新着記事
-
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<2日目>
2019年8月5日、充実の1日目・会津若松への旅を終え、いよいよ本番の2日目。 (1日目の記事はこちら→磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目> 会津若松・東山温泉から、<磐梯山ゴールドライン~磐梯吾妻レークライン~磐梯吾妻スカイラ... -
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目>
2019年8月4日、ライダー聖地「磐梯吾妻スカイライン」ツーリングの旅にCBR650Rと行ってきました! 「会津の奥座敷」で有名な東山温泉に宿泊、2日目に磐梯吾妻スカイラインを満喫する旅です。 1日目は<日塩もみじライン~大内宿~喜多方ラーメン~鶴ヶ城... -
埼玉近場・のんびりツーリングPart2 ~田園風景ルート「中華そば 四つ葉」ラーツー
2019年7月27日、先週に続き、埼玉近場の田園風景を抜けて、食べログ埼玉No1ラーメン、川島町の「中華そば 四つ葉」を食べに行くショート「グルメ」ツーリングです。 中部に台風が上陸し、関東も局地的な大雨予報のため、ツーリングはあきらめて、朝9時に... -
埼玉近場・のんびりツーリング ~田園風景の快走ルートをゆく
2019年7月15日3連休最後の海の日、前からチェックしていた広域農道「みどりの道」を走ってきました。 埼玉近場にこんな快走ルートがあったなんて! 2つの小さい「沼」にも立ち寄り、沼沿いのルートは短いですが、水際の気持ちよさがありました。 雨ではな... -
CBR650Rで秩父神社へ ~梅雨の合間の東秩父「快走」ツーリング
2019年7月10日、あまりの梅雨の長さに我慢ならず、雨の降らない予報が出た平日に有給取って、最後の秩父三社・秩父神社に行ってきました。 愛車CBR650Rで東秩父の快走ルートにも出会え、週末の雨でツーリングに3週間も行けなかったフラストレーシ... -
クシタニさんの夏用フルメッシュ パーカ ジャケットも流石でした
今週末も雨・・・( ;∀;)、ということでソロツーはお休み。 6月に紹介したクシタニさんの春秋用のモードスポルトジャケットに続き、夏用のクシタニフルメッシュパーカジャケットを紹介します。 クシタニさんの春秋バイクジャケット、流石でした ポイント... -
リターンライダー50歳、大型初心者がスーパースポーツ CBR650Rを乗る理由
今週は年甲斐もなく(苦笑)、グランプリレッドの「CBR650Rを乗る理由」について、思うことをお話ししますね。 今週末も不安定な天気でツーリングに行けない・・・( ;∀;)、ということで、ソロツーブログはお休みです。 スーパースポーツを選んだ理由 ブ... -
CBR650Rオプションパーツのインプレです
2019年6月23日、この週末は不安定な天気でソロツーはお休み。。。 今週はCBR650R納車後に取り付けたオプションパーツを紹介します。 全て必要性の高いカテゴリーのものばかり。基本、重宝しており、装着してよかった~、と思ってます。 よろしければご参考... -
秩父三社・宝登山神社へ ~梅雨の合間のショートツーリング
2019年6月16日、昨日は一日雨でソロツーは断念しましたが、本日は梅雨の合間の快晴のお天気。 となれば出かけるしかない! 明日からの仕事に支障のない日曜の関東近場ソロツーといえば、やはり秩父。 今年から始めた御朱印収集と前回の上田城ソロツー(上... -
CBR650R1か月点検終了~
CBR650Rの1か月点検とオプションパーツ取り付けが終了、リフレッシュして戻ってきました。 通常1か月で1000キロ走行後の点検が目安のようですが、気が付くと1700キロも走行してしまいました。 ほぼ秩父ツーリングです。 点検に支障が出るのでは?とやや心...