新着記事
-
50代、ランニングの腸脛靭帯炎(ランナー膝)を再発しないために。。。
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ならぬ、ランニング🔰ちずおです。 先週に腸脛靭帯炎(ランナー膝)とふくらはぎの痛みをようやく克服して、10キロランニングが復活できたことを書きました。 ただ、問題はこの後です。 週一のラン... -
50代、ランニングの腸脛靭帯炎(ランナー膝)、ふくらはぎの痛みの克服。。。
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ならぬ、ランニング🔰ちずおです。 ランニングブログ第三弾です。これまでの流れは。。。 ①週一ペースで走り始めて、1年かけて「10キロ」までランニング距離を延ばすことが出来た(ふくら... -
50代、週一ランニングを続けるのはムズカシイ。。。Part2
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ならぬ、ランニング🔰のちずおです。 前回12月27日のブログの続きです。 「腸脛靭帯炎、別名:ランナー膝」という膝の外側が走っていると痛くなる症状になってしまったことを書きました。 週一1... -
レジーナリゾート富士に家族4人で宿泊してきました~富士山を拝む旅~
皆さん、こんにちわ。 4月より社会人になる一人息子と15歳になるダックスフンドを連れての家族4人旅行に行ってきました。 2018年12月29・30日の2泊3日の年末旅行です。 行先は河口湖・富士山エリアで、宿泊先は「レジーナリゾート富士」。... -
50代でランニングを始め、続けるのはムズカシイ。。。
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ならぬ、ランニング🔰ちずおです。 リターンライダーライフのブログを中心に書き綴ってきましたが、もう一つほぼ同時期の一年前より始めているランニングについてのブログも始めてみました。 よろし... -
50歳リターンライダー初心者が一年間続いた理由とは?
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰の地図男(ちずお)です。 リターンライダーを始めて、1年が過ぎました。 プロフィールやブログコンセプトでも言っていますが、最初はおっかなびっくりでしたが、今では日帰り400キロソロツーに出かけて... -
リターンライダー初心者、ROUGH & ROADウィンタージャケット&ELFグローブのインプレです。
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年12月9日。今回はソロツー旅情ブログではなく、愛用しているバイクグッズを紹介します。初回はウィンタージャケットとウィンターグローブです。ワンシーズン使ってみて、デザイン... -
リターンライダー初心者、レンタルバイク一年間利用インプレ。メリット、デメリットなど。
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年12月8日。1回目のブログでもお伝えしています「レンタルバイク」について、リターンライダーとして1年間利用した感想を書き綴ってみたいと思います。おススメしたい人はどんな... -
リターンライダー初心者、冬の房総半島(東側)・海ツーリング(レンタルバイク編)
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年12月1日。 先週の初の海ソロツーの房総半島WESTの旅があまりにも感動したので、2週続けて房総半島に繰り出すことにしました。 今回はEASTめぐり。 先週の房総半島ツーリ... -
リターンライダー初心者、初の海へ。晩秋の房総半島(西側)・爽快ツーリング(レンタルバイク編)
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 2018年11月23日。今年も残すところ、一か月ちょっと。気温も一気に下がって、埼玉でも最高気温が10度そこそこ、とのことで、いつもの山奥、ではなく、初の海エリアにトライです。 外...