新着記事
-
夏の信州・北アルプス拝謁ツーリング①バードライン~戸隠神社奥社
2020年8月14日、信州・戸隠神社奥社参拝から、北アルプスを望むツーリングにCBR650Rと走ってきました😊 2020年の夏の思い出にできるようなツーリングにしたいと思い、前々回の伊那谷ツーリングでの中央アルプス&南アルプスに続き、もう一つの北ア... -
甲州~信州ワイルド&メルヘンツーリング②【平沢峠編】クリスタルライン~八ヶ岳スケッチライン
2020年8月8日、甲州から信州へ、山岳酷路・ワイルドロードから、牧歌的広域農道・メルヘンロードまでのメリハリを堪能した、名付けて「ワイルド&メルヘン」ツーリングをCBR650Rと走ってきました。今回はその後編。 日帰りで走った高速以外のルートは以下... -
甲州~信州ワイルド&メルヘンツーリング①【大弛峠編】フルーツライン~林道川上牧丘線
2020年8月8日、3連休の初日ということで、少しハードなツーリングにCBR650Rと行ってきました~😊 「ハード」の意味は1車線酷路から牧歌的農道まで、11のルートを織り交ぜた「gap大」ということです。 題して「ワイルド&メルヘン」ツーリング~♪ 日... -
夏の信州・伊那谷ツーリング~南アルプスと中央アルプスを望む旅【後編】
2020年8月1日、中央アルプスと南アルプスに挟まれた南信州・伊那谷ツーリングの後編です。 伊那から飯田の南北縦断、東に南アルプス、西に中央アルプスがいつもすぐそこにいる超〜ぜいたくな旅😊 夏の青空と2つのアルプスと緑の自然風景に赤のCBR65... -
夏の信州・伊那谷ツーリング~南アルプスと中央アルプスを望む旅【前編】
2020年8月1日、中央アルプスと南アルプスに挟まれた南信州・伊那谷ツーリングにCBR650Rと行ってきました。 昨年の11月初旬に訪れた北アルプス拝謁ツーリング以来、信州、いや日本三大連峰とも言える、もう二つの中央アルプス、南アルプスをたっぷり味わう... -
利根川最上流・群馬最北ダム湖巡りツーリング【後編】矢木沢ダム&相俣ダム
2020年7月19日、利根川最上流・群馬最北ダム湖巡りツーリングの【後編】です。 【前編】は藤原湖/藤原ダムから、ならまた湖/奈良俣ダムの圧巻のスケールとたくさんのコンテンツと出会えた旅でした😊 【後編】は群馬最北・秘境感満載の奥利根湖/... -
リターンライダー50代初心者、大型取得2年目を迎えて思うこと【後編】
49歳の2017年に30年ぶりのリターン、2019年3月に大型取得、GWにCBR650R納車、現在のコロナ自粛期間中に2年目を迎え、いろいろ振り返ってみたら、どんどん長い記事になってきたので😓、記事を2つに分けさせてもらいました。 この【前編】記事を書い... -
利根川最上流・群馬最北ダム湖巡りツーリング【前編】藤原ダム&奈良俣ダム
2020年7月19日、前日夜の天気予報は雨☂️😢で完全にツーリングは諦めていたのですが、朝5時になんとなく目が覚め、「あれ?雨音がしない」と起きてみると、曇り。。。 Y!雨雲レーダーで確認すると、晴れ🌞! よっしゃー!... -
梅雨の合間の秩父Eastツーリング/秩父高原牧場~あじさい街道
2020年7月12日、長引く梅雨の合間の日曜にようやく雨マーク無しの予報!😄 2週前にコロナ自粛明け・初の越境ツーリングに出かけ、今回はさらに足を伸ばし、群馬の最北エリアでも行ってみようかな~と思っていたところ、そちらのエリアは怪しい天気... -
リターンライダー50代初心者、大型取得2年目を迎えて思うこと【前編】
49歳の2017年に30年ぶりのリターン、2019年3月に大型免許取得、GWにCBR650Rを納車して以来、2年目を迎え、いろいろ振り返ってみることにしました。 コロナが不透明で梅雨が明けるのももう少しかかりそうなこのタイミングはその機会かなと。 50代リターンラ...