バイクツーリング– category –
埼玉在住50代リターンライダーが関東甲信越、時々日本全国のバイクツーリングで出会う自然風景や快走ルート、旅情感満載のツーリングなど、目一杯!楽しんでいる旅を綴ったブログです。
-
夏の日帰り福島ロングツーリング~羽鳥湖周辺は快走ルートパラダイス!<前編>
2019年8月24日、埼玉自宅から栃木県を超え、福島南部の夏の緑でいっぱいの羽鳥湖周遊ツーリングに行ってきました。 そこは快走&爽快ルートパラダイス! 遠くまで出かけた甲斐がありました~。 ワインディングが走りやすいスーパースポーツとツアラーの両... -
夏の群馬メリハリツーリング!広域農道からワインディングの旅
日帰りのツーリングでは長い距離は走れないので、同じようなコンセプトで一日が終わることもしばしば。 でも日帰りのなかで、メリハリのあるツーリングが出来たらいいと思いませんか? 群馬にありました。 快走2車線、のんびり「広域農道」、攻める「ワイ... -
夏の埼玉ツーリング~3つの緑<茶・山・田>風景堪能の旅
埼玉在住のライダーにとって、近場で気持ちのいいツーリングコースがあればいいですよね。 入間、飯能・秩父、荒川西側(熊谷~富士見市)で違う「緑」を楽しめる、穴場的な快走ルートで走ってきましたよ~。 夏の埼玉の「緑」を楽しむツーリング ... -
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<2日目>
2019年8月5日、充実の1日目・会津若松への旅を終え、いよいよ本番の2日目。 (1日目の記事はこちら→磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目> 会津若松・東山温泉から、<磐梯山ゴールドライン~磐梯吾妻レークライン~磐梯吾妻スカイラ... -
磐梯吾妻スカイライン・夏の東北ツーリング一泊旅<1日目>
2019年8月4日、ライダー聖地「磐梯吾妻スカイライン」ツーリングの旅にCBR650Rと行ってきました! 「会津の奥座敷」で有名な東山温泉に宿泊、2日目に磐梯吾妻スカイラインを満喫する旅です。 1日目は<日塩もみじライン~大内宿~喜多方ラーメン~鶴ヶ城... -
埼玉近場・のんびりツーリングPart2 ~田園風景ルート「中華そば 四つ葉」ラーツー
2019年7月27日、先週に続き、埼玉近場の田園風景を抜けて、食べログ埼玉No1ラーメン、川島町の「中華そば 四つ葉」を食べに行くショート「グルメ」ツーリングです。 中部に台風が上陸し、関東も局地的な大雨予報のため、ツーリングはあきらめて、朝9時に... -
埼玉近場・のんびりツーリング ~田園風景の快走ルートをゆく
2019年7月15日3連休最後の海の日、前からチェックしていた広域農道「みどりの道」を走ってきました。 埼玉近場にこんな快走ルートがあったなんて! 2つの小さい「沼」にも立ち寄り、沼沿いのルートは短いですが、水際の気持ちよさがありました。 雨ではな... -
CBR650Rで秩父神社へ ~梅雨の合間の東秩父「快走」ツーリング
2019年7月10日、あまりの梅雨の長さに我慢ならず、雨の降らない予報が出た平日に有給取って、最後の秩父三社・秩父神社に行ってきました。 愛車CBR650Rで東秩父の快走ルートにも出会え、週末の雨でツーリングに3週間も行けなかったフラストレーシ... -
秩父三社・宝登山神社へ ~梅雨の合間のショートツーリング
2019年6月16日、昨日は一日雨でソロツーは断念しましたが、本日は梅雨の合間の快晴のお天気。 となれば出かけるしかない! 明日からの仕事に支障のない日曜の関東近場ソロツーといえば、やはり秩父。 今年から始めた御朱印収集と前回の上田城ソロツー(上... -
群馬北部「玉原湖~野反湖」ツーリング ~おすすめ・快走ルートで目指す旅
2019年5月25日、気温が30度になる中、群馬北部の2つの湖(玉原湖~野反湖)を目指す400キロのソロツーに毎度の快走ルートで行ってきました。 先週のCBR650Rのパンクトラブルから気を取り直しての旅です。 CBR650Rにパンクトラブル発生 群馬...