八ヶ岳ぐるり一周ツーリング【後編】メルヘン街道/R299〜八ヶ岳エコーライン

2021年10月9日(土)、八ヶ岳の外周を大きく1周する日帰りツーリングを思い立ち、CBR650Rと走ってきました後編です。

八ヶ岳を南麓から入り、時計と反対周りにぐるっと走ったロードはこちら。
【前編】
・八ヶ岳高原ライン(南麓)
・野辺山高原サラダ街道/R141(東側)

【後編】
・八ヶ岳ビューロード(北側)
・メルヘン街道/R299(北側)
・八ヶ岳エコーライン(西麓)
(ちょこっと鉢巻街道)
・八ヶ岳ズームライン(西麓)

前編は風景もロードも爽快Maxな八ヶ岳高原ラインから入り、清里・八ヶ岳エリアのスポットに寄りながら、R141を北上。

後編は前編で出会えなかった紅葉を始め、沢山の秋らしい風景と出会えました😊

最新のモトツーリング11月号の八ヶ岳南麓特集でインスパイアされた八ヶ岳一周の旅、後編は八ヶ岳の北側を走る、八ヶ岳ビューロードからはじめます。

八ヶ岳外辺1周ツーリングMap

【前編】
(関越・所沢IC~圏央道~中央道)
Ⓐ中央道・小淵沢IC
〜八ヶ岳高原ライン〜
Ⓑ富士見平・展望台
Ⓒサンメドウズ清里
Ⓓ平沢峠
〜野辺山高原サラダ街道/R141〜
Ⓔヤツレン乳製品直売所

【後編】
〜八ヶ岳ビューロード〜
〜メルヘン街道/R299〜
Ⓕ麦草峠
Ⓖ横谷観音
〜八ヶ岳エコーライン〜
Ⓗたてしな自由農園 原村店
〜八ヶ岳ズームライン〜
Ⓘ中央道・諏訪南IC

(中央道~圏央道~関越道・所沢IC)

R141とR299のショートカット「八ヶ岳ビューロード/r480」

R141の松原湖入口交差点を左折、八ヶ岳ビューロード/R480を走ります。

八ヶ岳の北側を走る県道ながら基本2車線の快走ロードで、林間コースが主体。

しばらく走りロード沿いに視界が開けたパーキングがあり、砂利でしたがそろっと入っていくと、八ヶ岳のなだらかな麓の風景が広がっていました。

八ヶ岳ビューロードのパーキングから見た八ヶ岳の麓の風景with CBR650R

その先にはちょっと爽やかな白樺コースもありました~♪

林間コース主体の八ヶ岳ビューロードの白樺林の風景with CBR650R

八ヶ岳ビューロード、風景は開けていないエリアが多いですが、うねうねは少なく、真っすぐ主体の走りやすいロードでしたよー

標高2000メートル越えの「メルヘン街道/R299」を走る

八ヶ岳の北側を走る、八ヶ岳ぐるり一周のロードで最も標高の高い「メルヘン街道/R299」に入ります。

入った途端、工事看板があり、片側通行とのこと。大丈夫かな?

林間コース主体の八ヶ岳ビューロードのストレート風景with CBR650R

さすがに標高が高いだけあって、風景の色が変わってきました。

秋らしい色に近づいているR299にてwith CBR650R

これはもしかして、紅葉が見れるかも?と期待をしつつ走っていきます。

途中、心配していた通り、名所「白駒池」の手前で渋滞につかまります。工事ではなく、白駒池の駐車場待ち車が続いていたようです。

2車線とはいえ道幅が狭いので、左側をすり抜けは出来ず、仕方なく全く動かない車の列の中で停まっていると、誘導員の人がバイクは中央線を超えて、右側から抜けていいとのことだったので、ラッキーでした。

標高2127m(国道では志賀草津道路の国道最高地点に次ぐ高さ)の麦草峠に来ました。

峠の看板の下は先客あり。。。

日本国道二番目の標高の高さを誇る麦草峠にてwith CBR650R

しばらく待ってみましたが、長く撮影大会中だったので、そのまま出発します。

ちなみに紅葉でも有名なスポットなので、詳しくはこちらのサイトにて

麦草峠と白駒池の紅葉

少し先の開けた場所でのpicです。

R299沿いの秋らしい風景with CBR650R

この辺りはまだ緑の主体の風景でした。

少し下って、日向木場展望台でCBRを停めて一休み。

せっかくなので展望台へ登ってみます。

R299の日向木場展望台にて①

晴れていれば八ヶ岳どころか南&北アルプスも拝めるようですが、残念ながら雲が邪魔して、超薄っすらとしか見えませんでした。

先ほどから、展望台からの眺めは秋色に染まり始めた風景が広がっているではありませんか〜♪

R299の日向木場展望台にて②

麦草峠から下っているのに、さっきよりも紅くなってる。。。木の種類かな?

展望台を出て走っていると、先ほどの風景通り、紅葉(を通り越した茶?)となった木々とコラボできました~♪

R299の紅葉の木々とCBR650R

穴場なスポット「横谷観音」

更に下り、走りながらだとわかりにくいのですが、「横谷観音」と書かれている看板で左折すると、少しばかりのストレートとなります。

このストレートの風景がいい感じでした

R299から横谷観音に向かうストレートにてwith CBR650R

ここはもう少し後で来れば、見事な紅ロードになっていそう。。。

程なく駐車場があり、 CBRを停めた目の前の隣接するテラスからの風景がこちらです。

横谷観音駐輪場に隣接するテラスからの風景

絶景なり〜🤩

彼方に見える山々は方向的には中央アルプス。

雲が多めだった麦草峠付近と比べて天気も回復、気持ちいい風景が眺められました。

ベンチが無かったので、駐車場に隣接する休憩所でランチタイム。

横谷観音駐車場の休憩所でランチ

先ほど寄ったサンメドウズ清里のパン屋さんで購入した、ちょっとつぶれ気味なカレーパンとクリームパンを頬張りました

食べ終わってCBRの所に戻ると、すぐ目の前に先ほどのテラス。。。

誰もいなかったので、スルスルッとCBRをテラスに移動しての記念ショットです(テラスといっても崖地ではなく地面の上に設置してあるタイプ)

横谷観音のテラスにてwith CBR650R

R299パートの思い出picとなりました😊

駐車場を出て先ほどのストレートで最後にもう一枚~♪

R299から横谷観音に向かうストレートにてwith CBR650R②

R299に戻り、茅野市の平地へ向かって、ひたすら下って行きます。

茅野市へ向かって下って行くR299にて

カーブの向こうに今度は北アルプスが姿を現してくれました~♪

茅野市へ向かって下って行くR299にて眺めた北アルプス

R299の標高が高いエリアでは紅い風景が見れましたが、大体はこんな色の風景です。

茅野市へ向かって下って行くR299を振り返る

下り切ったところのストレートにて、走った道を振り返ってみました。

下り切ったところのR299にてwith CBR650R

考えてみれば地元埼玉から続くR299。

途中の十石峠はほぼ通行止めが続いていますが、いつか通行止めが解除されたら、R299を辿る旅をしてみたいものです。

ちなみにGoogleMapで長さを確認したら、180キロほどありました。。。

超爽快風景連発!八ヶ岳エコーライン

R299を走り終え、八ヶ岳ぐるり一周ツーリングの最終章・西麓を走る八ヶ岳エコーラインへ入ります。

八ヶ岳エコーラインの北の入口にて

空は晴れ渡り、期待値Maxな気分になってます

早速、秋の広域農道らしい風景と出会いました~♪

八ヶ岳エコーラインの秋らしい風景with CBR650R

CBRの前方はにやけてしまうほどのロード風景が広がってます〜

伸びやかな八ヶ岳エコーラインの秋らしい風景with CBR650R

そういえば、このエコーラインはリターンした初期の2018年に走っているはず(今回と逆の南から入る)ですが、風景の記憶が残っていないことに気付きました。

その頃は余裕が無かったのかな~なんて思ったりします。。。

そんな思いに浸りながら走っていると、またもや爽快な風景に出会いました~♪

八ヶ岳エコーラインの秋らしい風景with CBR650R②

両側に森が続く、田んぼロード〜😍

秋の黄金ラインも入り、すごく気に入った風景です。

しばらく走って後方を振り返ると、秋らしくない夏っぽい空模様。。。

夏っぽい空が広がる秋の八ヶ岳エコーラインの風景with CBR650R

エコーラインを挟んで反対側には北アルプスがお目見え~♪

北アルプスがお目見えした八ヶ岳エコーラインの風景with CBR650R

その先でこれまでもエコーラインの東側にずっと居座っていた真打ち登場!

八ヶ岳エコーラインの東側に居座る八ヶ岳とCBR650R

あっという間の16キロ、八ヶ岳を眺めながら、ロード脇を飾る風景も、ロードコンディションもGoodな垂涎のロードでした

八ヶ岳ぐるり一周の最後を走った鉢巻街道~八ヶ岳ズームライン

ブログ冒頭に載せているGoogleMap通り、八ヶ岳エコーラインのあとは更に東側を走る鉢巻道路を走ります。

視界が抜けていないエリアが多いのですが、こちらもなかなかの爽快ロード。

八ヶ岳の西麓を走る鉢巻道路with CBR650R

鹿も飛び出てくる自然ロードのようです

八ヶ岳の西麓を走る鹿も飛び出る鉢巻道路with CBR650R

そしていよいよ最後のロード、八ヶ岳ズームラインへ。

八ヶ岳ズームラインの入口にて

先ずはpicの林間コースを抜けた後、先ほどのエコーラインで右折、「たてしな自由農園 原村店」で最後の休憩です。

たてしな自由農園 原村店にて最後の休憩

この辺りで道の駅的なスーパー併設で、お土産も販売しているお店でした。

一休みして、残り僅かの道程へ。

八ヶ岳ズームラインに戻ると、前方は多分中央アルプス?の山麓が間近に迫ります。

前方には中央アルプスの山麓が迫る八ヶ岳ズームラインwith CBR650R

そして後方には八ヶ岳の雄姿が・・・

後方には八ヶ岳がどぉ~んと居座る八ヶ岳ズームラインwith CBR650R

このシーンが今回の旅の最後の八ヶ岳です。それを思うとちょっとしんみり😢

ズームラインの先の諏訪南ICから中央道に乗り、談合坂SAで最後の休憩タイム。

帰路での中央道・談合坂SAにてwith CBR650R

CBRの向こうに陣取っていたハーレー軍団が去った後の駐輪場です。

空いていたわけでありません。。。😅

今回の旅では八ヶ岳の姿を東西南北から眺めたことになりますが、それほど変わった印象はありません。

日本百名山をぐるっと回った旅程を鳥瞰的に想像して、ほくそ笑んだツーリングでした。楽しかった〜😊

日帰りでちょうど良い下道200キロ弱の八ヶ岳一周の旅、おすすめです。

紅葉ドンピシャのタイミングは特に!

バイクツーリング is fun!

今回の山岳1周ツーリングのコンセプト、いろいろな山でやってみようと思ったchizuo_riderでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です