バイクツーリング関東甲信越〈夏〉– tag –
埼玉発、夏/6~8月の関東甲信越ツーリングブログ。週末・日帰り中心に相棒のバイクと共に目一杯!楽しんでいるバイクツーリングの風景や快走ルート、旅情を書き綴ってます。
-
梅雨の合間の秩父Eastツーリング/秩父高原牧場~あじさい街道
2020年7月12日、長引く梅雨の合間の日曜にようやく雨マーク無しの予報!😄 2週前にコロナ自粛明け・初の越境ツーリングに出かけ、今回はさらに足を伸ばし、群馬の最北エリアでも行ってみようかな~と思っていたところ、そちらのエリアは怪しい天気... -
コロナ自粛明け、埼玉越境・秩父ツーリング♬~志賀坂峠、土坂峠、雷電廿六木橋ほか
2020年6月27日、コロナ自粛が解除され、3か月ぶりに埼玉脱出・越境ツーリングにCBR650Rと行ってきました~😊 自粛期間にバイク点検→超ご近所お散歩→埼玉道の駅、と徐々に距離を伸ばしてきましたが、「越境」は初。 まぁ、すごく「ささやかな」越境... -
コロナ自粛後の復活ツーリング/秩父さくら湖~バイク聖地・小鹿神社
2020年6月7日、4月から始まったコロナ自粛が緩和され、越境はできない、三密を避ける、マスク着用・・・などのルールを守りつつ、2カ月以上ぶりの片道100キロ越えのツーリングにCBR650Rと行ってきました。 復活ツーリングに選んだのは、越境しない埼玉県内... -
夏の群馬メリハリツーリング!広域農道からワインディングの旅
日帰りのツーリングでは長い距離は走れないので、同じようなコンセプトで一日が終わることもしばしば。 でも日帰りのなかで、メリハリのあるツーリングが出来たらいいと思いませんか? 群馬にありました。 快走2車線、のんびり「広域農道」、攻める「ワイ... -
夏の埼玉ツーリング~3つの緑<茶・山・田>風景堪能の旅
埼玉在住のライダーにとって、近場で気持ちのいいツーリングコースがあればいいですよね。 入間、飯能・秩父、荒川西側(熊谷~富士見市)で違う「緑」を楽しめる、穴場的な快走ルートで走ってきましたよ~。 夏の埼玉の「緑」を楽しむツーリング ... -
埼玉近場・のんびりツーリングPart2 ~田園風景ルート「中華そば 四つ葉」ラーツー
2019年7月27日、先週に続き、埼玉近場の田園風景を抜けて、食べログ埼玉No1ラーメン、川島町の「中華そば 四つ葉」を食べに行くショート「グルメ」ツーリングです。 中部に台風が上陸し、関東も局地的な大雨予報のため、ツーリングはあきらめて、朝9時に... -
埼玉近場・のんびりツーリング ~田園風景の快走ルートをゆく
2019年7月15日3連休最後の海の日、前からチェックしていた広域農道「みどりの道」を走ってきました。 埼玉近場にこんな快走ルートがあったなんて! 2つの小さい「沼」にも立ち寄り、沼沿いのルートは短いですが、水際の気持ちよさがありました。 雨ではな... -
CBR650Rで秩父神社へ ~梅雨の合間の東秩父「快走」ツーリング
2019年7月10日、あまりの梅雨の長さに我慢ならず、雨の降らない予報が出た平日に有給取って、最後の秩父三社・秩父神社に行ってきました。 愛車CBR650Rで東秩父の快走ルートにも出会え、週末の雨でツーリングに3週間も行けなかったフラストレーシ... -
秩父三社・宝登山神社へ ~梅雨の合間のショートツーリング
2019年6月16日、昨日は一日雨でソロツーは断念しましたが、本日は梅雨の合間の快晴のお天気。 となれば出かけるしかない! 明日からの仕事に支障のない日曜の関東近場ソロツーといえば、やはり秩父。 今年から始めた御朱印収集と前回の上田城ソロツー(上... -
リターンライダー初心者、夏の赤城山ツーリング(レンタルバイク編)
皆さん、こんにちわ。リターンライダー🔰ちずおです。 (回想)2018年8月4日。今回のソロツーは群馬のほぼ中央に位置し、山頂に赤城大沼を擁する赤城山を目指す旅です。 7月に訪れたつまごいパノラマラインの広域農道の魅力にはまったことも...