バイクツーリング・全国(関東甲信越以外)– category –
埼玉発、関東甲信越を飛び越え、東北、東海、北陸、関西、九州、四国など日本全国のバイク旅のブログです。
-
桜パライソ福島・桜三昧ツーリング2023/名の付く桜たちを目指す旅
2023年4月1日(土)、桜パライソ福島へ1年ぶりの桜ハンティングツーリングに出かけてきました。 気合の入ったお花見ツーリングを僕的には桜ハンティング、と呼んでます(^O^) 1年前の桜ハンティングは同じ福島のメジャー桜「三春滝」を見に行きましたが、今... -
春の東〜中伊豆ツーリング/R135シーサイド南下、R414北上の旅
2023年3月19日(日)、伊豆半島の東伊豆を南下→中伊豆を北上するツーリングに出かけてきました。 今年に入ってからツーリングにはほとんど行けておらず、ようやく3回目、約1カ月ぶり、伊豆半島は1年ぶりです。 実は1月に父が永眠しました。 実の父が亡くな... -
秋の2泊3日奥静ツーリング【2日目】浜松~奥大井
2022年11月3日から2泊3日で出かけた奥静ツーリングの2日目、浜松駅近くの宿から天竜スーパー林道を北上した後、その東を走るr389を南下、再びR362を北上、奥大井を目指す、浜松市と静岡市の「奥」への旅です(^O^) この3日間のコアとなるツーリング、変形M... -
秋の2泊3日奥静ツーリング【1日目】r1&天竜川下り
2022年11月3〜5日で奥静ツーリングに出かけてきました。 1日目にタイトルをつけるとすれば「r1天竜川下りツーリング」、長野県飯田市からひたすらほぼ天竜川沿いの長野・愛知・静岡r1を下り、浜名湖まで南下するルートです。 長野から静岡まで南下するルー... -
能登ツーリング【3日目】帰路編/富山湾~有峰湖~北アルプス大橋
2022年10月20日から2泊3日で出かけた埼玉発・能登イチツーリングの3日目・帰路編です。 ここんところUPが遅れていたので、2日目に続けてUPしました~(^O^) 能登半島和倉温泉の宿から雨晴海岸を下り、富山港を渡り、立山連峰方面へ走り、山深い有峰林道を抜... -
能登ツーリング【2日目】ほぼ能登イチ/千里浜~和倉温泉
2022年10月20日から埼玉発・2泊3日で出かけた能登ツーリング、今回の2日目はいよいよ「能登イチ」編です。 能登半島を時計回りで、千里浜から能登半島の西〜北をほぼ海沿いを走り、他点在するスポットを巡り、最後は再び海沿いを走り、和倉温泉の宿を目指... -
能登ツーリング【1日目】安房峠~楢峠~千里浜
2022年10月20日から2泊3日で能登ツーリングに出かけてきました。 初の石川県入り、能登半島の情緒あるシーサイド良かった〜\(^o^)/ いわゆる「能登イチ」です。 いやいや、シーサイドだけじゃなく、 初日に2つの峠越えを楽しみ、千里浜で夕陽を眺め、 2... -
只見探訪ノスタルジー&六十里越リベンジツーリング/R252福島会津〜新潟魚沼
2022年9月10日に福島会津から新潟魚沼へ東西横断の日帰りツーリングに出かけてきました。 ローカル色豊かな只見線と並走するルートはノスタルジー感たっぷり(^O^) そして、今回のルートのメインは今年6月に田子倉湖付近で通行止に遭い、涙の120キロピスト... -
夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【6日目】山形~宮城~福島&フィナーレ
2022年8月7日から12日まで5泊6日で出かけた東北西部縦断ツーリングの6日目、いよいよ最終日です。 前日の5日目は曇りのち晴れの天気で快適なツーリングを楽しむことが出来ました。 今回の6日目は行けるところまで下道で行こう!ということで、結局栃木まで... -
夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【5日目】秋田~岩手~宮城~山形南下の旅
2022/8/7から8/12まで5泊6日で東北西部を縦断してきた5日目、後半戦突入です。 前回ブログの3日目4日目はとことん大雨に悩まされたツーリングでしたが、この後の5日目6日目は最後の最後で雨に当たってしまったもののそれ以外は快適な旅でした。 前回の大雨...