バイクツーリング・関東甲信越– category –
2017年のリターン1年目はレンタルバイクで、2019年には大型を取得し、週末中心、日帰り時々宿泊旅を目一杯楽しんでいる埼玉発、関東甲信越のツーリングブログです。
-
秋の茨城・奥久慈、紅葉狩り一泊ツーリング①<紅葉序章編>広域農道北上130キロ
2020年11月13、14日に秋の紅葉を求めて、茨城・奥久慈一泊ツーリングにCBR650Rと走ってきました。 昨年11月初旬にバイクの乗りすぎ?PCの使い過ぎ?で腱鞘炎を発症、11月1カ月間バイクに乗れず、紅葉ベストシーズンを逃したという悪夢の経験をしたため、紅... -
秋の北&南アルプスを間近で望む信州一泊ツーリング③<茶臼山高原~しらびそ高原>編
2020/10/30,31で北&南アルプスを間近で望む一泊旅にCBR650Rと行ってきた1000キロ・ロングツーリングもいよいよ最終編。 下道では中信・松本から、岐阜・高山/北アルプス大橋で北アルプスを望み、高山市街・下呂を抜けて、南信・昼神温泉で一泊、愛知・茶... -
秋の北&南アルプスを間近に望む信州一泊ツーリング②<高山市街~昼神温泉~R153>編
2020/10/30,31で北&南アルプスを間近で望む一泊ツーリングにCBR650Rと行ってきました。 今回のブログは第二編。 下道では中信・松本から、岐阜・高山/北アルプス大橋で北アルプスを望み、高山市街・下呂を抜けて、南信・昼神温泉で一泊、愛知・茶臼山高原... -
秋の北&南アルプスを間近に望む信州一泊ツーリング①<R158~北アルプス大橋>編
2020/10/30,31の2日間で北アルプスと南アルプスを間近で望む一泊ツーリングに CBR650Rと行ってきました~ 「アルプスを間近で望む」が今回のコンセプトです😊 昨年に信州ツーリングの素晴らしさに目覚め、北アルプス拝謁ツーリング一泊旅に出かけた... -
秋への移ろいを楽しむ新潟・南魚沼周遊ツーリング【後編】絶景!魚沼スカイライン
2020年10月18日(日)、新潟県南魚沼市周遊ツーリングの後編、いよいよハイライトの魚沼スカイラインをCBR650Rと走ってきました。 北から入り、南下するルーティングです。 1.5車線ながら、ロードコンディションは良く、なんといってもところどころ視界が... -
秋への移ろいを楽しむ新潟・南魚沼周遊ツーリング【前編】塩沢宿~三国川ダム
2020年10月18日(日)、曇り時々晴れ、新潟県南魚沼市周遊ツーリングにCBR650Rと走ってきました。 実は8月頃から狙っていたのですが、関東以上に新潟エリアは週末の天候不良が多く、行けずじまい。。。😢 ようやく叶いました~😊 メインの目... -
初秋の信州・御嶽山拝謁ツーリング【後編】霊峰ライン~御岳ブルーライン
2020年10月6日(土)、初秋の御嶽山を目指すツーリングの後編です。 前編は伊那ICからR361~R19を経て、御岳スカイラインを登り続けながら、雄大な中央アルプスを眺める旅でした。 ちなみに今回のツーリングでは御岳スカイラインのゴールの田の原駐車場、... -
初秋の信州・御嶽山拝謁ツーリング【前編】御岳スカイライン、振り返れば中央アルプス♪
2020年10月6日(土)、天候曇り、信州&岐阜に跨る御嶽山を目指すツーリングにCBR650Rと走ってきました。 標高3000m超の山頂の眺望を間近で眺められたら気持ちよさそうだなと😊 特に最初のルート「御岳スカイライン」は中央アルプスを眺めなら登り... -
秋の絶景&天候七変化ツーリング/高ボッチ高原~鉢伏山
2020年9月27日、秋の絶景を求めて、高ボッチ高原から鉢伏山へ、最後に「アルプス展望しののめのみち」をCBR650Rと走ってきました😊 天候はどんより曇り(怪しい天候)ながら、1日前の土曜は雨だったので、ツーリングを決行。 明日は仕事、コンパク... -
群馬・榛名山~二度上峠、午前限定・快走コンパクトツーリング
2020年8月29日(土)、久々に渋川伊香保から榛名山=榛名富士を拝んで、二度上峠でピストンするツーリングにCBR650Rと走ってきました。 最近週末にいろいろなイベントが入り忙しくて、この週末も土曜の午前限定。。。😢(ちなみに今のところ週末天...