バイクツーリング– category –
埼玉在住50代リターンライダーが関東甲信越、時々日本全国のバイクツーリングで出会う自然風景や快走ルート、旅情感満載のツーリングなど、目一杯!楽しんでいる旅を綴ったブログです。
-
群馬北部、2つの碧い湖を見に行くツーリング/野反湖、奥四万湖
2021年7月17日(土)、長引いた梅雨もようやく明けて、夏ツーリングの季節到来!ということで、1か月ぶりのツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 今回のコンセプトはタイトル通り、「2つの碧い湖(野反湖、奥四万湖)を見に行く」です。 特に野反湖は... -
初夏の深緑を楽しむ信越ツーリング【後編】光ヶ原高原/関田峠~西大滝ダム
2021年6月11日(金)、新潟・十日町から上越を抜けて、長野・飯山に入る信越ツーリングにCBR650Rと走った【後編】です。 いよいよ、光ヶ原高原/関田峠を抜ける旅のハイライトへ。その前後のユニークなコンテンツ・スポットも楽しんできました。 冬は閉ざ... -
初夏の深緑を楽しむ信越ツーリング【前編】美人林~星峠の棚田~高田城址
2021年6月11日(金)、まだ訪れたことの無い新潟・十日町から上越を走り、長野・飯山を抜ける信越ツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 前回のツーリングで訪れた長野(南信)・岐阜の境界の九蔵峠に続き、信州ボーダーの峠巡りを思い立ち、今回は長野... -
霊峰・御嶽山を2つの峠から眺めるツーリング/R361・九蔵峠~r39・野麦峠
2021年5月29日、岐阜県の霊峰・御嶽山を眺めるツーリングにCBR650Rと走ってきました。 昨年に御岳スカイラインを登り、標高2000mの駐車場からど迫力の3000m御嶽山山頂を眺めてきましたが、インスタ・フォロワーさんのpostで東側の九蔵峠から彼方に御嶽山を... -
甲府盆地・絶景巡りツーリング/パノラマ展望満喫のバイク旅
2021年5月23日、甲府盆地を巡るツーリング(午前限定)に CBR650Rと出かけてきました。 昨年にクリスタルラインにつながる広域農道フルーツラインを走りましたが、ほんの一部。 今回は甲府盆地を取り巻く高台に位置するフルーツライン含めた広域農道を中心... -
まぶしい新緑を体感する那須ツーリング/八方道路~深山湖~那須連山
2021年5月8日、前回の秩父に続き、新緑を楽しむのは今しかない!ということで、新緑を楽しむツーリングにCBR650Rと走ってきました。 選んだのは、那須エリアの中でまた訪れたことのない、栃木県最北部にあるロードとポイントたちです。 新緑ツーリングって... -
秩父の新緑と橋を巡るツーリング/秩父公園橋~上野スカイブリッジ~中津川大橋+α
2021年5月4日、みどりの日に地元秩父の新緑を楽しむツーリングにCBR650Rとお散歩してきました。 単に新緑を楽しむだけでは勿体ない、ということで、これまで眺めた時とは一味違うアングルで秩父を代表する橋たちも楽しもうと思い、今回のコンセプトは【新... -
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【2日目】富士山とのコラボを楽しむ「富士活」バイク旅
2021年4月23,24日に埼玉発、東海の海道(シーサイドライン)と富士山の絶景を巡るバイク旅にCBR650Rと一泊で出かけてきました。 今回は2日目、東海エリアの絶景といえば富士山!ということで宿泊先の焼津から富士山を目指すルートをたどりながら、富士山の... -
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【1日目②】渥美半島スポット堪能のバイク旅
2021年4月23,24日、久々の一泊ツーリングに CBR650Rと走って来ました。 1日目は、御前崎から伊良湖岬(渥美半島)までの海道を走りまくる。 2日目は、富士山を眺めながら帰路につく、という道程。 ちょうど真ん中の静岡県焼津に宿泊しての埼玉初・全道程90... -
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【1日目①】静波~御前崎~竜洋海岸巡り
2021年4月23,24日で、久々の一泊ツーリングに出かけてきました。 1日目に走ったのは、これから始まる山の季節の前に行ってみたかった伊豆半島の向こうにある、御前崎から伊良湖岬までの「海道」。 2日目は、富士山の絶景を眺めながら帰路につく、という道...