井浜東急ホテルは何といっても海沿い立地もGoodですよね~。ご飯も美味しかった記憶があります。
今後もツーリング情報(最近はツーリングルートだけでなく、グルメ、温泉情報も増やすようにしてます)
を発信していきますので、よろしければお付き合いくださいね。