2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の南房総・シーサイドツーリング♪【前編】鏡ヶ浦通り~房総フラワーライン 2020年12月27日(日)、年内最後のツーリングに、「冬の海方面×縁起のいい場所」のコンセプトで南房総シーサイドラインエリアの<灯台&パワースポット>巡りにCBR650Rと走ってきました。 コロナが拡大した2020年。 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の房総半島ツーリング・内房はスポットパラダイス!②日本原風景、ユニーク隧道、絶景満喫の旅 2020年12月6日に冬のソロツーリングの第一弾として、房総半島・内房エリアのスポット巡りツーリングにCBR650Rと走ってきた②後編です。 ①前編では初の「千葉フォルニア」で海沿いのトロピカルな雰囲気を楽しみ、その奥の […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の房総半島ツーリング・内房はスポットパラダイス!①千葉フォルニア~切通しトンネル他 2020年12月6日に冬のソロツーリングの第一弾として、定番・房総半島も内房エリアのスポット巡りツーリングにCBR650Rと走ってきました。 昨年春に大型取得して、一年目の冬は房総半島のシーサイドを何回かに分けて走破した […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の房総半島シーサイド「海際」堪能ツーリング【後編】房総フラワーライン~外房黒潮ライン 2020年2月15日、房総半島シーサイドを走るツーリングにCBR650Rと行ってきました! ハイライトのシーサイド「海際」については【前編】は安房勝山から岩井海岸、今回の【後編】は房総フラワーラインから外房黒潮ラインのエ […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の房総半島シーサイド「海際」堪能ツーリング【前編】安房勝山~岩井海岸編 2020年2月15日、房総半島でシーサイドラインと内陸ロードをCBR650Rと走ってきました〜。😊 房総半島ツーリングの一番の魅力はシーサイドライン(By 埼玉県民😅)ですが、さらに「海際 […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の外房ツーリング【後編】御宿〜勝浦シーサイドを楽しむ旅 2020年1月11日、外房九十九里から鴨川までシーサイドを楽しむ旅に出かけてきました。 寒いけれど空気が澄んで、景色も綺麗な冬のツーリングと言えば、やっぱり「海」。 前回ブログは九十九里から御宿手前まで、今回は御宿から鴨 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の外房ツーリング【前編】九十九里を南下、シーサイドを楽しむ旅 2020年1月11日、外房九十九里~鴨川ツーリングに行ってきました。2020年最初のツーリングです。 2019年12月に内房、外房の銚子〜九十九里ツーリングに出かけ、房総半島シーサイドで走れていないのが、今回走った外房九 […]
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の銚子~九十九里ツーリング【後編】九十九里は五感+α堪能ツーリング! 2019年12月21日、先週は海ほたるから房総半島の西側に入り南下するツーリング、今週は東端の銚子から南(西)下し九十九里を目指すツーリングに行ってきました。 忘年会続きでブログアップ遅れました!前編に続いて今回の後編は […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の銚子~九十九里ツーリング【前編】犬吠埼は見所満載! 2019年12月21日、先週は海ほたるから房総半島の西側に入り南下するツーリング、今週は東端の銚子から南(西)下し九十九里を目指すツーリングに行ってきました。(忘年会続きでブログアップが遅れました!) コンセプトは先週と […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 管理人ちずお バイクツーリング〈千葉〉 冬の房総半島ツーリング【後編】房総フラワーライン〜安房グリーンライン 2019年12月15日、埼玉発、首都高を抜け海ほたるから房総半島の海沿いを走る海ツーリングに行ってきました。 海沿いを走るのんびりツーリングがメインで、最後の安房グリーンラインだけ、ちょっぴりワインディングルート。 前編 […]