お泊りツーリング– tag –
-
紀伊半島+琵琶湖/海道&山道堪能5泊6日ツーリング〈2日目〉伊勢志摩~那智勝浦
2023年5月1日から6日まで5泊6日紀伊半島+琵琶湖ツーリングの2日目です。 三重県伊勢志摩から和歌山県那智勝浦まで、三重県中心の自然あふれる海道と山道を満喫してきました~♫ 2日目の道程はこんな感じ(プロローグ編でも載せてます) ◇ メジャーロード・... -
紀伊半島+琵琶湖/海道&山道堪能5泊6日ツーリング〈1日目〉伊勢湾フェリー
2023年5月1日から6日まで5泊6日の紀伊半島+琵琶湖ツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 前回はプロローグとして全道程をアップしましたが、今回は埼玉から伊勢湾を越えて紀伊半島上陸した1日目編。 ちょっと見づらいですが、1日目は高速中心の393キロ... -
紀伊半島+琵琶湖/海道&山道堪能5泊6日ツーリング【プロローグ】全道程紹介編
2023年5月1日から5泊6日で紀伊半島ツーリングに出かけてきました。 5泊のロングツーリングは僕にとって昨年夏の東北West縦断ツーリング以降2回目です。 そして東海以西の関西圏のツーリングは初。 ということで、1ヶ月ほど前から道程を計画(汗)、その甲... -
冬の房総半島ツーリング〈シーサイド編〉七里川温泉1泊の旅
2023年1月7,8日で年始第一弾として、房総半島のシーサイドをひたすら走るツーリングに出かけてきました。 年末は房総半島〈内陸編〉、今回は〈シーサイド〉編です。 【1日目】九十九里有料道路からシーサイドに入り、シーサイドラインをひたすら南下、御宿... -
秋の2泊3日奥静ツーリング【1日目】r1&天竜川下り
2022年11月3〜5日で奥静ツーリングに出かけてきました。 1日目にタイトルをつけるとすれば「r1天竜川下りツーリング」、長野県飯田市からひたすらほぼ天竜川沿いの長野・愛知・静岡r1を下り、浜名湖まで南下するルートです。 長野から静岡まで南下するルー... -
夏の東北West縦断・5泊6日ツーリング【1日目】福島~山形北上の旅
2022年8月7日(日)から8月12日(金)まで5泊6日で出かけてきた東北西部を縦断するツーリングの1日目、埼玉自宅から1泊目の宿のある山形県酒田市を目指す旅です。 前回の記事はこのツーリングの全体Map&routeをお伝えするところから始めました。(前回記... -
下呂温泉一泊ツーリング【2日目】郡上八幡~馬籠宿~妻籠宿/いにしえの街三昧の旅
2022年7月22日(金)、23日(土)で久々の一泊ツーリングの【2日目】編。 1日目は「飛騨〇〇街道」と名の付くロードを走りまくり【 一日目編 】、 2日目は古(いにしえ)の街「郡上八幡」や中山道「〇〇宿」に立ち寄り、木曽~飛騨を満喫してきました。 ... -
下呂温泉一泊ツーリング【1日目】木曽~飛騨/街道三昧の旅
2022年7月22日(金)、23日(土)で久々の一泊ツーリングに出かけてきました。 1日目は木曽~飛騨の街道三昧ツーリング、2日目は飛騨~木曽の古き良き街を巡る旅です。 今回は約1年振りの一泊ということもあり、一通りのルートを事前に計画。(詳しい旅程... -
岐阜・富山、日本原風景堪能一泊ツーリング【2日目】日本の伝統風景を楽しむ旅/白川郷〜飛騨古川・高山
2021年10月24,25日で久々の秋の一泊ツーリングにCBR650Rと出かけて来た2日目。 仕事がバタバタしており、投稿が1週空いてしまいました。。。🙇 2日間を通じてのコンセプトは「日本原風景を楽しむ!」です。 1日目は北アルプスを眺める旅<自然編> ... -
岐阜・富山、日本原風景堪能一泊ツーリング【1日目】北アルプスを眺める旅/安房峠〜有峰林道〜悪城壁
2021年10月24,25日で久々の秋の一泊旅にCBR650Rと出かけて来ました。 コンセプトは「日本原風景を楽しむ!」です。 1日目は北アルプスを眺める旅<自然編>、2日目は日本らしい風景を楽しむ旅<日本家屋編>。 今回の1日目で出会った、雪化粧の穂高連峰や...