MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

初秋の東秩父・秋探しショートツーリング

埼玉秩父の寺坂棚田の黄金色の田んぼ風景with CBR650R

2021年9月12日(日)曇り、地元埼玉の東秩父にCBR650Rとツーリングしてきました。

9月に入って最初のツーリングということで、テーマは「秋探し」。

午後に用事があったため、午前限定のショートツーリングとして、まだ訪れたことの無い、秋を感じられそうなスポット&ロードをちりばめながら、お散歩してきました~♪

しかし、秋晴れはいつ訪れるのか・・・😥

目次

東秩父・秋探しショートツーリングMap

Ⓐ英インター(川越街道と浦和所沢バイパスの交差点)
Ⓑ寺坂棚田
Ⓒ定峰峠の手前(通行止めにつき)
Ⓓ秩父高原牧場
Ⓔ中間平緑地公園展望デッキ
Ⓕ雀川砂防ダム公園
Ⓖ(関越道・嵐山小川IC~)所沢IC

雲り空の中、秩父・寺坂棚田へ

朝6時に埼玉自宅を出発、いつものルートで所沢、狭山を抜け、秩父方面へR299を北西に走っていきます。

最初に向かったのは秩父で好きな場所の一つ、久々の「寺坂棚田」。

秩父へ来るまでに、パラパラと小雨に遭い、どんより空の中、到着します。

早速、納めた風景がこちら。

どんより空の秩父・寺坂棚田にてwith CBR650R

黄金色の棚田は秋らしい~、のですが、どんより雲のおかげで秩父の象徴・武甲山は姿を見せてくれず・・・

ほんと「秋晴れ」が待ち遠しい~

気を取り直して北上、ゆっくり走りながら、「秋」を探します。

最初に目に飛び込んできたのは、平地での秋の田んぼ風景。

秩父・寺坂棚田にほど近い秋の田んぼ風景with CBR650R

先ほどの棚田と言い、黄金色の田んぼ風景ほど、秋の訪れを感じさせるものはないですね。

埼玉県民だから?😓

紅CBRとの相性もまずまずということで☺

さらに北上すると、渋い紅色のお堂を発見!

早速「紅」対決、いやコラボさせて頂きました。

渋い紅の秩父礼所・五番 語歌堂with CBR650R

Googlemapで確認すると「秩父礼所五番・語歌堂」という名前。

正面からのアングルでも撮ってみました。

渋い紅の秩父礼所・五番 語歌堂with CBR650R②

秩父の長閑な住宅地の中にポツンと建っている感じです。

それでも残っているだけ、素晴らしい取り組みだなと。

秩父礼所巡りwith CBRというテーマも面白そうです。事前にきちんと調べてトライします。

通行止めの定峰峠・・・

次の目的地はこれまた久しぶりの定峰峠。

先程の里山風景からr11を走り、山間部に入っていきます。

定峰峠に向かうr11にて

その先の道幅が狭くなる所で、不吉な看板を発見。。。

秩父r11の通行止め看板にて

この先通行止めになるところまで行ってみるか(もしかしたら看板取り外し忘れ?という淡い期待も抱きつつ)、ということで直進します。

いい感じの山間ロードになってきました。

秩父r11の山間ロード風景にて

が、この先はやはり通行止めとなってました。。。😭

秩父r11の通行止めにて(涙)with CBR650R

奥武蔵グリーンラインを含め、東秩父エリアの山間部は通行止め箇所がまだ多く存在しそうです。

CBRの反対側の山間部の風景も撮ってみました。

秩父r11の通行止めの反対側の風景にて with CBR650R②

まだ初秋の雰囲気は感じられないですね。

通行止めにがっかりしつつ、来た道を戻ります。

その途中で気になった場所があり、その風景がこちら。

定峰峠弘法大師山入口にてwith CBR650R

r11から急坂の側道があり、ちょっとわかりづらいので、もう少し近寄ります。

定峰峠弘法大師山入口にてwith CBR650R②

汚れたケースの中に怪しいダルマ。。。🙄

GoogleMapで調べると、定峰峠弘法大師山入口、とありました。

だから、ダルマなんですね

ここでpicを収めている時にバイク一台が走ってきたので、この先は通行止めだよ、の合図として、両手でバッテンとすると、僕の後ろで止まりスマホをいじり始めました。

この後のルートを探しているんだなと思いつつ、こちらは出発。

来た道をゆっくり流しながら走っていると、先程のバイクが猛スピードで僕を追い越していきました。

バッテンで合図した時も、追い越す時も何のサインもなくスルー。。。

まあいいんですけどね😓

マナーは大事にしようとあらためて思いました。

秩父高原牧場へ

次の目的地、秩父高原牧場へ。

元々は定峰峠を抜けて行くルートを変更、r82を北上して向かいます。

東へ標高を上げる中、視界が開ける場所に到着。

この辺りから埼玉特上の気持ちいい風景になっていきます。

秩父高原牧場にほど近い視界が抜けたポイントにてwith CBR650R

空が晴れていれば、埼玉でも屈指の絶景が広がっているんですけどね。。。

更に標高を上げると牧場の牛たちが登場〜

秩父高原牧場の牛たちとCBR650R

牛たちに高みの見物をされてしまいました😅

さらに進み、この場所も好きな場所の一つ。

秩父高原牧場の絶景ポイントにてwith CBR650R

何度も言いますが、晴れていれば。。。(しつこくてすみません)

今度は牛たちと密なコラボ😄

秩父高原牧場の牛たちと CBR650R

坂の途中でUターンして撮りました。

高低差のある牧場なので、標高を上げて行く中で度々牛たちを見かけることができます。

相変わらずの曇り空なので、秩父高原牧場の展望台エリアはスルー、いつもの看板だけpicに収めておきました。

秩父高原牧場のホッコリする看板

牛の横断は見たことはありませんけどね〜😅

4つの峠を超えて

秩父高原牧場から北エリアは以前まではずっと通行止めだったのですが、その看板はなかったのでr361を北上します。

秩父高原牧場の北へ

2車線エリアはすぐに終わり、視界の抜けない1〜1.5車線の狭路に早変わり。コンディションも悪し。

秩父高原牧場北のr361の狭路風景秩父高原牧場北のr361の狭路風景②

視界の開けない二本木峠、茱萸ノ木峠を超えて、釜伏峠まで来ました。

案内図を見てみると、茱萸ノ木峠は秩父と寄居町の境界ようです。

秩父と寄居町の境界にある釜伏峠にて

その先も視界の開けない鬱蒼とした風景が続きます。

秩父と寄居町の境界にある釜伏峠にて②

更に進み、皆野寄居バイパスを超え、寄居町と長瀞町の境にある塞神峠まで来ました。

長瀞町と寄居町の境にある寒神峠にて

ここから更に狭路になっている感じ・・・

視界の抜けない秩父・山間部ロードの風景がこの後も続きますが、この雰囲気、嫌いではないです。

地元の気軽に走れるプチアドベンチャー的な😅

うねうねが小刻みに続く下りを抜けると、ようやく視界が開ける場所に。

塞神峠を下って視界の開けたポイントにてwith CBR650R

さらに下り、皆野寄居バイパスの寄居風布IC近くの年季の入った神社でパチリ。

皆野寄居バイパス・寄居風布IC近くの姥宮神社にてwith CBR650R

姥宮神社という名前の神社で、境内には犬や蛙の石があるそうですがスルー、山間部から街中まで下りて、R140を右折します。

秩父高原牧場から4つの峠を越える東秩父エリア山間部のお散歩を走り終えました。

それぞれの峠をもっと楽しめばよかったかも?と思いつつ、午前限定のお散歩のため、次のポイントに向かいます。

特別な場所?中間平緑地公園展望デッキ

そのままR140を花園方面へ走り、末野交差点で右折、事前にGoogleMapで見つけた絶景が見られそうな名称の「中間平緑地公園展望デッキ」へ。

荒川に架かる折原橋とバイパスの末野大橋がクロスする風景にて。

荒川に架かる折原橋にてwith CBR650R

秩父エリアは中心を抜ける荒川に架かる橋パラダイスであることを思い出しました😊

市街地を抜け、バイパス方面へ登っていくと、今回のテーマを思い出させてくれる秋らしい風景を発見~😅

東秩父エリアでうっすらと紅くなった出会ったそば畑with CBR650R

淡い白い花と、薄っすらな紅に染まったそば畑の風景に微かな秋を感じました😊

畑の端に佇んでいたゲストさんとも記念ショットです。

東秩父エリアでうっすらと紅くなった出会ったそば畑&お地蔵さん with CBR650R

さらに里山を登っていくと、マイナーなスポットのイメージでしたが、実は1.5車線の道で下ってくる対向車に何台も出会い、あれ?なんか人気のスポットなのか?と思いつつ、展望デッキに到着。

やはり駐車場は満車でした。

埼玉県寄居町の中間平緑地公園展望デッキの駐車場にてwith CBR650R

駐車場の端にCBRを停めて、通り向かいのデッキに行くと、さすが展望デッキだけある絶景が広がっていました。

埼玉県寄居町の中間平緑地公園展望デッキから見える絶景

晴れていれば・・・今日、何回目の溜息か。。。😓

かすっていなければ、描かれている風景が望めるんですけどね。

埼玉県寄居町の中間平緑地公園展望デッキから見える絶景②

で、実はデッキは満員状態。

埼玉県寄居町の中間平緑地公園展望デッキの賑わう風景

それも立派な望遠鏡を構えるシニアな人たちがずらっと並んでいます。

思わず「ここから何か見えるんですか?」と聞いてみると、「鷹が飛び回るんだよ」。

このデッキは鷹などの猛禽類が飛ぶのを眺められることで有名だそうです。この皆さんは愛鳥家でした。

しばらく僕も眺めていたものの、しーん。。。

埼玉県寄居町の中間平緑地公園展望デッキから見える絶景③

鷹を拝むのはあきらめて、出発です。

中間平緑地公園展望デッキの情報はこちら(青天の素晴らしい風景が載っています)

中間平緑地公園展望デッキの情報サイト

最後の目的地「雀川砂防ダム公園」で見つけた秋の風景

このまま関越道最寄りの嵐山小川ICに向かおうと思ったのですが、もう少し秋の風景に出会いたい!とのことで、少し時間の余裕があったこともあり、その途中にある雀川砂防ダム公園に寄ってみることにしました。

r294~r11を走り、小川町手前でr273を南下、松郷峠で舗装林道に入っていきます。

峠付近もすでに林道的風景でしたけどね。

ときがわ町の松郷峠付近の山間ロード風景にて

「林道雀川上雲線」という名前の山間ロードに入り、しばらく走ると視界が一瞬開けた場所があり、パチリ。

林道雀川上雲線の視界が開けた場所にてwith CBR650R

さすが林道だけあって、ロードには大量の木くず、落ち葉がいっぱいで、コンディションはいと悪し。。。

林道雀川上雲線のロード風景with CBR650R

まだこの辺りはロードの両側に落ちている状態でしたが、その先で真ん中にも落ちているエリアがあり、慎重に走っていきます。

と思ったら、落ちている物体は栗でした~~~😅

林道雀川上雲線の栗が落ちているロード風景with CBR650R

今日一、秋を感じた風景かもしれません。

林道を走り終えて、砂防ダム公園についたと思ったら、なんとコロナ禍につき閉鎖中でした。。。😭

公園が閉鎖なんて、あるんですね。がっかりで閉鎖シーンをpicに収めることを飛ばしてしまいました。

代わりに林道を走り終えた場所に立っていた案内板です。

林道雀川上雲線の標識

そのままさらに下り、平地になると、本日最初に見た黄金色の田んぼ風景が広がってました~♪

ときがわ町で出会った黄金色の田んぼ風景with CBR650R

どんより空のお散歩でしたが、最初と最後に黄金色に出会えて、ちょっとは秋探しのコンセプトになったかなと。

そのまま、帰路に着き、関越道・嵐山小川ICに乗って帰りました。

今年の最初の秋探しツーリング、見つけた秋はささやかなものでしたが、この後、本格的な秋シーズンを迎え、昨年以上の紅葉風景に出会いたいと思います。

それにしても、9月で非常事態宣言は終わるのだろうか・・・

日帰りでは埼玉越境はしても、越境一泊旅は控えようかなと。

コロナ禍が続く中、最も重要なのは「マスクを外してコミュニケーションしない」、次いで「手洗い・うがいの徹底」だと思っています。

ワクチン2回接種を終えているので、後は国全体にワクチン効果が広がってのコロナ収束を祈るのみ!

そして、待ち遠しい週末の晴天・・・

本日9月19日は台風一過の晴天ですが、用事もあって出かけられず、明日は久々の晴天でのツーリングになりそうです❣

バイクツーリング is fun!

10月以降の秋ツーリング(できれば一泊温泉旅)を企てるchizuo_riderでした。

 

 

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ちずお様

    バイク乗りには一番良い季節(個人的見解)が到来ですね。
    とはいっても、うかうかしていると直ぐに冬の足音も聞こえてきてしまう
    シーズンでもあり、過ぎ行く時間と季節を大事に味わいたい人生の後半の
    この頃(笑)。
    コロナの影響でとかくリズムが狂いがちな時世ですが、落ち着いて秋を過
    ごしたいものですね。
    CBRで結構細かい道にも入っていかれますね。Uターンは多分得意でない
    種類のバイクだと思います。これからは、路上の落ち葉にも要注意ですね。
    ちずおさんはツーリング経路や立ち寄り先を事前に調べていかれる方です
    か?当方は全くその逆で、行き当たりばったりの性分です。
    では今後も、安全でよきバイクライフを。

    • 赤字代理人さん
      台風も過ぎ去り、いい季節がやってきましたね(まだ台風が来る可能性大ですが・・・(汗))
      withコロナの認識を持ちつつ、何とか凌いでいきたいものです。
      CBRでもつい山間ロードに入ってしまいますが、注意しながらゆったり走ってます。

      事前にある程度経路を決めつつ、寄り道したり、ショートカットしたり、臨機応変に走ってます(笑)
      行き当たりばったりの旅は楽しそうですね!

      お互いに安全なバイクライフを楽しんでいきましょう。

コメント、お気軽に(^O^)

目次