2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 管理人ちずお バイクツーリング〈岐阜〉 下呂温泉一泊ツーリング【1日目】木曽~飛騨/街道三昧の旅 2022年7月22日(金)、23日(土)で久々の一泊ツーリングに出かけてきました。 1日目は木曽~飛騨の街道三昧ツーリング、2日目は飛騨~木曽の古き良き街を巡る旅です。 今回は約1年振りの一泊ということもあり、一通りのル […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 管理人ちずお バイクツーリング〈福島〉 真夏の山形蔵王1泊ツーリング【2日目②/豪雨&濃霧編】濃霧に包まれた磐梯吾妻スカイライン 2021年8月6日(金)・7日(土)で蔵王エコーラインを目指し、CBR650Rと走ってきた山形蔵王1泊ツーリングの2日目のフィナーレ編です。 1日目は磐梯山ゴールドライン~西吾妻スカイバレー・爽快ツーリングから、山形に入 […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 管理人ちずお バイクツーリング〈山形〉 真夏の山形蔵王1泊ツーリング【2日目①/快晴&濃霧編】雲上ロード・蔵王エコーライン 2021年8月6日(金)7日(土)で埼玉発・蔵王エコーラインを目指し、CBR650Rと走ってきた山形蔵王一泊ツーリングの2日目です。 1日目は快晴の中、磐梯山ゴールドライン~西吾妻スカイバレーの爽快ツーリングから、山形に […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 管理人ちずお バイクツーリング〈栃木〉 まぶしい新緑を体感する那須ツーリング/八方道路~深山湖~那須連山 2021年5月8日、前回の秩父に続き、新緑を楽しむのは今しかない!ということで、新緑を楽しむツーリングにCBR650Rと走ってきました。 選んだのは、那須エリアの中でまた訪れたことのない、栃木県最北部にあるロードとポイン […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理人ちずお バイクツーリング ワインディングロードダイジェスト【中部・静岡編】〜僕のツーリング指南書「Motorcyclist 2019年7月号」より 2021年2月5日、コロナ禍の中、ツーリング自粛を続けています。。。😢 これまでメインで綴ってきましたリアルタイム・ツーリングレポートもお休み。 そんな中、2019年春にCBR650Rを納車してすぐ出会っ […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 管理人ちずお バイクツーリング〈新潟〉 秋への移ろいを楽しむ新潟・南魚沼周遊ツーリング【後編】絶景!魚沼スカイライン 2020年10月18日(日)、新潟県南魚沼市周遊ツーリングの後編、いよいよハイライトの魚沼スカイラインをCBR650Rと走ってきました。 北から入り、南下するルーティングです。 1.5車線ながら、ロードコンディションは良 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 初秋の信州・御嶽山拝謁ツーリング【後編】霊峰ライン~御岳ブルーライン 2020年10月6日(土)、初秋の御嶽山を目指すツーリングの後編です。 前編は伊那ICからR361~R19を経て、御岳スカイラインを登り続けながら、雄大な中央アルプスを眺める旅でした。 ちなみに今回のツーリングでは御岳ス […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 初秋の信州・御嶽山拝謁ツーリング【前編】御岳スカイライン、振り返れば中央アルプス♪ 2020年10月6日(土)、天候曇り、信州&岐阜に跨る御嶽山を目指すツーリングにCBR650Rと走ってきました。 標高3000m超の山頂の眺望を間近で眺められたら気持ちよさそうだなと😊 特に最初のルート「 […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 秋の絶景&天候七変化ツーリング/高ボッチ高原~鉢伏山 2020年9月27日、秋の絶景を求めて、高ボッチ高原から鉢伏山へ、最後に「アルプス展望しののめのみち」をCBR650Rと走ってきました😊 天候はどんより曇り(怪しい天候)ながら、1日前の土曜は雨だったので […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 東信~北信・最果てツーリング【後編】志賀草津道路~毛無峠&浅間山 2020年8月26日、東信・小諸のチェリーパークラインから、R144~R406〜R292/志賀草津道路、上信スカイラインを経て、毛無峠を目指す旅。 後編は初の夏の志賀草津道路を北から入ったところからです。 「最果てツーリ […]