MENU
GSX-S1000GT & NC750Xと行くリターンライダーのブログ

岐阜・富山、日本原風景堪能一泊ツーリング【1日目】北アルプスを眺める旅/安房峠〜有峰林道〜悪城壁

安房峠で眺めた雪化粧の穂高連峰with CBR650R

2021年10月24,25日で久々の秋の一泊旅にCBR650Rと出かけて来ました。

コンセプトは「日本原風景を楽しむ!」です。

1日目は北アルプスを眺める旅<自然編>、2日目は日本らしい風景を楽しむ旅<日本家屋編>。

今回の1日目で出会った、雪化粧の穂高連峰や立山連峰は圧巻の眺めでした~🥺

時期的にはそろそろ紅葉ハンター🍁の季節ですが、一気に雪景色に出会えて唖然というか感動したというか。。。

ちなみに彼方の北アルプスだけでなく、走ったロードも雪景色になっており、ちょっと肝を冷やしたツーリングでもありました😅

そんな【1日目】、早速綴っていきますね。

目次

岐阜・富山、日本原風景堪能一泊ツーリングMap【1日目】

【1日目】
(関越道・所沢IC~圏央道~中央道~長野自動車道)
Ⓐ松本IC
Ⓑ安房峠
Ⓒ北アルプス大橋
Ⓓ有峰有料林道 東谷料金所
Ⓔ有峰ビジターセンター
Ⓕ立山駅
~さらに東の悪城の壁~
Ⓖ御宿 野乃(宿泊宿)

初の安房峠へ!

埼玉自宅をいつもより早い朝5時に出発、気合入ってます😅

いつもと違う明け方の自宅付近の朝空を拝みました~♪

埼玉自宅近くの早朝朝空風景

ちょっとボケてますが。。。

所沢ICから関越道に乗り、圏央道~中央道~長野自動車道と走っていきます。

それにしても寒かった~🥶 今年一番の寒さですね。。。

と言っても真冬ではないので、クシタニの冬用アキュートジャケットの中にセットアップのインナーダウンでなく、アディダスのパーカーを着込んだのですが、最初の休憩地の中央道・談合坂SAでパーカーの下にロングTを一枚着込む破目に。

この秋から冬への移行期は冬用ジャケットのインナーを薄目にして、+1枚着込む、のがちょうどよい感じです。

空は快晴なり~☺

中央道談合坂SAの青空にてwith CBR650R

次の休憩地・諏訪湖SAでも快晴は続き、気温も上昇してきました。

中央道・諏訪湖SAの駐輪場にてwith CBR650R

松本ICで長野自動車道を下りて、R158沿いのコンビニでトイレ休憩。

晴れ渡る空に期待感Max状態です・・・

R158沿いのコンビニ駐車場にてwith CBR650R

ひたすらR158を西へ。

この前に乗鞍岳へ遠回りしたときに走ったばかりなので、picは撮ってません🙇

安房峠へ続く、10月末の緊張と感動の旧道ツーリングレポート

これまで通行止め期間が長く、何度もトライしようとして、断念していた安房峠へ続くロード、いよいよそのR158旧道入口まで来ました!

R158から旧道に入ってすぐのpic。

R158から安房峠への旧道入口にてwith CBR650R

待ってろよ、安房峠!という心境です😅

R158から安房峠への旧道入口にてwith CBR650R②

この先には難所と言っていいほどの九十九折れが待ってます。

なんとかそのカーブでCBRを停めてパチリ。

安房峠へ続く旧道の九十九折れで必死に停まるCBR650R

このタイトヘアピンぶり、伝わってますか・・・?😅

そしてCBRの後方に姿を見せた白い山にドキリ😲

安房峠へ続く旧道の九十九折れの彼方に顔を出した北アルプスwith CBR650R

もしかしてあの山は。。。

さらに九十九折れを走り、標高を上げていくと、周囲の山まで白くなり始めているではありませんか・・・😓

安房峠へ続く旧道の白くなり始めている山々の風景with CBR650R

さらにさらに上っていきます。

安房峠へ続く旧道の九十九折れで必死に停まるCBR650R②

ついに見たくは無かったロード風景が~~~😥

安房峠へ続く旧道の雪景色にて

この先にもっと雪が積もり、道端が不気味にきらきら光っているエリアがありましたが、ロード全体ではなかったので、風景だけでなく気持ちもひんやりしながらゆっくり走っていきます😨

ロード脇の眼前に迫る山の雪化粧も厚くなってきました。。。😓

安房峠へ続く旧道の雪景色にてwith CBR650R

すでに九十九折れエリアを脱し、ほぼ直線の坂を登り切ったところのゴールにもう少し。。。

CBRの後方を振り返ると、先ほど見えた白い山がより大きくなってきました。

安房峠へ続く旧道で姿を現した穂高連峰with CBR650R

そしてついに安房峠に到着~~~🥺

峠の脇はすっかり雪が積もってましたが😅

ロード両脇は雪が積もっていた安房峠にてwith CBR650R

さて、CBRの左手に風景を見渡せるエリアがあり、ちょうど停まっていた車がどいてくれたので、CBRを移動して撮影したのがこちら。

安房峠で眺めた雪化粧の穂高連峰with CBR650R

雪化粧の北アルプス・穂高連峰がお目見え~~~😍

埼玉から遥々訪れてよかった~🥺

せっかくなのでこの風景と久々の自撮りもしてみましたよー😄

安房峠で眺めた雪化粧の穂高連峰with CBR650R&自撮り

R158の旧道入口から、安房峠までわずか7キロですが、濃密な経験をさせてもらいました。

安房峠から西はヘアピンも少なく、直線主体の道程です。

安房峠から平湯温泉に向かう旧道風景with CBR650R

平湯温泉エリアに入って、キュートな神社を発見!

平湯神社のキュートな鳥居にてwith CBR650R

コロナ退散を願う絵馬がたくさん飾られた芽の輪だそうです。

平湯ICの交差点まで来ました。

R158旧道のショートトリップ、緊張と感動の楽しい旅程でした~♪

北アルプス大橋で眺めた迫力の白い北アルプス

次なるは2度目となる北アルプス大橋へ。

平湯IC交差点を右折、R471を北上し、栃尾交差点を右折しr475を東へ、蒲田トンネルを出てすぐ右折、うねうねと標高を上げていくと、紅葉手前の風景が眼前に迫ります🙄

北アルプス大橋手前の紅葉手前の迫力ある風景とCBR650R

北アルプス大橋に到着すると、雪化粧の北アルプスが迫る迫力ある風景が~~~😲

バイカーでごった返す日曜の北アルプス大橋

さすが日曜のお昼前、バイカーでごった返していましたが😓

ちなみに僕の後ろにもバイカーが5台ほどは停まってます。

一瞬のスキをついて、CBRと雪化粧の北アルプスの記念ショットに成功!

雪化粧の北アルプスとCBR650R@北アルプス大橋

すぐ先の駐車場にCBRを停めて、隣接するヘリポートで北アルプスを眺めてみました。

北アルプス大橋すぐ近くにあるヘリポートからの北アルプスの眺め

このアングルもなかなかイケてます😁

r475を戻っていくと、最後に晩秋らしいロード風景とパチリ。

晩秋のロード風景が広がるr475にてwith CBR650R

秘境、有峰林道へ!

以前のMotorcyclistで知ってから、行きたくてしょうがなかった有峰林道へ。

R471に戻り北上、お昼の時間になっていたので、「道の駅奥飛騨温泉郷 上宝」に寄ってみましたが、そば処は混雑していたので、スルー。。。

R471沿いの道の駅 奥飛騨温泉郷 上宝にて

R471に沿って流れる高原川とのショットです。

R471に沿って流れる高原川とCBR650R

自然の姿ではなく、護岸整備中といった雰囲気。川の氾濫を防ぐためにはしょうがありませんね。

信号の無いT字交差点を右折、GoogleMapで見ると「飛越高原天の夕顔の道」というロードに入っていきます。

2車線の快走ロード風景が続きます~♪

飛越高原天の夕顔の道の快走ロード風景with CBR650R

ヘアピンではなく、坂を登って少しづつ標高を上げていく感じ。

飛越高原天の夕顔の道の快走ロード風景with CBR650R②

さらに快走2車線が続きます~♪

飛越高原天の夕顔の道の快走ロード風景with CBR650R②

ついに「有峰湖」の看板が!

有峰林道の入口にてwith CBR650R

なんか運命の分かれ道って感じです😅

この時期は雪の心配もあるとのことで、安房峠同様にちょっと緊張しながら向かいます。

まぁこんな感じの秋の風景なので雪はまだかな、と思いつつも、だんだん山深くなってきました。。。

山深くなってきた有峰林道風景

そして有峰有料林道のゲート的な飛越トンネルに来ました!

扉が付いているところが乙な感じ😙

有峰有料林道への入口「飛越トンネル」の西側にてwith CBR650R

CBRの後方はかなり標高を上げてきたことを実感する空が広がっていました~♪

有峰有料林道への入口「飛越トンネル」の西側にてwith CBR650R②

そして、意気揚々と飛越トンネルを超えて迎えられた風景がこちら。。。

有峰有料林道への入口「飛越トンネル」の東側の雪景色

どっしぇ~!

安房峠よりも積もってる・・・😱

落ち着け~と言いながら、CBRとの記念ショットは忘れずに😓

有峰有料林道への入口「飛越トンネル」の東側の雪景色with CBR650R

トンネルを超えると雪国だった・・・と川端康成の雪国の冒頭のリアル版です😅

除雪作業はしているようですが、このウェッティなロード風景は大丈夫なのか~?と思いつつ、その先の料金所のおじさんに聞くと、凍結はしてないから大丈夫、と言われ、ちょっと安心。

雪が積もっていた有峰有料林道 東谷料金所にて

天気は快晴、雪よ溶けろ~と念じつつ、出発です😅

ちなみに通行料金は普通車1800円、二輪は300円!とすごい差が付いてました。

うむ、日向は大丈夫のようですが、、、

有峰有料林道の日向のロード風景with CBR650R

ちょっと日陰になると、、、

有峰有料林道の日陰のウェットなロード風景

ややウェットな状況は続いていましたが、なんとか凍結は無しでした。。。

1.5車線の林間コースが続きます。

有峰有料林道の林間コースにてwith CBR650R

視界が開けたエリアで、またもや雪化粧した北アルプス発見~!

有峰有料林道から見えた雪化粧の北アルプスとCBR650R

秋らしい山の風景とその上から顔を出す雪化粧の北アルプスのコントラストは絶景なり〜😊

有峰湖まで下って来ました。

先ほどから続くコントラスト風景にUターンしてパチリ。

有峰有料林道から見えた雪化粧の北アルプスとCBR650R②

有峰湖展望台ではかなり逆光気味でしたが、秘境感漂う有峰湖とコラボできました~♪

有峰湖展望台にて有峰湖を眺めるwith CBR650R

有峰ビジターセンターにて

その先の有峰ビジターセンターで一休み。

有峰ビジターセンターの駐車場にてwith CBR650R

考えてみたら、道の駅上宝から走りっ放しです😓

お腹も空いていたので、ランチ処を探しましたが、この秘境にあるビジターセンターには無し。。。😥

しかも自販機は全て売り切れランプが。。。😭

あきらめて、散策開始~有峰ビジターセンターにて

pic左端に映っている赤い屋根のビジターセンターに入ると、恐ろしい写真が。。。😱

有峰ビジターセンター内で見た熊親子の写真

多分、この近くで撮った写真のような。。。😓

さすが秘境・有峰湖~!

ほどなくお腹を空かせながら、出発です😢

有峰林道&ビジターセンターの情報はこちら

ありみNet

立山連峰に続く、圧巻のグレートウォール「悪城の壁」&「称名滝」

最後の目的地、「悪城の壁」へ。

富山鉄道の終点・立山駅よりもさらに東の奥深い場所にあります。

実は1日目では安房峠よりも、北アルプス大橋よりも、楽しみにしていた風景なんです。

GoogleMapでは「悪城壁」で載っていますが、ルート検索は出来ないことに気が付きました😨

なのでこのブログの冒頭のMapには立山駅までしかルーティング出来ていませんので、あしからず🙇

有峰ビジターセンターを出発し、有峰林道・小見線をひたすら下って行きます。

その途中の渋い鉄橋にて。

有峰林道・小見線の秋らしいロード風景with CBR650R

紅葉とまではいきませんが、ロード脇には秋らしいロード風景が続いていました。有峰林道・小見線の秋らしいロード風景with CBR650R②

有峰林道・小見線の秋らしいロード風景with CBR650R③

r43との交差点を右折、立山駅方面へ。

立山駅へ向かうr43のロード風景

立山駅に着きました。いかにも自然の中にある終着駅っていう雰囲気です。

富山鉄道・終着駅の「立山駅」にてwith CBR650R

駅前にお蕎麦屋さんがありましたが、ここまで来たら、夜まで我慢しようとスルー。

さらに東へ、ストレート主体の坂道が延々と続きます~♪

富山立山公園線/r6の見事なストレートなロード風景にてwith CBR650R

しばらく走っていくと、ロード左手に待ちに待った圧巻の風景が広がっていました!

帰りでpicに収めようと、とりあえず一般車で行けるところまで行ってみることにしました。

その先の称名平休憩所がその通行止めポイント。CBRを停めて散策するか迷いつつ、日も陰り始めたので、駐車場での一枚ですぐさまUターンします。

一般車通行止めポイントの称名平休憩所にてwith CBR650R

ここで車を停めて、歩いてロードの先へ歩いて行くようですが、結構時間もかかるようなので。

& 先ほどの圧巻の風景とのコラボが待ちきれず・・・😅

そして悪城の壁の風景がこちら!

「悪城の壁」とコラボしたCBR650R

この迫力はpicでは伝わらないかも。。。

高さ500mの一枚岩としては日本一で、それが2キロも続いているという威容・・・😲

CBRの後方にはもう一つのグレートウォールが~!

落差日本一の称名滝の圧巻風景with CBR650R

なんと落差350mのこちらも日本一の「称名滝」が巨大な壁の真ん中ほどに小さく映る程度にしか見えません・・・

ちなみに日本一の落差の滝は日光の華厳の滝だと思ってました😅

なんとかこのシーンを収めようとかなりの急坂になんとかCBRを停めての撮影です。

夕闇に隠れる前に間に合いました~~~🥺

しかし、さすが立山連峰に続く風景、スケールが違いますね。。。

満足して来た道を戻り、本日の宿泊先、富山の街へ向かいます。

その途中で行きはスルーした、有名な「立山黒部アルペンルート」の入口にて。

立山黒部アルペンルートの入口にて

一度は<雪の回廊>を拝んでみたいものです。

来た道のr6の悪城の壁とは逆側でも紅葉手前の山の風景の絶景が広がっていました。

立山黒部アルペンルートの入口から眺めるr6のロード風景

サンセット間近のr6の風景、ノスタルジー~🥺

富山立山公園線/r6のサンセット間近の風景

富山の街へ

ネーミングもメニューもユニークな「立山サンダーバード」

富山の街までの途中にユニークなコンビニ?があることをMotorcyclistで知っていたので、寄ってみました。

「立山サンダーバード」というネーミングもユニークなお店。

ユニークな品ぞろえの立山サンダーバードにて

最たるユニークさはサンドウィッチメニュー。とにかく思いついた具材をミックスしている感じです😅

ユニークな品ぞろえの立山サンダーバードのメニュー

ユニークな品ぞろえの立山サンダーバードのメニュー②

その一部ですが、「自家製チャーシュー富山ブラックラーメン」というラーメンとサンドウィッチのユニーク?な組み合わせ。

でもほかのメニューも含めてボリューム満点で美味そう~~🤤

腹ペコMaxな状態で入ってしまいましたが、富山の夜を満喫するために夜まで我慢する気持ちは変えず。

明日の旅先でのランチにするために、美味そうなサンドウィッチを1つ購入、タルタルチキンなんとか、だった気がします😅

山岳風景から田園風景となり、富山の街が近づいてきました。

田園風景が広がり始めた富山市のロード風景

来た道を振り返ると彼方に立山連峰が居座ってます。

田園風景が広がり始めた富山市のロードにて立山連峰を眺める

日が陰る前に富山の市街地に到着~

本日の宿に行く前に寄ってみたかった場所へ。それがこちら。

富山市街の中心にある富山城にてwith CBR650R

地方都市の中心にある城の風景は美しい~♪

そういえば東京もそうですね😅

心地よいシティホテル「御宿 野乃」さん

心地よい疲れと共に、本日の宿「御宿 野乃」に到着~。

初のシティホテル宿泊ですが、「温泉付き」が決め手でした。

エントランス横の屋内の駐輪場の自転車たちの横にバイク一台の図。

富山の宿泊先「御宿 野乃」の駐輪場にて

チェックインを済ませ、部屋に移動。このシティホテルの特徴その2はエントランス横で靴を脱いで裸足となる日本らしい風習を取り入れていること。

富山の宿泊先「御宿 野乃」の館内の風景

富山の宿泊先「御宿 野乃」の館内の風景

これが心地よかったです。

いつもの温泉宿であれば、速攻で温泉に浸かって、さっぱりした後に酒と夕食三昧ですが、今回は温泉は後回し。

富山の夜を楽しむ

ツーリングブーツのまま飲みたくないな~、なんて思いつつ、ツーリングの格好のまま、事前に調べてGoogleMapで高得点の「のらりくらり」さんへ。

実はコロナ拡大が始まってから1年は居酒屋に行っておらず。。。久々の飲みです😅

富山の都心の路地にあるこのお店。

富山の居酒屋「のらりくらり」さんの外観

カウンター席に収まり、先ずはビールで乾杯~(一人ですが・・・)🍻

富山の居酒屋「のらりくらり」さんの飲み風景①

富山を代表するおつまみ「ホタルイカの沖漬け」とポテサラをつまみながら、

富山の居酒屋「のらりくらり」さんの飲み風景②

富山でおすすめの日本酒を頼んだら出てきた「勝駒」をしっぽりと・・・

富山の居酒屋「のらりくらり」さんの飲み風景③

美味い~!疲れた体に染みる~~~😂 調子に乗って二番目に美味しい日本酒をお願いしたら出てきた「千代鶴」をちびちびと、、、

富山の居酒屋「のらりくらり」さんの飲み風景④

店主さんいわく、昨日の土曜で日本酒がかなり出て、日曜の今日は残り少ない日本酒を出してくれたそう・・・

この後も魚料理を中心美味しく頂きました。

埼玉から富山まで来ての一人酒でしたが、昔SRに乗っていたという若い店主さんにお付き合い頂き、バイク談議で盛り上がりました~

一日目のpicは以上で終了です。

昨年に天候やスケジュールで断念した岐阜・富山ツーリング、一年越しで走れた感動を最後の一人飲みで嚙みしめました・・・

宿に帰り、シティホテルながら立派な温泉風呂に浸かって、爆睡だったことは言うまでもありません😅

北アルプスを西側から眺める今回の旅、雪化粧にも見舞われた道程でしたが、これも良い思い出となりそうです😊

いやぁ、楽しかった~

もとい、バイクツーリング is fun!

1日目の充実の旅に満足しつつ、2日目の天気予報が☁☔マークとなっていることが気がかりなchizuo_riderでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ちずお さん

    素晴らしきグランドツーリング、お疲れ様でした。
    このハラハラドキドキ感と、切り抜けた後の爽快感・達成感が一人旅
    の醍醐味でもありますね。グレートウォールなんかは、HBOドラマの
    ゲームオブスローンズを思い出してしまいました。
    私はようやく今週末に大型二輪の卒検です。ハラハラドキドキであり
    ます。3週間毎の教習を余儀なく(混んでいて)されましたので、時間が
    かかりました。当たって砕けろの心境で臨みます。
    (既にCB650Rを発注済み、家族対策はこれからで、これが最大のハラ
    ドキであります。www)

    • 赤字代理人さん
      緊張と感動が織り交ざった旅でしたよ。北アルプス恐るべし、と言う感じです(^^;
      実は今回の1日目は雄大な北アルプスを眺めるコンセプトでしたが、2日目は伝統の日本家屋を眺める、に変わってます(^^;

      今週末が卒検なんですね!当たって砕けろ!の心境もそうですが、ご自分のペースで望んで頂ければと思います。
      スポーツ系CBR650Rでもこんなに乗りやすいのに、運転姿勢がラクなCB650Rは更に乗りやすいのでは?

      ご家族に対しての交渉?要望?土下座?(笑)、有効なやり取りはわかりませんが、何とか切り抜けてくださいね(^O^)

      • ちずお様

        私事で恐縮ですが、本日大型二輪の検定を無事突破いたしました。いろい
        ろアドバイス頂き、ありがとうございました。

        クランクでの足つき1回と一本橋の0.5秒不足が減点となりましたが、他は
        年の功もあってか(?)落ち着いたライディングができて、合格の判定となり
        ました。

        さーて、まだ最大のグレートウォールが残っております。何とかよじ登って
        行くしかないでしょうね。(泣)
        いつかどこかで赤のCBRと黒のCBが会えると良いですね。

        • 赤字代理人さん
          卒検合格おめでとうございます!コロナ禍での大型二輪のトライ、ご苦労もあったと思います。
          パーフェクトでなくても合格は合格、ほんと良かったです~!
          最大のグレートウォール(^^;については、第二の人生を前向きに生きる手段として(勝手に想定してすみません)、
          真剣に伝えていくしかないですよね。。。
          黒のCBと出会えるのを楽しみにしています。

          良きバイクライフを!Have a bike day!

コメントする

目次