2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 管理人ちずお バイクツーリング・関西 紀伊半島+琵琶湖/海道&山道堪能5泊6日ツーリング〈4日目〉奈良の山道編 2023年5月1日から6日まで5泊6日の紀伊半島east&south+琵琶湖ツーリングの4日目。 旅から帰ってきてはや一か月、ブログUPが遅れておりすみません。。。m(__)m なんとか来週にはUPを目指してます。 ブロ […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 管理人ちずお バイクツーリング・関西 紀伊半島+琵琶湖/海道&山道堪能5泊6日ツーリング【プロローグ】全道程紹介編 2023年5月1日から5泊6日で紀伊半島ツーリングに出かけてきました。 5泊のロングツーリングは僕にとって昨年夏の東北West縦断ツーリング以降2回目です。 そして東海以西の関西圏のツーリングは初。 ということで、1ヶ月 […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理人ちずお バイクツーリング〈静岡〉 秋の2泊3日奥静ツーリング【2日目】浜松~奥大井 2022年11月3日から2泊3日で出かけた奥静ツーリングの2日目、浜松駅近くの宿から天竜スーパー林道を北上した後、その東を走るr389を南下、再びR362を北上、奥大井を目指す、浜松市と静岡市の「奥」への旅です(^O^) […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 管理人ちずお バイクツーリング〈静岡〉 秋の2泊3日奥静ツーリング【1日目】r1&天竜川下り 2022年11月3〜5日で奥静ツーリングに出かけてきました。 1日目にタイトルをつけるとすれば「r1天竜川下りツーリング」、長野県飯田市からひたすらほぼ天竜川沿いの長野・愛知・静岡r1を下り、浜名湖まで南下するルートです […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 管理人ちずお バイクツーリング〈群馬〉 紅葉ハンティングツーリングVol1/高峰高原~奥志賀~秋山郷 2022年10月26日(水)、紅葉の時期がいよいよ始まったということで、今年一発目の紅葉ハンティングツーリングに行ってきました! 日帰りで行ける山深いエリアを目指したところ、「紅葉 × 山岳ロード × ワインディング」の […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 南&中央アルプスを眺める南信ツーリング/R152~林道鳥倉線~伊那中・西部広域農道 2022年5月22日(日)、南アルプス&中央アルプスを間近に眺めるツーリングに出かけてきました。 ハイライトは南アルプスを最も間近に眺めながら走れる「林道鳥倉線」。 ちなみにこのロードを教えて頂いた愛読書「モトツーリング […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 管理人ちずお バイクツーリング〈長野〉 「万座ハイウェー~志賀草津道路~奥志賀林道」秋の奥信濃ツーリング CBR650Rでトライ!奥志賀林道・自然体感ツーリング 2019年10月10日、「万座ハイウェー」から「志賀草津道路」、奥信濃の秘境「奥志賀林道」を走ってきました。 先週の「山王林道」走破で山岳部の奥地の自然体感「林道」 […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 管理人ちずお バイクツーリング〈新潟〉 秘境・奥只見湖、尾瀬、田子倉湖ツーリング【後編】日本の自然、半端ない! 2019年9月14日の初秋、新潟と福島の県境の秘境・奥只見湖、尾瀬、田子倉湖ツーリングに日帰りで行ってきました。 疲れたけど、壮観絶景が心に残りました〜。 <後編>は奥只見湖から自然が美しい尾瀬、福島ののどかな快走ルート […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 管理人ちずお バイクツーリング〈新潟〉 秘境・奥只見湖、尾瀬、田子倉湖ツーリング【前編】日本の自然、半端ない! 2019年9月14日初秋、新潟と福島の県境の秘境に位置する奥只見湖、尾瀬、田子倉湖・日帰りツーリングに行ってきました。 2つの湖は屈指の峠越え、急カーブの連続でしたが、特に奥只見湖(通称:銀山湖)に向けて走る、6月中下旬 […]