バイクツーリング関東甲信越〈夏〉– tag –
埼玉発、夏/6~8月の関東甲信越ツーリングブログ。週末・日帰り中心に相棒のバイクと共に目一杯!楽しんでいるバイクツーリングの風景や快走ルート、旅情を書き綴ってます。
-
群馬北部、2つの碧い湖を見に行くツーリング/野反湖、奥四万湖
2021年7月17日(土)、長引いた梅雨もようやく明けて、夏ツーリングの季節到来!ということで、1か月ぶりのツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 今回のコンセプトはタイトル通り、「2つの碧い湖(野反湖、奥四万湖)を見に行く」です。 特に野反湖は... -
初夏の深緑を楽しむ信越ツーリング【後編】光ヶ原高原/関田峠~西大滝ダム
2021年6月11日(金)、新潟・十日町から上越を抜けて、長野・飯山に入る信越ツーリングにCBR650Rと走った【後編】です。 いよいよ、光ヶ原高原/関田峠を抜ける旅のハイライトへ。その前後のユニークなコンテンツ・スポットも楽しんできました。 冬は閉ざ... -
初夏の深緑を楽しむ信越ツーリング【前編】美人林~星峠の棚田~高田城址
2021年6月11日(金)、まだ訪れたことの無い新潟・十日町から上越を走り、長野・飯山を抜ける信越ツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 前回のツーリングで訪れた長野(南信)・岐阜の境界の九蔵峠に続き、信州ボーダーの峠巡りを思い立ち、今回は長野... -
霊峰・御嶽山を2つの峠から眺めるツーリング/R361・九蔵峠~r39・野麦峠
2021年5月29日、岐阜県の霊峰・御嶽山を眺めるツーリングにCBR650Rと走ってきました。 昨年に御岳スカイラインを登り、標高2000mの駐車場からど迫力の3000m御嶽山山頂を眺めてきましたが、インスタ・フォロワーさんのpostで東側の九蔵峠から彼方に御嶽山を... -
群馬・榛名山~二度上峠、午前限定・快走コンパクトツーリング
2020年8月29日(土)、久々に渋川伊香保から榛名山=榛名富士を拝んで、二度上峠でピストンするツーリングにCBR650Rと走ってきました。 最近週末にいろいろなイベントが入り忙しくて、この週末も土曜の午前限定。。。😢(ちなみに今のところ週末天... -
東信~北信・最果てツーリング【後編】志賀草津道路~毛無峠&浅間山
2020年8月26日、東信・小諸のチェリーパークラインから、R144~R406〜R292/志賀草津道路、上信スカイラインを経て、毛無峠を目指す旅。 後編は初の夏の志賀草津道路を北から入ったところからです。 「最果てツーリング」と命名しているのは後編のハイライ... -
夏の東信~北信・最果てツーリング【前編】チェリーパークライン
2020年8月26日、東信・小諸のチェリーパークラインから、R144~R406〜R292/志賀草津道路、万座道路を経て、毛無峠を目指すツーリングにCBR650Rと走ってきました。 標高2000mまで一気に駆け上がるチェリーパークライン頂上の高峰高原の向こうと、毛無峠の... -
夏の信州・北アルプス拝謁ツーリング②小川アルプスライン~鷹狩山展望台
2020年8月14日、信州・戸隠神社奥社参拝から、北アルプスを望むツーリングにCBR650Rと走ってきました😊 後編は戸隠神社奥社参拝後、小川アルプスラインを南下、西の方向に北アルプスがそびえる風景を堪能する旅です。 北アルプスの風景はなんか神々... -
夏の信州・北アルプス拝謁ツーリング①バードライン~戸隠神社奥社
2020年8月14日、信州・戸隠神社奥社参拝から、北アルプスを望むツーリングにCBR650Rと走ってきました😊 2020年の夏の思い出にできるようなツーリングにしたいと思い、前々回の伊那谷ツーリングでの中央アルプス&南アルプスに続き、もう一つの北ア... -
甲州~信州ワイルド&メルヘンツーリング②【平沢峠編】クリスタルライン~八ヶ岳スケッチライン
2020年8月8日、甲州から信州へ、山岳酷路・ワイルドロードから、牧歌的広域農道・メルヘンロードまでのメリハリを堪能した、名付けて「ワイルド&メルヘン」ツーリングをCBR650Rと走ってきました。今回はその後編。 日帰りで走った高速以外のルートは以下...