海ツーリング– tag –
-
初春の伊豆半島日帰り・山道海道ワインディング満喫ツーリング【伊豆半島West編】
2025年3月14日(金)、伊豆半島西部を日帰りで満喫するツーリングにGSX-S1000GTと走ってきました。 伊豆半島北西部の海道定番ルートのr17に始まり、伊豆半島の急峻な地形を体感するために、r410とr59を交えながら、終盤にr411からr127/西伊豆スカイライン... -
冬の銚子~九十九里・海辺満喫ツーリング
2025年1月30日(木)、冬の九十九里浜を満喫するツーリングにNC750Xと出かけてきました。 冬の定番として何度も走っている銚子~九十九里ですが、何かエッセンスを入れられないかな~、と考えていたところ、これまで訪れていない「海辺」をいくつかピック... -
冬の埼玉発2泊3日/静岡~愛知・知多半島ツーリング【2日目】
2025/1/15から埼玉から2泊3日でGSX-S1000GTと知多半島を目指したツーリングの2日目編。 2日目は1日目の豊橋の宿から知多半島を時計回りで周り、安城の宿まで走って来ました。 1日目と同じく、街中のスポット、山岳部のワインディングに加え、知多半島のシ... -
2024真夏の北海道・上半分8泊9日ツーリング/道北編:北海道2日目 名寄~稚内~紋別
2024年8月3日から埼玉発8泊9日で北海道の上半分を周ったツーリングの北海道2日目、名寄から稚内の日本最北端を訪れ、紋別の宿を目指した旅です。 道北の日本有数のシーサイド「オロロンライン」、日本広しと言えどここしかない「白い道」、見渡す限りの「... -
春の伊豆・海道&林道満喫ツーリング
2024年3月31日(土)、この時期に毎年出かけている伊豆へ、今回は海道だけでなく、林道を交えたツーリングに出かけてきました。 そして伊豆といえば綺麗な海岸たち、も忘れずに組み込んでます。 伊豆縦貫道で南伊豆の弓ヶ浜を目指し、そこから西側のシーサ... -
インスタフォロワーさんと走ってきました〜
2024年3月2日(土)、三浦半島を横須賀から入り、葉山〜逗子〜江ノ島〜茅ヶ崎のシーサイドを走るお散歩ツーリングに行ってきました。 今回、「ツーリングブログ」ではなく、「バイクよもやま」カテゴリーに入れたのは、お散歩ということでpicが少ないこと... -
真冬の房総半島ひたすらシーサイドツーリング
2024年2月10日(土)、房総半島のシーサイドをひたすら走るツーリングにNC750Xと出かけてきました。 九十九里有料道路から入り、時計回りで富津岬を目指す旅。 今は真冬真っ最中、数日前の首都圏の大雪が残っていたらやだな~、ということで海抜ほぼゼロの... -
埼玉発・九州北部周遊7泊8日ツーリング〈九州5日目〉長崎教会巡り〜サンセットウェイ、そしてフィナーレ
2023年10月27日(金)から7泊8日で九州北部ツーリングの九州5日目の最終日編です。 新門司港で九州入り、福岡、大分、熊本、長崎、佐賀を走った5日間、本当に楽しくあっという間。。。(^^;; 福岡博多近辺は仕事で度々訪れるものの、それ以外は全て初、一期... -
埼玉発・九州北部周遊7泊8日ツーリング〈九州3日目〉熊本・天草~長崎・雲仙編
2023年10月27日(金)から埼玉発7泊8日で出かけた九州北部周遊ツーリングの九州3日目です。 1日目:福岡小倉から耶馬溪を楽しみ大分別府/鉄輪温泉まで 2日目:阿蘇を満喫して熊本駅近くの宿まで そして今回の3日目は熊本天草からフェリーで長崎入り、雲仙... -
埼玉発3泊4日、真夏の佐渡ツーリング〈3・4日目〉大佐渡、小佐渡イースト満喫編
2023年8月10日から埼玉発3泊4日(佐渡では2泊3日)の佐渡ツーリング3・4日目の後編。 1日目は夜に新潟市街のビジホに泊まり、2日目の朝に新潟港発、佐渡両津港入り、そのまま小佐渡西部を楽しんだ後の3日目からです。 → 【1・2日目編】埼玉発3泊4日、真夏...