新着記事
-
八ヶ岳ぐるり一周ツーリング【前編】八ヶ岳高原ライン~R141を走る
2021年10月9日(土)、秋の八ヶ岳の外周を大きく1周するツーリングを思い立ち、CBR650Rと走ってきました。 八ヶ岳をぐるっと走ったロードは時計と反対周りに ・八ヶ岳高原ライン(南麓) ・野辺山高原サラダ街道/R141(東側) ・八ヶ岳ビューロード(北側... -
長野・中信ツーリング/旧中山道・平沢、奈良井宿から乗鞍岳を目指す旅
2021年10月2日(土)、信州・中信エリアの木曽路/中山道の古き街から、雄大な自然の乗鞍岳を目指し、一般車で行ける最高地点、三本滝を目指すツーリングに CBR650Rと出かけてきました。 先週の東信ツーリングで信州の良さを再認識し、秋の信州の四信エリア... -
長野・東信ツーリング【後編】上田~松代~つまごいの古き街と自然を満喫する旅
2021年9月25日(土)、東信エリアの古の街と自然を満喫するツーリングにCBR650Rと出かけてきた【後編】です。 前編では小諸〜東御〜上田の街を楽しみ、今回の後編では上田市から長野市スポット巡りと共に、峠越えのワインディングを走り、上田市から長野市... -
長野・東信ツーリング【前編】小諸~東御~上田の古き街と自然を満喫する旅
2021年9月25日(土)、東信エリアの古の街と自然を満喫するツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 2年前に初めて訪れた上田市ですが、そのときには上田城しか行っておらず、その後、たくさんのスポットがあることをインスタフォロワーさんのpostで知り... -
初秋の東秩父・秋探しショートツーリング
2021年9月12日(日)曇り、地元埼玉の東秩父にCBR650Rとツーリングしてきました。 9月に入って最初のツーリングということで、テーマは「秋探し」。 午後に用事があったため、午前限定のショートツーリングとして、まだ訪れたことの無い、秋を感じられそう... -
埼玉飯能・超ショートツーリング/救世大観音への不思議な1.4キロの旅
2021年8月29日(日)、救世大観音(鳥居観音)という埼玉・飯能の山上に建つ観音さまを目指し、CBR650Rと走ってきました。 前回の蔵王一泊ツーリング(8月6・7日)から、週末の悪天候などでツーリングに行けておらず😢、さらにコロナ感染拡大で埼玉... -
真夏の山形蔵王1泊ツーリング【2日目②/豪雨&濃霧編】濃霧に包まれた磐梯吾妻スカイライン
2021年8月6日(金)・7日(土)で蔵王エコーラインを目指し、CBR650Rと走ってきた山形蔵王1泊ツーリングの2日目のフィナーレ編です。 1日目は磐梯山ゴールドライン~西吾妻スカイバレー・爽快ツーリングから、山形に入ってからは米沢&山形城址の猛暑お城... -
真夏の山形蔵王1泊ツーリング【2日目①/快晴&濃霧編】雲上ロード・蔵王エコーライン
2021年8月6日(金)7日(土)で埼玉発・蔵王エコーラインを目指し、CBR650Rと走ってきた山形蔵王一泊ツーリングの2日目です。 1日目は快晴の中、磐梯山ゴールドライン~西吾妻スカイバレーの爽快ツーリングから、山形に入ってからは米沢&山形城址の猛暑お... -
真夏の山形蔵王1泊ツーリング【1日目/快晴&猛暑編】磐梯山ゴールドライン〜西吾妻スカイバレー〜米沢&山形城址
2021年8月6日(金)・7日(土)で蔵王エコーラインを目指した、埼玉発・東北一泊ツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 この真夏の時期は日が長く、ロングツーリングに行けるのはメリットですが、灼熱、豪雨などの今の日本の異常な夏気候との戦いになる... -
日光の手前の「前日光」を楽しむツーリング/中禅寺湖〜足尾銅山〜前日光牧場
2021年7月25日(日)、一気に日光まで走り、そこから南下するツーリングに CBR650Rと走ってきました。 今回のコンセプトは日光ではなく、日光手前の「前日光」を楽しむ旅。 奥日光というエリア名称は知っていましたが、前日光というエリアはたまたまGoogle...