新着記事
-
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【2日目】富士山とのコラボを楽しむ「富士活」バイク旅
2021年4月23,24日に埼玉発、東海の海道(シーサイドライン)と富士山の絶景を巡るバイク旅にCBR650Rと一泊で出かけてきました。 今回は2日目、東海エリアの絶景といえば富士山!ということで宿泊先の焼津から富士山を目指すルートをたどりながら、富士山の... -
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【1日目②】渥美半島スポット堪能のバイク旅
2021年4月23,24日、久々の一泊ツーリングに CBR650Rと走って来ました。 1日目は、御前崎から伊良湖岬(渥美半島)までの海道を走りまくる。 2日目は、富士山を眺めながら帰路につく、という道程。 ちょうど真ん中の静岡県焼津に宿泊しての埼玉初・全道程90... -
東海の海道&富士絶景巡り一泊ツーリング【1日目①】静波~御前崎~竜洋海岸巡り
2021年4月23,24日で、久々の一泊ツーリングに出かけてきました。 1日目に走ったのは、これから始まる山の季節の前に行ってみたかった伊豆半島の向こうにある、御前崎から伊良湖岬までの「海道」。 2日目は、富士山の絶景を眺めながら帰路につく、という道... -
秦野・二宮、絶景巡りツーリング/弘法山展望所~吾妻山公園~菜の花台展望台
2021年4月18日、神奈川県秦野市〜二宮町エリアの展望台巡りツーリングに CBR650Rと走ってきました。 4月の緊急事態宣言期間終了後に地元埼玉を飛び出して以来、2週続けて千葉県房総半島の海ツーリングに出かけていたので、今回は神奈川県です。 これまで通... -
房総半島・外房ツーリング~陸と海のボーダーへ【後編】大原&太東海水浴場~太東埼&飯岡灯台
2021年4月3日、千葉県房総半島・外房の陸と海のボーダーを目指し、CBR650Rと走ってきたツーリングの後編です。 外房の絶景&ユニークな風景を満喫してきました〜\(^o^)/ 前半は高滝湖から海際の岩船不動尊と秘密の海上ロード、後半は大原と太東の2つ... -
房総半島・外房ツーリング~陸と海のボーダーへ【前編】高滝湖~岩船地蔵尊~秘密の海上ロード
2021年4月3日、千葉県房総半島・外房の海際、つまり陸と海のボーダーを目指し、CBR650Rと走ってきました。 緊急事態宣言期間が終了し、埼玉を久しぶりに飛び出してどこに行こうと考え、山方面はまだ寒さが残るだろうと思い、海の、思いっきり「際」に向か... -
秩父周辺・お花見ツーリング2021~三分咲きから満開までの気まぐれな桜たち
2021年3月27日、埼玉・秩父周辺のお花見ツーリングにCBR650Rと行ってきました。 実はお花見ツーリングなるものは行ったことが無く(涙) その理由は、2019年3月大型取得、4月末CBR納車、2020年春コロナで外出禁止・・・ということで、桜とのコラボは2年越... -
「B+COM SB6X」インプレ/インカム無しではツーリングに行けない!
2021年3月26日、最近ハマっているインカム「B+COM SB6X」のインプレを綴ってみました。 ようやく21日に首都圏の緊急事態宣言も終了、ロングツーリングに出かけていこうと思ってますが、インカムは特にロングツーリングには欠かせない!と思ってます。 も... -
早春の秩父・水辺&穴場ツーリング/寺坂棚田~荒川に架かる橋巡り~下久保ダム~金鑽神社
2021年3月14日、秩父の水辺巡りツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 緊急事態宣言期間中→埼玉限定ツーリングの中、秩父もだいぶ走ってきました。。。😅 それでも秩父の開拓だ!ということで、地図を見ていて、どこに行こうか・・・と考えてい... -
早春の秩父ダム湖を眺めるお散歩ツーリング/合角ダム(西秩父桃湖)~城峯公園(神流湖)
2021年2月28日、秩父のお散歩ツーリングにCBR650Rと出かけてきました。 緊急事態宣言期間が続き、地元埼玉限定ツーリングに出かけている中、気温も上昇し、先週より秩父散歩を解禁~o(^_^)o これまでもCBR650Rと何回も訪れている秩父ですが、まだ訪れてい...