お泊りツーリング– tag –
-
冬の伊豆一泊ツーリング【一日目③】海だけでない見所満載の東伊豆♬
2019年12月27日からの伊豆一泊ツーリングvol3。 走行距離は600キロ未満ですが、空と山と海が近い日本を代表するジオパーク・伊豆。見どころ・走りどころ満載でした〜。 前回の【一日目②】ではMy bikeで初の伊豆スカイラインを堪能。今回の【一日目③】では... -
冬の伊豆一泊ツーリング【一日目①】ターンパイク~椿ライン~湯河原パークウェイ
2020年・新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 2020年は更にエリアを拡大して、気持ちいいルートや日本の原風景との出会いを目指し、ツーリングに出かけていきたいと思います。 大型取得一年未満の初心者なりに、見て、走って、感じたことを書き... -
秋の信州アルプス満喫一泊ツーリング【2日目②】白馬~上田<旅愁編>
信州アルプス満喫ツーリングの最終章です。 【1日目】では諏訪から高遠を抜け、妻籠宿~御嶽山、 【2日目①】では松本市内アルプスロード~大町アルペンラインまで、 【2日目②】では白馬~白沢洞門~小川アルプスライン~アルプス展望道路の旅。 2日目を表... -
秋の信州アルプス満喫一泊ツーリング【2日目①】松本~大町<旅情編>
2019年11月1~2日で信州アルプスビュー満喫の一泊ツーリング旅に行ってきました。 CBR650Rと走った走行距離900キロ超の旅は広域農道あり、ワインディングあり、アルプスを眺めながらの信州堪能ツーリング。 2日目は言うなれば「北アルプス拝謁ツーリング」... -
秋の信州アルプス満喫一泊ツーリング【1日目】高遠〜妻籠宿~御嶽山〜松本
はじめに/信州走行900キロ・CBR650Rツーリング総括 ~「MOTOツーリング」「Motorcyclist」の二誌にはお世話になりました! 2019年11月1日、秋の信州の雄大な山々(ほぼアルプス山系)の満喫ツーリングに行ってきました。 アルプス満喫というか、拝謁&堪... -
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<2日目>
2019年8月5日、充実の1日目・会津若松への旅を終え、いよいよ本番の2日目。 (1日目の記事はこちら→磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目> 会津若松・東山温泉から、<磐梯山ゴールドライン~磐梯吾妻レークライン~磐梯吾妻スカイラ... -
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目>
2019年8月4日、ライダー聖地「磐梯吾妻スカイライン」ツーリングの旅にCBR650Rと行ってきました! 「会津の奥座敷」で有名な東山温泉に宿泊、2日目に磐梯吾妻スカイラインを満喫する旅です。 1日目は<日塩もみじライン~大内宿~喜多方ラーメン~鶴ヶ城... -
リターンライダー初心者、初の一泊一人旅~ビーナスライン~<2日目>(レンタルバイク編)
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年10月26日。ビーナスライン一泊旅<2日目>を迎えました。 1日目は清里~蓼科エリアを十分に堪能できました。 初級リターンライダーからすると、憧れのビーナスラインは2日目... -
リターンライダー初心者、初の一泊一人旅~ビーナスライン~<1日目>(レンタルバイク編)
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年10月25・26日ソロツーは、初の一泊ツーリング。 目的地は憧れの聖地「ビーナスライン」!秩父を抜け、清里・八ヶ岳エリアから蓼科エリアを堪能する旅。 有給を使い、平日2日...